Mostrar todos empezando con los mas recientes

11.
Vivinavi Hawai
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
Pregunta Ayer 20:03
12.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(104kview/497res)
Chat Gratis Ayer 18:23
13.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(161view/7res)
Pregunta Ayer 16:03
14.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(348view/1res)
Pregunta 2024/05/31 13:20
15.
Vivinavi Nueva York
投資(18view/0res)
Pregunta 2024/05/31 03:43
16.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
Otros 2024/05/31 00:46
17.
Vivinavi Tomisato
とみちゃんLINEスタンプの販売を開始!(31view/0res)
Chat Gratis 2024/05/27 22:54
18.
Vivinavi Yachimata
八街落花生マラソン大会(23view/0res)
Chat Gratis 2024/05/27 22:47
19.
Vivinavi Inzai
災害時外国人支援ボランティア登録制度(4view/0res)
Chat Gratis 2024/05/27 22:44
20.
Vivinavi Yotsukaido
補助金を活用して住まいを耐震化!(46view/0res)
Chat Gratis 2024/05/27 22:40
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

Chat Gratis
#1
  • 倍金萬
  • Correo
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1359
  • ウケる
  • 2020/02/17 (Mon) 10:05
  • Informe

>スーツケースにはLAXのタグが付いていた。一瞬ドキッ、と。。

情弱のバカ丸出しの書込みwww

#1360
  • 💩
  • 2020/02/17 (Mon) 10:09
  • Informe

>別に見られてドキっとされたっていいよ。
そんな話してるんじゃないし。
中国では武漢人が疑われる、アジアでは中国人が疑われる、世界ではアジア人が疑われるという方程式通り

そのカップルもあんたに見られてドキッとされても、糞どうでもいいだろうねw

#1361
  • ビビさん!
  • 2020/02/17 (Mon) 10:10
  • Informe

Clean up on aisle 9!

#1362
  • 倍金萬
  • 2020/02/17 (Mon) 10:28
  • Informe

ashitano さん、

>その情勢でシンガポールへ連絡したら、キャンセルできないはずのチケットをキャンセルしてくれて、全額払い戻ししました

そんなことができたんですね、何か希望が湧いてきた。

しかしできれば5月に日本へ行ける状況になってほしい。それが駄目なら8月頃に行きたい。今から数か月は航空業界にとっても最悪の状況が続くと思われ、もしかしたらその流れでいつもなら最高値をつける夏の航空運賃ですが需要が減れば安くなる可能性もありますね。

安くなればエアバスの A350 を使うデルタの羽田行きに乗りたい。


それと、ashitano さん、払い戻されたと言うことは支払いに使ったクレジットカードにクレジットされたと言うことですか。それともシンガポール航空が次に使ってもらいたいため会社のクレジットとして押さえておいたとか。

#1363
  • 超音速ジェット
  • 2020/02/17 (Mon) 19:50
  • Informe

ロサンゼルスー東京を5時間半で飛ぶ超音速ジェット機をコロラド州の企業が開発中らしい。
2021年に初飛行を目指しているそうだ。
是非とも実現してもらいたい!!

Rellenar “  日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir