最新から全表示

15931.
びびなび ロサンゼルス
効率的にバランスの取れた食生活を送る方法(1kview/10res)
お悩み・相談 2011/01/17 14:13
15932.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード申請の出生届け(1kview/5res)
フリートーク 2011/01/17 13:39
15933.
びびなび ロサンゼルス
みなさんならどうされますか?(1kview/3res)
お悩み・相談 2011/01/17 13:39
15934.
びびなび ロサンゼルス
切手について(2kview/15res)
お悩み・相談 2011/01/17 13:39
15935.
びびなび ロサンゼルス
ガスレンジの取り付け(1kview/5res)
フリートーク 2011/01/17 12:19
15936.
びびなび ロサンゼルス
日本の薬(2kview/1res)
フリートーク 2011/01/17 12:19
15937.
びびなび ロサンゼルス
家にいても恐怖(2kview/9res)
お悩み・相談 2011/01/17 12:19
15938.
びびなび ロサンゼルス
のんびりタイプな子供の宿題のさせ方(1kview/17res)
お悩み・相談 2011/01/17 12:19
15939.
びびなび ロサンゼルス
産婦人科探してます!(1kview/4res)
お悩み・相談 2011/01/17 12:19
15940.
びびなび ハワイ
ハワイ在住の方・ハワイに興味持っている方(2kview/0res)
お悩み・相談 2011/01/17 11:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
バイト&SSN

フリートーク
#1
  • cosmos
  • mail
  • 2003/05/22 00:28

今バイト先を探しているのですが,やはりSSNを要求されますか?SSNはもっているのですが、よくSSNは使わないほうがいいと聞いているので一度も使っては働いたことがありません。

今バイト探しに悪戦苦闘の毎日です。長い夏休みなので・・バイトをしようとかんがえているですが・・
バプ以外のばいとをさがしています。どなたかよいバイト先しっていましたら教えてください・・・。

#13
  • トコ3号
  • 2003/05/31 (Sat) 01:29
  • 報告

簡単ではないかも知れないんだけど、学校長の推薦状があるとI-20保持の学生でも、語学学校に行っているだけの学生であっても、INSに申請すると労働許可がおりるんですよ。週20時間のパートタイム限定だけど。あたってくだけろ、一度それに挑戦してみたら?違法はやっぱりよくないよ。たとえみんながやっていても。

#14

<トコ3号さん、推薦状があると語学学校の学生であっても、INSに申請して労働許可がおりるとはどういうことですか??私は現在語学学校の学生です。先週SSNを取得しました。そこには「VALID FOR WORK ONLY WITH INS AUTHORIZATION 」と書いてあります。

#15
  • SuperLeader
  • 2003/06/01 (Sun) 01:09
  • 報告

#13さん、??です。

多分、これって両親の経済状況が悪化の為アメリカで生活及び学校に通うことが困難になった学生に対しての救済措置か支援措置だと思います。

それを証明しないと無理では? 確か、何年か前、中国人か台湾人にこの様な救済措置が取られたはずです。

日本人の場合は、生活水準がアメリカとほぼ同じかそれ以上と見られてるから、証明するのに時間がかかると思う。

#16
  • トコ4号
  • 2003/06/01 (Sun) 14:40
  • 報告

はい、確かに#15さんのいうような、条件付きの労働許可です。
私の友達はI-20を取得してアメリカに来てすぐ交通事故に会い、3か月学校に通えず、日本にも帰れませんでした。その間もI-20キープのために学校に授業料だけ払わなければなりませんでしたし、治療費も多額でした。彼女は日本で働いていたときの貯金を留学代にあてていたので、もともと両親からの仕送りなどは当てにできない境遇でしたし。学校にもまじめに通い成績も良かったので学校長が特別な処置をしてくれたのだと思います。今はパートタイムで働きながら学校ガンバっています。SSNを使って、税金も払っています。タックスリターンもちゃんとしました。ただ、I-20の学生の場合は税金の大部分が免除されるので、そんなには払う必要はありません。
そう考えれば、中にはさまざまな事情によりお金が必要な学生さんがいて、労働許可がおりる範囲の事情があっても申請できることを知らないために、違法をおかしている人もいるのではないかと思ったのです。
もちろん、事情などなく、ただ単にアメリカにいたいだけの人は別の問題です。

#17
  • #16さんへ
  • 2003/06/01 (Sun) 15:27
  • 報告

その場合PTの申請が短くなる若しくはできなくなると、法律相談の掲示板のページで見たのですが、今現在もそうなんですか?

“ バイト&SSN ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。