แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

11561.
วิวินาวิ ฮาวาย
車の板金・塗装(2kview/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2015/03/13 06:42
11562.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
居酒屋メニュー(2kview/20res)
สนทนาฟรี 2015/03/12 18:00
11563.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
アリババ?(1kview/7res)
สนทนาฟรี 2015/03/12 13:43
11564.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
チップ(3kview/43res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2015/03/11 13:46
11565.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
家: Eastvale(2kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2015/03/10 22:27
11566.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
美味しいケーキ屋さん(1kview/7res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2015/03/10 09:55
11567.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
自転車(1kview/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2015/03/10 00:16
11568.
วิวินาวิ ซานฟรานซิสโก
SFO空港からJapanTown(4kview/2res)
สนทนาฟรี 2015/03/09 22:28
11569.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
NYで起業したい(8kview/3res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2015/03/09 18:01
11570.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
評判の良いリフォームの方を探しています。(1kview/0res)
สนทนาฟรี 2015/03/09 15:05
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ぶっちゃけ保険って?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • esta
  • 2003/06/10 00:42

現地(アメリカ)で加入するのと日本で加入するのどっちがお得?そりゃ色んな会社があって、色んなプランがあるから一概には言えないだろうけど、ちなみに私は日本で入るなら年間約9万円で特に治療費を多く負担してくれるのを選んでます。でも結局そっち(LA)で入院とかしたら1日何百万もかかるって聞いて、日本の保険では1週間も入院したらカバー額オーバーしちゃうんです(涙)
私は1年間の保険に加入したいんだけど、最初の3ヶ月間は格安の保険に加入してます。後はそっちで残りの9ヶ月カバーできる保険に入りたいんですけど、学生の皆さんはどこの保険のどんなプランに入ってます?ちなみに詳しい保険料も教えてください!本気で悩んでます

#3

あのね、調べた方が良いと思うけど日本の保険って私も今もってるんだけどね、こないだとある病院の看護婦さんにいわれたのが、例えば疾病治療費300万とかってかいてあるのは、あれは私は1年であの額だと思っていたの。でもあれは1回の治療に対してあの額なんだって。
私には目からうろこの話でした。
というわけで自分の使っている日本の保険会社に問い合わせてみたら良いと思うの。

どっちのほうがいい?ってことだけど私は日本の保険の方が良いと思う。
私のは一年で7万ちょいだったかな。
テロ以前は同じ保険でも半額だったんだけどねー。
それで疾病とか300万までの保証。
私はしょっちゅう病院いくけど
今までまったく問題ないよ。
まあ、入院はしてないけどね。

#4

あ、ばらかけだよ。
自分で限度額をすきなように設定しました。パッケージはそんです。

#5

私も日本の旅行保険に入った方がいいと思う。
そしてバラ掛けの方がいい。
最初の年は知らずに、セットになっている10万円以上にしたんだけど、余分なモノのくっついてるから、結局無駄になった。

たいていどこの日系病院でも使えるし、処方箋もカバー。
私も「タダ!」ってばかりに、ちょっとのコトで病院通いしています。

#6

私の場合、学校の保険で十分間に合ってるけど。
今まで何回か病院に行ったくらいだから入院って規模だと違うとは思おうけど、今のところ、全部1回$20で済んでるよ。手術もしたけど。
カレッジ、大学、院に行くなら学校の保険に入れるから日本で入ってない人多いんじゃない?

#7

私は学校の保険(別買い)はもってなかったけど、普通生徒なら学校のヘルスセンターへ学校の保険をもってなくても、いけるので私はヘルスセンターで無料で見てもらえるものとかは結構使ってた。
でもこれは4年生の大学の話でコミカレのヘルスセンターはそんなによくないよ。

あと、うちの学校にも学校が出している保険ってあったけど、基本的にこっちのHMOみたいなかんじで学校の病院にいってからリファーってかんじで緊急にはあまりつかえない。
まあ、緊急の場合はよそいってそれからお金戻ってくるよう手続きできるみたいだけど、面倒くさそうだった。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ぶっちゃけ保険って? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่