Show all from recent

12151.
Vivinavi Los Angeles
グリーンカード失効に気づきました。明後日里帰りの予定なのに!(2kview/19res)
Free talk 2014/07/01 18:06
12152.
Vivinavi Los Angeles
日系電話帳のプレゼントコーナー(1kview/6res)
Free talk 2014/07/01 13:52
12153.
Vivinavi Fukuoka
自然といのちの不思議講座2014(2kview/0res)
Free talk 2014/07/01 02:00
12154.
Vivinavi Los Angeles
日本語対応できる家電修理屋さんはありますか(391view/1res)
Free talk 2014/06/30 20:04
12155.
Vivinavi Los Angeles
トヨタがテキサスへ(15kview/132res)
Free talk 2014/06/30 08:37
12156.
Vivinavi Los Angeles
日本のアメジストに代わる消毒するのも ロスでは何でしょうか?(1kview/7res)
Problem / Need advice 2014/06/28 09:38
12157.
Vivinavi Los Angeles
世間と科学 - 近頃思うこと(1kview/1res)
Free talk 2014/06/27 17:28
12158.
Vivinavi Los Angeles
ミョウガの苗を探しています。(1kview/4res)
Free talk 2014/06/27 16:02
12159.
Vivinavi Los Angeles
Social Security Card は住所変更が必要ですか?(2kview/12res)
Problem / Need advice 2014/06/27 08:38
12160.
Vivinavi Los Angeles
動物の一時預かりについて(3kview/39res)
Free talk 2014/06/27 04:07
Topic

Vivinavi Los Angeles
トヨタがテキサスへ

Free talk
#1
  • カントリーマーム
  • 2014/04/29 18:15

移転すると発表がありましたが、
これによってカリフォルニア在住の日本人には
どうのような影響が考えられるでしょうか?

#89

日産の場合は42%の人が移動したようです。

何度か行った事ありますよ。 土が赤い。
でも一世帯あたり平均所得が10万ドル以上だそうです。

固定資産税が2。5% フロリダと同じで所得税は州税なし。
消費税8.5%、 人口28万人ぐらいだからトーレンスの倍ぐらい。

やっぱりカリフォーニアのビーチシテイーに住方がいいな。

#90
  • セカンドシチズン
  • 2014/06/01 (Sun) 12:55
  • Report

十数年まえ?の
日産座間工場閉鎖を思い出す。
5000人の仕事が海外へ。。
いま日産メキシコ工場では協力工場も同じ敷地に

#91
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/01 (Sun) 15:03
  • Report

住んで生活してみないと分からないのでは。

#92

テキサス、サンアントニオに住んでいたことがあります。 日本人家族の人は、「子供を育てるならここがいい」と言っていました。 家は安くて広い、生活費も安い。

だけど、私から見たら、ただのいわゆる”Fly-by state" で、何の面白みもないところでした。 だだっ広い、ただの普通の田舎州ですね。 街中にあるリバーウォークとか、アラモ砦とか…。 昔の戦いのことで心の故郷みたいに思われるところもあり、アメリカ人にはそこそこ人気の観光地のようです。 でも、「一度は行ってもいい」くらいですよ。

トヨタの工場は周りに何も遮るものもない、広々としたところにあります。 だから、まあ本社機能もすべて持ってくるのはトヨタとしてはいいことなんだと思います。

#93
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/02 (Mon) 12:35
  • Report

独身男性にすれば退屈な州と思われますが
妻帯者では生活パターンが違うようなので
一概には言えないのでは。

Posting period for “ トヨタがテキサスへ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.