「疑問・質問」を表示中

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/125res)
疑問・質問 昨日 19:34
2.
びびなび ハワイ
カセットボンベの処分法(85view/3res)
疑問・質問 昨日 10:08
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 2024/06/10 09:31
4.
びびなび ロサンゼルス
留学(308view/5res)
疑問・質問 2024/06/09 18:05
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 2024/06/07 07:27
6.
びびなび ハワイ
京都観光(264view/1res)
疑問・質問 2024/06/06 02:16
7.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(200view/5res)
疑問・質問 2024/06/05 21:12
8.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(30view/1res)
疑問・質問 2024/06/05 08:40
9.
びびなび ハワイ
ユーロの換金場所(264view/1res)
疑問・質問 2024/06/04 14:09
10.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(458view/3res)
疑問・質問 2024/06/04 13:25
トピック

びびなび サンディエゴ
メキシコへの入国

疑問・質問
#1
  • 本庄
  • mail
  • 2017/09/29 03:34

今度お隣メキシコのロザリトビーチに行こうと思っています。
サンディエゴでメキシコ用の車の保険に入り自分の車で行こうと思いますが、以前徒歩で入国した際は入国カウンターで入国審査の際に入国カードを書いて入国しました。

ただ車の場合は確かゲートを車でそのまま入国すると聞いております。

ということは入国カードがないということになりますが、もしメキシコ滞在時に警察官等に止められることがあってその際入国カードがなかったら問題になるんでしょうか?

あとロザリトビーチでおすすめのレストランあれば教えてください!ググってもプエルトヌエボはおすすめレストランが結構明確に出るんですが、ロザリトはなかなかこれといったのがなかったので。

お詳しい方がいたら教えてください。

#2

こんにちは。よくメキシコには行っています。車での入国の際もFMMの用紙を書くためにオフィスに立ち寄る必要があります。
ロザリトにいくということはサンイシドロボーダーを使うと思いますが、95%の車はオフィスなど立ち寄りません。これはメキシコとアメリカの二重国籍、もしくはメキシコ入国のマルチビザを持っているためオフィスに立ち寄る必要がない人ばかりだからです。しかし日本人や一般の旅行者はFMMを記載する義務がありますので、周りの車に流されず、オフィスによるようにしてください。

“ メキシコへの入国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。