Mostrar todos empezando con los mas recientes

11991.
Vivinavi Los Angeles
小栗旬 ルパン三世 上映会プレミアチケット(748view/3res)
Chat Gratis 2014/09/12 09:53
11992.
Vivinavi Los Angeles
小栗旬 ルパン三世 上映会プレミアチケット(941view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/11 22:22
11993.
Vivinavi Los Angeles
遂にフラトン市の慰安婦像設置、議会で可決!(1kview/4res)
Chat Gratis 2014/09/11 09:07
11994.
Vivinavi Los Angeles
急激に太り始めたのですが・・・(1kview/16res)
Chat Gratis 2014/09/10 14:21
11995.
Vivinavi Los Angeles
野菜の学校(917view/2res)
Chat Gratis 2014/09/10 14:20
11996.
Vivinavi Los Angeles
スピード違反での裁判(2kview/38res)
Chat Gratis 2014/09/10 11:25
11997.
Vivinavi Los Angeles
ESTA申請詐欺まがいのHPに気をつけて!!(959view/0res)
Chat Gratis 2014/09/09 23:41
11998.
Vivinavi Los Angeles
コミションについて(2kview/13res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/09 10:27
11999.
Vivinavi Los Angeles
セラピストの方を探しています。(808view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/06 09:55
12000.
Vivinavi Los Angeles
シャワーカーテン棒(3kview/29res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/06 09:55
Tema

Vivinavi Los Angeles
キリスト教のかたへの質問です

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 質問1234
  • 2014/03/14 08:37

最近しりあったひとでキリスト教のひとがいます。
その女性は神にすべてを任せて感謝しながら生活しているというのですが、
宗教心がないので意味を理解することができません。
その人の状況はお世辞にも良いとはいえません。
それでも、その状況を自分で変えようとせず神に任せるのは
なにか宗教すると奇跡みたいなことがあるのでしょうか?
それとも、精神的に信心してると救われるからそういうのでしょうか?
キリスト教の方からのご意見をぜひお聞かせください。

#115

キリスト教でキリストっていうのは神様なんですか?
もし神様なら、それじゃ〜2014年以前は神様は居なかったのですか?
居るとすれば誰が神様だったのですか?

#120
  • ladycatamy
  • 2014/03/26 (Wed) 08:47
  • Informe

#109 名前:昭和のおとっつぁんさん

「エホバの証人」をwikipediaで調べてください。
その事についても簡単ながら載っています。
前にもリンクを載せてるのでそれをカット&ペーストすれば見れますよ。

http://www.jw.org/ja/%E8%81%96%E6%9B%B8%E3%81%AE%E6%95%99%E3%81%88/%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E7%8A%B6%E6%85%8B/
こちらにも少しだけ説明してあります。

私は他の宗教の事や、違う信仰を持った人の事を知りたいと思う時は良くWikipediaで調べてます。
特定の宗教を批判的に書いてあるサイトは信じないです。
どうしてかと言うとそれはその人の偏見的な意見であって、事実では無い事が多いからです。
公平的に書いてある資料や情報を調べると自分の為になると思います。
別に進めてる訳じゃないし、否定もしてないのが一番プロフェッショナルな情報だと思います。


#111 名前:家庭訪問さん

"nico nico pedia"
『カルト (Cult) とは英語で本来「崇拝」、「祭儀」を意味し、後に社会学用語として「非キリスト教的で組織性の薄い少人数の宗教集団」という意味が付け加えられた。また現代の日本ではしばしば「異端的新興宗教」の意味で用いられる。』

『次のような傾向が見られる場合、カルトと見なされる可能性がある。』

*強引に勧誘する (興味がないと言えばすぐ帰ります。)
*教祖や組織の絶対視 (教祖や一人だけのリーダー的な存在は人間ではいません。神エホバとその子イエスの言葉、聖書に基づいて勉強をします。)
*他宗教に対して攻撃する、もしくは極めて排他的な行動をとる (たくさん宗教があり、皆信じてる事が違うのを知っているし、それを無理矢理変えようとかは一切ありません。皆の意思は自由だと思っているので。そして例えば災害で助けが必要なら宗教も人種も関係なく救援活動をしてます。)
*霊感商法による物品購入の強要 (そんなのはありません。聖書や雑誌はすべて世界中タダで渡してます。)
*寄付の強要 (もう30年程前から訪問する際には寄付の事は言いません。寄付があった時も雑誌が10円とかでした。集会に来る場合もボランティアで寄付をしてます。)
*組織活動の強要 (ボランティアで家に行く事はありますが、無理に聖書の教えを押す事はありません。)
*反社会的行動を取るー地下鉄サリン事件などの宗教テロ (テロ的な事は一切してません。反対に戦争に行ったりするのを強く拒みます。どの国の人でも同じ人間、神の子だと思っているので行きません。)

後、『組織性の薄い少人数の宗教集団』と言うのもありましたが、日本では216,472人、世界的に7,965,954人居ます。エホバの証人がいる国や地域の数も239まで広がっています。

私のカルトの印象とは、秘密主義で周りの人にはあまり信じてる事を言わない様な感じです。
でもエホバの証人はオープンです。
もちろん家に訪問もしますし、jw.orgと言うウェブサイトでほとんどの皆さんが疑問に思う事も応えてますし、もし個人的に聞きたい事があればそれに答えます。

本来の「崇拝」の意味でのカルトではあるかもしれませんね。
でもエホバの証人の前に、皆さんと同じ人間です。
なので普通に話してくれたらいいなぁって思います。

で、もし断ってもしつこい様でしたら、「あれ?私、丁寧に断ればエホバの証人はすぐ帰ってくれるって聞きましたけど?」って言えばいいんじゃないんでしょうか?笑
私だったら『は!すいません!!』って帰りますけど。笑


#115 名前:イワシの頭ですさん

That's a good question!!

実は聖書ではイエスは「神の子」と呼ばれてます。そしてイエス自身も,自分は「"神の子"」だと述べました。
ヨハネ11:27−『彼女は言った,「はい,主よ。わたしは,あなたが神の子キリスト,世においでになるはずの方であることを信じてまいりました」。』
ヨハネ10:36―『あなた方は,父が神聖なものとして世に派遣されたわたしが,自分は神の子だと言ったからといって,『[神を]冒とくしている』とわたしに言うのですか。』

イエスは自分は全能の神と同等であると述べたことは一度もありません。むしろ,「"父はわたしより偉大な方"」と言いました。
ヨハネ14:28−『わたしは去って行き,そしてまたあなた方のもとに[戻って]来る,とわたしが言ったのを,あなた方は聞きました。もしわたしを愛するなら,わたしが父のもとに行こうとしていることを歓ぶはずです。父はわたしより偉大な方だからです。』

イエスは聖書に記されている昔の言葉を引用し,「"聞け,イスラエルよ,わたしたちの神エホバはただひとりのエホバ"」であると述べて,神の名を明らかにしました。―マルコ 12:29。申命記 6:4。

なのでイエスが地球に産まれて来る前からも、犠牲になって死んで下さった後も、ずっと一人だけエホバ神が居ました。

信じるか、信じないかは、あなた次第です。(パクリ。笑)

#119

Eveさん、説明してくださって有難うございます。

昭和のおとうさん、苦を受け入れるということを何回も書いていらっしゃいますが、もしかして病に苦しんでいるのではないですか?
なんとなく、そんな気がして。。。
大丈夫ですか? 考え方の違いは別として、日本人同士です。心配です。

#118

#116 >キリストを信じるのなら希望があたえられる。。。。。

どんな希望があたえられるのですか。最高に幸せだと思っている
自分には宗教頼みって分かりません。
どんな素晴らしい希望を与えられたのか宗教に凝っている方達から
のお話を聞きたいです。

#117

初心者なので基本的なことをお伺いしたいのですが、イエスというのがファーストネームでキリストがラストネームなのですか?

それから、ジーサス・クライシスというのはイエス・キリストの別名なのでしょうか。名付け親とかいるのでしょうか、変な質問でごめんなさい。

Plazo para rellenar “  キリスト教のかたへの質問です   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.