Show all from recent

91.
Vivinavi Hawaii
Where to leave your dog(3kview/15res)
Pet / Animal 2024/04/07 22:04
92.
Vivinavi Hawaii
About Lumbini preschool(757view/1res)
Problem / Need advice 2024/04/04 17:41
93.
Vivinavi Hawaii
regular doctor(855view/5res)
Problem / Need advice 2024/04/04 11:50
94.
Vivinavi Hawaii
Let me vent my disgruntled medical bills.(815view/6res)
Other 2024/04/03 15:05
95.
Vivinavi Los Angeles
school(622view/11res)
International student 2024/04/03 12:44
96.
Vivinavi Hawaii
Neck pain, herniated neck(565view/3res)
Beauty / Health 2024/04/02 18:04
97.
Vivinavi Hawaii
About auto insurance in Hawaii.(822view/3res)
Free talk 2024/04/01 16:39
98.
Vivinavi Hawaii
Beware the traps that animal lovers fall into !.(681view/3res)
Pet / Animal 2024/04/01 16:25
99.
Vivinavi Hawaii
Finding a foster home for a guinea pig(357view/1res)
Pet / Animal 2024/04/01 16:19
100.
Vivinavi Hawaii
About cookie sheets(578view/3res)
Problem / Need advice 2024/03/31 22:44
Topic

Vivinavi Los Angeles
インターネットとハウス電話 (LAND LINE)

Housing
#1
  • シングル90504
  • mail
  • 2020/06/15 15:59

よく出る話題だと思いますが、アドバイスをお願いします。
住んでる所は90504です。今もTIME WARNER(今のSPECTRUM)ですが、ケーブル込みで毎月220ドル払ってます。スポーツもやってないし、値上がりする一方だし、何よりもスポーツなしの生活にも慣れたので、まずはケーブルをやめようと思います。ハウス電話 (LAND LINE)は緊急の時のために残して置きたいのですが、インターネットとハウス電話 (LAND LINE)で皆さんはいくら位払ってますか?どこのプロバイダーがお勧めですか?
よろしくお願いします。

#28
  • OMG
  • 2020/06/21 (Sun) 08:29
  • Report

こっちの回線て不安定な気がします。あと雨風が強いと回線が破損して切断されるから何度も電話した。

#29
  • 倍金萬
  • 2020/06/21 (Sun) 12:29
  • Report

>こっちの回線て不安定な気が

こっちとはどこですか。

日本と比較しているなら日本は光ファイバーになったのが早く外の電柱や地下の通信抗から家庭内のデバイスまで通しで光ファイバーなので気候や温度など外部からの影響がほとんどありません。それに対し当地の通信網はケーブル会社の場合昔から引かれている同軸ケーブルが劣化したり家の内外での工事や配線変更で最終処理がまずいと接触不良を起こします。

また AT&T UVerse など電話会社の通信網では光ファイバーになりましたが、住宅街の車で通り抜ける道まではファイバーですが最終的な数十メートルの大昔に開発された家庭やアパートまでは電話が普及した当時からの銅線のままです。よってファイバーから銅線に代わるコンバータからその先家の中までは大昔のままで、これも腐ったり雨漏りの水でショートしたりするとネット信号が遅くなったり完全に途切れたりします。

電話会社やケーブル会社も何度も不具合を訴えるとサービスには来てくれますが、一軒家の場合家の前の歩道の地下にある配電盤から庭の地下を通り家屋に入って天井を這って部屋の壁にある接続端子までの全てを疑わなければならず大変な仕事となります。

私の今の家は引っ越してきてすぐ当時の Time Warner のインターネットのみで契約しました。契約する前からケーブルには信号が来ていて、と言うか前の住人が出ていく時に契約は解除したはずですが次に入ってくる住人にもケーブルを購読してもらいたいのか信号は切られていませんでした。

それでも契約した後サービスマンが来て道の下にある接続装置からケーブルを見る部屋の接続端子まで通しで調べてくれ、天井裏を這うケーブルの接続端子を全て新品のものに替えていきました。やはり接続端子(コネクター)部分が一番接触不良を起こすからでしょうね。

#30
  • Mariah
  • 2020/06/21 (Sun) 15:02
  • Report

家は、フロンティアのインターネットだけで、月$68です。

#31
  • Guadalupe
  • 2020/06/22 (Mon) 07:27
  • Report

家は、AT & Tのインターネットだけで、月$35です。

#32

Coxのインターネットと家電で$72です。

Posting period for “ インターネットとハウス電話 (LAND LINE) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.