最新から全表示

11951.
びびなび ロサンゼルス
Are you Japanese?(2kview/26res)
フリートーク 2014/09/22 13:43
11952.
びびなび ロサンゼルス
アリババは買いか?(2kview/12res)
フリートーク 2014/09/22 09:53
11953.
びびなび ロサンゼルス
visaなし就職(4kview/35res)
お悩み・相談 2014/09/22 08:59
11954.
びびなび ハワイ
マルチーズミックスの里親募集(2kview/0res)
フリートーク 2014/09/22 06:59
11955.
びびなび ロサンゼルス
銀行口座(3kview/15res)
お悩み・相談 2014/09/21 12:15
11956.
びびなび ロサンゼルス
吉田栄作(2kview/9res)
フリートーク 2014/09/21 08:53
11957.
びびなび ロサンゼルス
ネット占い師の情報(1kview/0res)
お悩み・相談 2014/09/20 15:41
11958.
びびなび ロサンゼルス
日中戦争はあるか?(805view/0res)
お悩み・相談 2014/09/20 13:23
11959.
びびなび ハワイ
ボストンキャリアフォーラム(3kview/1res)
フリートーク 2014/09/20 04:27
11960.
びびなび ロサンゼルス
iPhone6情報交換(2kview/21res)
フリートーク 2014/09/19 12:18
トピック

びびなび ロサンゼルス
San Diegoで日本人留学生8人事故

フリートーク
#1
  • localjpboy
  • 2014/08/23 14:49

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140823-00000010-jnn-int

http://abcnews.go.com/US/wireStory/japanese-students-killed-california-car-crash-25087655

#8
  • 無関係
  • 2014/08/24 (Sun) 06:25
  • 報告

ニュースでね、同じ学校の子がインタビューされてて
「来たばかりの学生は車の無い子が多くて不便してるので
車の有る子がよく乗せてやってる」って言ってたから、
せめてオフザケじゃなくて、帰りを送っていく途中だったと
か思ってあげたいわけよ。

#9
  • kuji
  • 2014/08/24 (Sun) 09:22
  • 報告

体重オーバーでコントロール不能だったらいくらよ?
65x8? じゃあ100キロが5人乗ったら?
スピードオーバーか車の整備不良かアルコール?

#10
  • しばしば
  • 2014/08/24 (Sun) 09:33
  • 報告

オーシャンサイドからちょっと内陸に入ったところにある大学なんだ。 で、オーシャンサイドのキャンプファイアーに参加したらしい。 便乗が重なって後部座席に6人。 #8が正しかった。 おフザケですらなかった。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/08/24 (Sun) 11:21
  • 報告

行きは無事にオーシャンサイドのキャンプファイアーに行けたようだが
帰りの事故ならなんで慎重に運転しなかったのだろう。
前のシートに二人なら運転に支障がなかったろうに。
来たばっかりなら暗くて道路に不慣れもありそうだ。
誰にでも当てはまるがせめて地理になれるまでは運転は控えた方が良いのでは。

#12
  • kuji
  • 2014/08/24 (Sun) 11:25
  • 報告

でも運転しないと地理には慣れないよ。
でも初心者で交通ルールも不慣れで地理もわからないのに人を乗せちゃあいけないよね。

“ San Diegoで日本人留学生8人事故 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。