「疑問・質問」を表示中

1191.
びびなび ロサンゼルス
占い師Mieさんを探しています(6kview/7res)
疑問・質問 2017/07/16 12:41
1192.
びびなび バンコク
よろしくおねがいします(2kview/0res)
疑問・質問 2017/07/01 15:59
1193.
びびなび ロサンゼルス
Preschool について(3kview/2res)
疑問・質問 2017/06/28 00:24
1194.
びびなび ロサンゼルス
日系のおすすめオートリペアショップ教えてください(1kview/3res)
疑問・質問 2017/06/26 12:25
1195.
びびなび ロサンゼルス
GC更新中の運転免許更新(4kview/14res)
疑問・質問 2017/06/21 10:33
1196.
びびなび ロサンゼルス
セミナー開催の仕方(1kview/0res)
疑問・質問 2017/06/20 02:50
1197.
びびなび サンフランシスコ
サンマテオ、ヘイワードパークステーション辺りの治安(3kview/1res)
疑問・質問 2017/06/17 23:11
1198.
びびなび ロサンゼルス
国際結婚 移住時の質問(8kview/16res)
疑問・質問 2017/06/08 16:11
1199.
びびなび シリコンバレー
シリコンバレー近辺にキャバクラ、ガールズバーの類はありませんか?(2kview/0res)
疑問・質問 2017/06/04 15:38
1200.
びびなび ロサンゼルス
永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)の取得にかかった日数(4kview/3res)
疑問・質問 2017/05/30 08:25
トピック

びびなび ロサンゼルス
占い師Mieさんを探しています

疑問・質問
#1
  • Kaori
  • mail
  • 2017/07/12 12:34

占い師Mieさんは現在どちらにいらっしゃるか、ご存知の方いませんか?
大変お世話になった私の恩人です。
よろしくお願いします。

#4
  • MOCO
  • 2017/07/12 (Wed) 18:20
  • 報告

別にイイだろ

#5
  • 占い師に聞きましょう
  • 2017/07/13 (Thu) 11:01
  • 報告

占いを信じていらっしゃるので
占い師に聞けば一発でわかります。

#6
  • 信者と書いて儲ける
  • 2017/07/13 (Thu) 16:47
  • 報告

↑ でも商売敵だから教えてくれない。

#7
  • やか
  • 2017/07/15 (Sat) 23:08
  • 報告

こないだ一丁でカツ丼食ってたよ。

#8
  • MOCO
  • 2017/07/16 (Sun) 12:41
  • 報告


ウケたwww

“ 占い師Mieさんを探しています ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
よろしくおねがいします

疑問・質問
#1
  • Yoshi
  • mail
  • 2017/07/01 09:14

りぼんや布にオリジナル印刷をしたいと思っていますが、バンコクにそうゆう業者などありますか?
ご存じの方いらしたら教えてください。
よろしくおねがいします★

“ よろしくおねがいします ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Preschool について

疑問・質問
#1
  • Hiro
  • mail
  • 2017/06/26 18:04

こちらに来たばかりで、1歳の子供がいます。アメリカの教育システムがあまり分かっていないのですが、一般的にどのようなカタチが多いのでしょうか?日本では幼稚園から通わせるのがほとんどだと思いますが、こちらでは義務教育から通わせる人も多いのでしょうか?また、もしプリスクールから通わせるとすると何歳から可能でしょうか?初歩的な質問ですみませんが情報を頂けると嬉しいです。

#2
  • ルーシー3
  • 2017/06/26 (Mon) 20:11
  • 報告

アメリカではいろんな生活環境・考えの人がいるので、何が一般的かとどうかという質問の答えは難しいです。

義務教育はKinderから12Gradeまでで、公立の学校では通常Kingerから始まりますが、
少数ですがPre-Kinderがある公立校もあります。

Kinderと言っても、日本の幼稚園とは違い、時間的には半日で終わる所が多いですが、机に座ってのお勉強が始まります。
ですので、Kinderに入る前にプレスクールに最低1年通う子供が多いと思います。
ただ、プリスクールは通常私立ですので、金銭的な負担が多く、通わない子供も結構います。

アジア系の家庭の場合、教育に熱心で、金銭的にも多少の無理をすれば支払えるので、プレスクールに通うお金が出せる家庭が多いと思います。
特に日本人夫婦の家庭の場合は、日系の日本語が通じるプレスクール(幼稚園)に通わせる家庭が多いと思いますが、
逆に、子供を英語に慣れさせる為にも、Knderの1年前から現地のプレスクールに通わせる家庭もあります。

また、Kinderに上がる歳も、生まれた月によっては1年遅らせて入る事も認められており、わざと遅らせてKinderに子供を入れる家庭もあり、様々です。
学校も一般的な公立校以外に、独特な教育理念を持った学校などもあり、そのチョイスも様々です。

お子さんの発育状況、教育に対する考え方、経済的要因、地域性などにより、どうするかは各家庭によって違うと思います。

#3

ルーシー3さん
ありがとうございます。まずは自分たちの教育方針を固めていきたいと思います。

“ Preschool について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日系のおすすめオートリペアショップ教えてください

疑問・質問
#1
  • Sophia
  • mail
  • 2017/06/25 19:38

最近サウスベイエリアへ引っ越ししてきました。
皆さんのおすすめのオートリペアショップを教えてください。
車の知識があまりないので、できれば日本語が通じるところだとありがたいです。
以前住んでいた場所にも日本語の通じるリペアショップがありましたが、英語が苦手な人を逆手にネガティブな噂ばかりでした。。
信頼できる場所を教えて頂けませんか。よろしくお願い致します。

#2
  • OE-LA
  • 2017/06/25 (Sun) 20:25
  • 報告

お勧めのリペアショップを紹介します。直接メールしてください。トーランスです。

“ 日系のおすすめオートリペアショップ教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
GC更新中の運転免許更新

疑問・質問
#1
  • Katie310
  • mail
  • 2017/06/15 16:28

現在GCを更新手続き中なのですが、運転免許の期限がもうすぐ切れるので本日更新に行ってきました。
USCIS発行のGC延長レター(I-797)を持参しましたが、このレターでは免許の更新ができないと言われてしまいました。
I-797ではなくI-797Cを持ってきて下さいと言われたのですが、自宅に戻って確認したところI-797Cはバイオメトリックスのアポイントメントのお知らせでした。
バイオメトリックスのアポイントメントのお知らせで免許の更新ができるとは思えないのですが、どなたかどの書類を持参すれば良いか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

#11
  • お勉強させていただきます
  • 2017/06/20 (Tue) 12:42
  • 報告

MOCOってちゃんと文章かけないの?
いい年超えてみっともないなぁ

#12

私も去年、GCを更新中に、免許を更新しましたが、オンラインでできましたよ。
何も、書類提出なんかありませんでした。

免許の更新する際、皆様、DMVで書類をみせるのですか?
オンラインで、ちゃちゃちゃっと、済ませた方がいいですよ。

#13
  • おーい
  • 2017/06/20 (Tue) 23:17
  • 報告

#6 たま先着
#9 MOCO

同一人物。
両方ともド下手な文章に同じ文体。プラス両方とも句点がない。

別ハン使うのなら多少は文体変えないとね。
てか、なんでHN をわざわざ変える必要があるのか意味不明。

前のトピでは、自分で自分に質問して、自分で自分に答える、
別のトピでは、自分で自分をケンカさせたりする。
このトピでは、自分に自分でフォローする。

ダサっ。
昭和のなんとかと一緒じゃん。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/06/20 (Tue) 23:35
  • 報告



お呼びでっか。

お呼びでない、こりゃまた失礼つかまった。

#15
  • お茶🍵
  • 2017/06/21 (Wed) 10:33
  • 報告

たまがMOCCOり

“ GC更新中の運転免許更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
セミナー開催の仕方

疑問・質問
#1
  • event
  • mail
  • 2017/06/19 21:32

セミナーを開催するにあたって、会場の手配・集客・受講料の金額設定がわかりません。
以前に有料セミナーを開催した経験がある人や詳しい方がいましたら連絡お願いします。 よろしくお願いします。

“ セミナー開催の仕方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび サンフランシスコ
サンマテオ、ヘイワードパークステーション辺りの治安

疑問・質問
#1
  • toto
  • mail
  • 2017/05/23 12:14

物件を探しています。サンマテオ ヘイワードパークステーション駅の近くの治安はどうですか?
カルトレインの駅もあるし、便利かなと思ったのですが 人通りが少ない感じがして危険でしょうか?

ミルブレア、サンマテオ、ベルモント、レッドウッドシティ
あたりにお住まい方は買物、食材やちょっとお茶したり、ショッピングやお出かけはどこに行かれますか?

#2

治安なら隣のバーリンゲーム(burlingame. Aevのほう)がおすすめですね、歩いてお茶するにもいい街です。便利さならバートも使えるミルブレー。あとはpalo altoがお茶するにはいいかと思います。

“ サンマテオ、ヘイワードパークステーション辺りの治安 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
国際結婚 移住時の質問

疑問・質問
#1
  • SaoB
  • mail
  • 2017/06/06 03:40

国際結婚のため、ロサンゼルスへの移住が決まりました。
役所の手続きや保険の手続きが不安です。
また、日本で入っている終身保険や個人年金等も、継続すべきかどうか、迷っています。
皆さまはどうされたのか教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

#13

私のまわりは自分も含め、国際結婚だらけですけど誰一人離婚していません。
むしろ日本人同士のほうが離婚率高い気がする。。

#14
  • 悲しき人間の性
  • 2017/06/08 (Thu) 11:17
  • 報告

知人の離婚
ズバリ。。。お金の問題 

妻が財布を握りすぎ旦那がこずかい稼ぎに失敗 家も無理して購入生活も見栄っ張り

最後まで籠城した家は警官の立ち合いで銀行にとられ、
妻は知り合いの家に身を寄せるもあまりのずーずーしさに追い出され
旦那は実家で失業生活

逆に、お金と暇がありすぎると旦那は不倫に走る傾向があります。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/06/08 (Thu) 11:29
  • 報告

↑ そう言うあんたはどうなんだい?

#16
  • 卍固め
  • 2017/06/08 (Thu) 14:50
  • 報告



聞くだけ無駄。

#17
  • たま先着
  • 2017/06/08 (Thu) 16:11
  • 報告

#13うーん。。


きたきた・・・w

“ 国際結婚 移住時の質問 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび シリコンバレー
シリコンバレー近辺にキャバクラ、ガールズバーの類はありませんか?

疑問・質問
#1
  • もろもろ
  • mail
  • 2017/06/03 20:39

日本から高給とりの駐在も、アップル・グーグルといった大企業で高い給料をもらっている人もたくさんいるのだから

ロサンゼルスみたいにキャバクラやガールズバーの1つくらいあってもいいと思うんですが、

どなたかご存知ありませんか?

“ シリコンバレー近辺にキャバクラ、ガールズバーの類はありませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)の取得にかかった日数

疑問・質問
#1
  • おおひさし
  • mail
  • 2017/05/29 15:36

父の永住権をサポートしようと考えています。父は永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)を取って日本に帰りたいようです。

でも許可を得るのに3か月かかると言われ、その間に日本で父は日本の医師とのアポが入っており困っています。
許可をもらった人はいつもらえたのでしょうか?早く許可を得た人はいますか?

#2
  • Kan
  • 2017/05/29 (Mon) 18:15
  • 報告

シチズンなら親は早ければ3ヶ月くらいで永住権は下りると思いますけど!

#2
  • Kan
  • 2017/05/29 (Mon) 18:15
  • 報告

シチズンなら親は早ければ3ヶ月くらいで永住権は下りると思いますけど!

#4
  • 二宮損得
  • 2017/05/30 (Tue) 08:25
  • 報告

父の永住権の申請はどこでするのでしょうか。

アメリカに来てからまたは日本でアメリカに来る前に永住権をサポートしてからでしょうか。

“ 永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)の取得にかかった日数 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。