最新から全表示

16541.
びびなび ロサンゼルス
OPTの労働時間。(1kview/0res)
お悩み・相談 2010/08/30 23:14
16542.
びびなび ロサンゼルス
語学学校にF1ビザなしで行けますか?(952view/3res)
お悩み・相談 2010/08/30 22:53
16543.
びびなび ロンドン
アメリカからトランスファー(7kview/5res)
お悩み・相談 2010/08/30 22:24
16544.
びびなび ロサンゼルス
サンフランシスコ、ナパのアンティークショップ(2kview/2res)
フリートーク 2010/08/30 16:20
16545.
びびなび ロサンゼルス
カルバーシティー学校区のElementaryについて教えてください(4kview/7res)
フリートーク 2010/08/30 16:20
16546.
びびなび ロサンゼルス
レーシックについておしえてください(2kview/21res)
お悩み・相談 2010/08/30 16:20
16547.
びびなび ロサンゼルス
J-visa(1kview/0res)
お悩み・相談 2010/08/30 16:20
16548.
びびなび ロサンゼルス
Tatooを消すには?(818view/0res)
お悩み・相談 2010/08/30 16:20
16549.
びびなび ロサンゼルス
両親呼び寄せ(1kview/7res)
お悩み・相談 2010/08/30 16:15
16550.
びびなび ロサンゼルス
CA運転免許(794view/0res)
フリートーク 2010/08/30 15:56
トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTの労働時間。

お悩み・相談
#1
  • サンセットと
  • 2010/08/30 23:14

OPTが無事に届き、勤務先も決まり、この9月から働く予定なのですが、OPTは週40時間まで労働可能となってますが、これを超えると一体どうなってしまうのでしょうか?
会社の方ではもちろん残業も出てくるでしょうし、それはそれで構わないのですが、超過分がばれたりすると、移民局が出てきて、なにか面倒臭い事にでもなったりするのでしょうか?

“ OPTの労働時間。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
語学学校にF1ビザなしで行けますか?

お悩み・相談
#1
  • yutan
  • 2010/08/29 22:03

ロス近辺の親戚の家に滞在させてもらって、3ヶ月以内のESLのコースを取ろうと考えています。
週18時間を越える就学には、F1ビザが必要らしいのですが、学校に問い合わせると必ず(18時間以内のコースでも)「ビザは取った方が良い」という答えが返ってきます。
時間数の少ないコースでも、ビザは必要なのでしょうか?また、学校に入学する際に、ビザの提示を求められるのでしょうか?
できればビザを取る手間を省いて3ヶ月以内で滞在し、語学学校に通いたいのですが、経験者の方アドバイスをください。

“ 語学学校にF1ビザなしで行けますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロンドン
アメリカからトランスファー

お悩み・相談
#1
  • Y46
  • 2009/09/12 05:27

今LAの短大いっているんですが、ロンドンの大学にいきたいなーと思っています。
トランスファーってできるんでしょうか??
ご存知の方、実際された方いましたら
情報ください!!
お願いします

“ アメリカからトランスファー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
サンフランシスコ、ナパのアンティークショップ

フリートーク
#1
  • napanapa
  • 2010/08/30 10:10

来週末、サンフランシスコ&ナパへ小旅行に行きます。
車でゴールデンゲートブリッジを通ってナパに行く予定です。
その道中(もしくは近いところに)にアンティークショップやアンティークモールはあるのでしょうか?
サンフランシスコ市内には・・・ないですよね?

ご存じの方、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

“ サンフランシスコ、ナパのアンティークショップ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
カルバーシティー学校区のElementaryについて教えてください

フリートーク
#1
  • Blue the cat
  • 2010/05/18 15:46

こんにちは。
5歳の子供をもつ、ゆいと申します。
子供を9月からKindergartenに入学させるにあたり、いろいろと頭を悩ませています。
同じような状況の方々、もしくは経験者の方々に、ご助言いただけたらと思い、トピを立てました。
私は現在、"カルバーシティーのアドレスだけれども、学校区はLA",というエリアに住んでいます。
ローカルスクールはあまり良くないので、カルバーシティーの学校を希望しています。
カルバーシティーの学校に通わせるには、許可証が必要ということは理解しています。 エルマリノは人気が高いと聞いているので、他の4つのElementaryから選びたいと思っているのですが、ここで、どこの学校が良いのが、迷ってしまっています。
今年は許可証がとりにくい、という噂も聞きました。実際にどうなのでしょうか。また、エルマリノ以外のElementaryにお子さんが通われている方、学校はどんな感じなのが、教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
ゆい

“ カルバーシティー学校区のElementaryについて教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
レーシックについておしえてください

お悩み・相談
#1
  • Mika2007
  • 2010/08/11 11:37

レーシックについて、治療を受けたことのある方、教えてください。手術をうけて、良かったか。値段がClinicによって違いますが、その差はどんなものなのか。年齢制限はあるのか。評判のよいClinicなど。
よろしくおねがいします。

#7

他州の話になりますが、私は今年の初めに手術を受けました。最初のコンサルテーションで、手術をした直後からまた徐々に視力は落ちるもんだと教えられました。そのスピードは個人差があるそうです。(美容整形も同じですよね)

ちなみに私の乱視は治りませんでした。治ればラッキーだし、治らなくてもレーシックのせいで悪化することはないと言われました。乱視矯正用のコンタクトを装着時の見え方に慣れていたので、いまでも特に運転中は気になりますね。危険を感じる程ではないですが。

そして、手術前に、私の視力はかなり悪いので、一回の手術では満足の結果が出ないと思うから、たぶん再手術が必要になるだろうって言われました。検査をしてくれた先生も2度目の手術を受けたそうです。そこはオートメーション式に次々と患者を手術台に乗せてレーザーを照射するシステムの所で、一日に20件以上の手術をこなしてるみたいです。

値段は、最初両目で3000ドルだと言われたんですが、私の知り合いが何年か前にそこで手術を受けたときには1500ドルだったので、私も1500ドルのつもりで、それ以上は払う気はないと言ったら渋々1500ドルに値下げしてくれました。「その頃より値段は上がってるんだけどねー」とぶつぶつ言われましたが。私の経験からして、値段交渉の価値はあるみたいです。

私は10年以上ハードコンタクトを使ってたので、眼球の形も変わってきてるだろうし、手術当日まで6週間はメガネで生活するようにとのことでした。メガネも、一番安いフレームとビン底レンズですが、そこで無料で作ってもらいました。自分で持ってたメガネは、就寝前にコンタクトをはずした時のみ使う目的で作っていたのでそれほど度が強くなくて、それで6週間も過ごすとなると仕事にも車の運転にも支障が出るし、新たにメガネを作るのにもまた予定外のお金がかかると私が文句を言ったからです。
実際、最初に思ってた以上の値段を出されたので本気で席を立って帰るつもりだったんですが、セールスマン(医師ではないです)が食いついてきて、あれこれと妥協点を出してきたので、その話に乗ったんです。私は日ごろはそんなに図々しくはないです(笑)。

私の体験談ですが、どなたかのお役に立てればと思い、長々と書いてしまいました。

#8
  • Mika2007
  • 2010/08/19 (Thu) 10:40
  • 報告

みなさん、それぞれに、貴重な体験談をありがとうございます。ここで、質問するまでは、老眼のレーシックがあることさえ、知りませんでした。本当に勉強になります。

AZRさんは、2回目の手術を受けてから7年目から視力が下がったと書いておられましたが、それは、老眼がはじまったから、とは考えられませんか?
もしさしつかえなければ、手術をされたときの年齢(年代でけっこうです)を教えていただけますか?

再手術をするたびに、ちょっとづつにしても、角膜をけずっていくんですよね。ルーシールーシーさんのおっしゃるように、年とって見えるか見えないかくらいの手術が必要になったとき、かんじんの角膜がうすくて手術がうけられなくなってしまう、なんてこともありえるわけで。。。。それも考えものですよね。

バドワイザーさん、値段交渉で1500ドルも値下げさせたなんて、すごい!しかもタダでメガネもつくってもらえたなんて…。もしよろしければ、それはどこのクリニックか教えていただけますか?(ヒントだけでもいいです)

#9
  • AZR
  • 2010/08/19 (Thu) 14:18
  • 報告

トピ主さん、

レーシックを受けたのは20代の時で、今は30代です。老眼はまだ始まっていないと思いますが、どうなんでしょう。ちなみに妹は2歳下ですが、彼女も30代です。

他の方もおっしゃっていますが、レーシックは角膜にある程度の厚みがないと受けられません。生まれつき角膜が薄い方もいらっしゃるので、一度見てもらったほうがいいですね。私はすでに2回受けていてかなり薄くなっていると思うので、3回目はできないかもしれません。ただ、角膜を削らずに矯正できる方法もあると小耳に挟んだことがあるので、調べてみてそちらを検討してもいいかなと思っています。

#10
  • ジョイ
  • 2010/08/20 (Fri) 12:30
  • 報告

角膜の厚さは個人的に違うとは思いますが、だいたい何回くらい再手術できるものなんでしょうかねぇ。。いくら厚いからといって10回もできないでしょう??

#12
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/20 (Fri) 19:52
  • 報告

角膜手術の回数ですが、手術の方法などにもよると思いますが、
普通2回ぐらいは問題無い人が多く、3回目ぐらいになると難しいと聞いた事があります。

“ レーシックについておしえてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
J-visa

お悩み・相談
#1
  • J-Visa
  • 2010/08/30 16:20

自営業者です。
親類がJビザで家業を手伝いたいと言っています。
ビザ斡旋業者で2000ドルと言われましたが、自分で手続きして取れるものなのでしょうか?
取得経験のある方、アドバイスください。

“ J-visa ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Tatooを消すには?

お悩み・相談
#1
  • tatoo
  • mail
  • 2010/08/30 16:20

日本の友達がタトゥーを消せるコンシーラーを探しています。どなたかお勧めの商品を知っていたら教えてください

“ Tatooを消すには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
両親呼び寄せ

お悩み・相談
#1
  • happyaloha
  • 2010/08/26 14:21

両親がこちらに住みたいと言っているので手続きを考えています
グリーンカードをとって4年になります。5年たったらUSシティズンになれるらしいのですが最初の結婚後の2年もカウントされるのでしょうか。あとテストも受けるらしいのですがそのテスト勉強をするためのウエブサイトなどありますでしょうか
経験のある方やご存知の方ぜひ教えてください
よろしくおねがいします

“ 両親呼び寄せ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
CA運転免許

フリートーク
#1
  • 709
  • mail
  • 2010/08/30 15:56

こんにちは。
7月上旬にロスのとあるDMVで運転免許を取得したのですが
中々正規の運転免許が送られてこなく9月一杯で
現在所有しいるテンポラリーライセンスが切れてしまいます。
9月の上旬から日本に帰ってしまうので正規or有効期間のある
テンポラリー免許が必要なのですが本日dmvに行きその旨を伝えたのですが
まだ残り一ヶ月あるので現在はどうしようもないと言われました
(日本に帰る為DMVに来れない事も)どうしたら良いでしょうか?

アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

“ CA運転免許 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。