Show all from recent

17111.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
新品の外付けHDDがPCで読み込みません。。。(948view/4res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/05/04 15:14
17112.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
どう思いますか?(3kview/20res)
สนทนาฟรี 2010/05/04 09:47
17113.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
布団のシーツ(1kview/8res)
สนทนาฟรี 2010/05/04 09:47
17114.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
どうしたらビデオテープ、Hi8のテープをDVDにコピーできますか?(1kview/12res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/05/03 12:26
17115.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
プールの維持費(11kview/29res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/05/03 11:08
17116.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Chase銀行について(2kview/6res)
สนทนาฟรี 2010/05/03 10:51
17117.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
娘の結婚を阻止したい母(10kview/89res)
สนทนาฟรี 2010/05/03 10:27
17118.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
偽SSN(10kview/27res)
สนทนาฟรี 2010/05/03 10:27
17119.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
市民権取得者の場合の日本の両親からの財産分与(3kview/15res)
สนทนาฟรี 2010/05/03 10:13
17120.
Vivinavi ซานฟรานซิสโก
公文(4kview/3res)
สนทนาฟรี 2010/05/03 10:13
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
敬語について

สนทนาฟรี
#1
  • りく
  • 2010/04/19 17:04

皆さんに質問です。
パーティ(やクラス・習い事)などで初めて会った日本人の人に、敬語を使いますか?
それとも最初からタメで話しかけますか?
別に悩んでいるというわけではないのですが、年上に見える人の場合、礼儀として敬語で話した方が良いような気もしますが、タメ語で話している人との方が年齢に関係なく友達になりやすいケースが多いような気がします。
私はビジネスでは、年齢に関係なく敬語を使いますが、それ以外の場合はどうなんだろう、と思っています。
人それぞれだと思いますし、自分がしたいようにすれば良いのでしょうが、一応、皆さん、どうしているのか意見を聞きたいなと思い、投稿しています。
よろしくお願いします。

#34
  • 久しぶりのビビナビ
  • 2010/04/21 (Wed) 12:28
  • Report
  • Delete

↑ 笑 笑 笑

#35
  • 花ちゃん
  • 2010/04/21 (Wed) 15:15
  • Report

#29 ねぎ様
さすがです!

>いざという時に敬語が使えないなら、間違っても仕方がない若いうちに敬語力を鍛えておいたほうがいいのだ。

おっしゃる通り!

>さすれば「敬語でタメ態度」という技も使えるようになるのである。自分の場合、相手の態度に血が上った時、渾身の丁寧語をめいっぱい上から目線で使うという芸当もできるって自慢にゃならんか。

いえいえ、上級者テクですよ。
こういう事ができるのも、普段から敬語に慣れているからこそ!
それとねぎ様の性格ですね。。笑

#36
  • mopa
  • 2010/04/21 (Wed) 18:46
  • Report

>#33 名前:朝青龍

一般人を暴行したら追放されて当然だよな。

#37
  • いちごママ
  • 2010/04/21 (Wed) 19:57
  • Report

渾身の丁寧語をめいっぱい上から目線で使う>#29
結構イヤな性格だなと思う一方、そのテクようなを使いこなせるから社長になれたんでしょうね。ねぎさんが時折書き込みで見せる独特のひねりがないと無理ですよ。私の亭主が会社を辞める直前に最後の抵抗にその技を使いましたが、そのため送別会を開いてもらえませんでした。やはりねぎさんのような上級テクニシャンじゃないと使えないんですね。

#38
  • 足の親指
  • 2010/04/21 (Wed) 20:52
  • Report

敬語を、わざわざ「使おうか」とか「使わないでおこうか」と思う時点で、
敬語というものが身についてないんじゃないかと思うぞ。

相手を敬う(孤立させるほどやり過ぎない程度に)気持ちがあったら、
少々間違っていたって相手に通じるよ。
場数を踏んでいくうちにだんだん自然に使えるようになる。
知識として知っていても使ってなければ、
いざというときに借りてきた衣装みたいに感じるよ。

それよりもオレが嫌だなぁって思うのは、
例えばmopaのカキコなどに対して、
文字面だけ丁寧だけど全く敬意の無い文句だな。

それは丁寧語であっても敬語ではないと思うんだ。

Posting period for “ 敬語について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.