Select [Free talk]

1.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/495res)
Free talk Today 03:00
2.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res)
Free talk Yesterday 23:17
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(109kview/3028res)
Free talk 2024/05/30 17:59
4.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(347kview/692res)
Free talk 2024/05/30 14:59
5.
Vivinavi Tomisato
Tomi-chan LINE Stamps are now available !.(22view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:54
6.
Vivinavi Yachimata
Yachimachi Peanut Marathon(11view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:47
7.
Vivinavi Inzai
Registration System for Volunteer Assistance to Fo...(4view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:44
8.
Vivinavi Yotsukaido
Earthquake-proofing your home with subsidies !.(36view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:40
9.
Vivinavi Shiroi
It seems that "Kaiun ! Nakamura Kanteidan", a popu...(22view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:36
10.
Vivinavi Los Angeles
private sale(108kview/598res)
Free talk 2024/05/25 12:22
Topic

Vivinavi Los Angeles
おいしい紅茶がのみたいです。どこかおいしい紅茶売ってるところ。

Free talk
#1
  • ミント
  • 2003/04/08 11:18

紅茶をよく飲みますが、あまりおいしい紅茶にあたりません。イギリスにはいい紅茶がありますが、アメリカでは本当にいい紅茶にあたりません。どこかにおいしい紅茶売っている店ないですか?

#2
  • アイミティー!
  • 2003/04/08 (Tue) 12:25
  • Report
  • Delete

ミントさんがどこに住んでるか知らないけど、ビバリーセンターまで行けるんだったらその近くに良いお店があります。ビバセンから3rdを東に1ブロック、三島の前を通り過ぎてちょっと行くと、右手にCHADって言うお店があります。ここは半分がショップ、半分がティールームになっていて、地元の紅茶ファンのたまり場になってます。

ショップには少なくとも100種類以上の紅茶が量り売りで売られていて、かなり高級品もあり。でも、高いものじゃなくても、こんな紅茶が飲みたいって言えば、手ごろな値段のをすすめてくれます。
ここで買った紅茶でミルクティーを試してみたけど、美味しかったー!
花やフルーツが入った変わりものや、チャイティーも豊富にあります。お試しあれ!

紅茶って赤いお茶なのに、英語ではブラックティーなんだよね。これって、太陽の色をオレンジって言ったり、黄色って言ったり、白って言うのと同じこと?海や空は青で統一なのにね。面白い!

#3

The Whole Foodsにはよい品がおいてあると思います。紅茶もイギリス製のとか売ってますよ。

#4

さっそくいってみます。
レドンドビーチに住んでいますが、ビバリーセンターはそんなにとうくないので
ロデオとかいった帰りよってみます。
情報ありがとうございます。

#5

Coffee Beanの紅茶も美味しいですよ。
私のおすすめはアプリコットの香りがするブラックティーです。

#6

紅茶の入れ方にも色々あるみたいですね。

#7

チャドの人はけっこう親切ですから、教えてくれますよ。ミルクティーならこうしなさいとか、ね。たずねてみて下さい。

#8

あ、思い出した。パサデナのオールドタウンのコロラド通りに、リプトンの直営店がありますね。リプトンって庶民派紅茶ですが、直営店なら美味しいかも。

なんだか私も紅茶が飲みたい気分になってきました。アールグレイがあったので、ミルクティーにして飲もうかな?これぞ、午後の紅茶!

一杯の紅茶の幸せ、分かる人と出会いたいなー!

#9

一杯の紅茶の幸せ。
いいですね。いやなことが一杯あっても
そういうことで一息つければ。
アメリカでは紅茶はあまりのまれなくて
いいレストランでも紅茶の貧弱さにかなしくなりますね。
ひどいところお湯までぬるくて文句いっても”なぜ”って顔されます。またワンパターンの紅茶で。

#10
  • こうちゃちゃちゃ
  • 2003/04/09 (Wed) 22:58
  • Report
  • Delete

紅茶は水に左右されます。どんなに高級茶葉を使っても水道水なんかでいれたらもったいない。金をかけてでもいい浄水器をつけることから始めましょう。

#11

最高級茶葉、ウバなら個人売買だけしております。日本で売っているウバテイーも、権利は私の系列の者であります。
もし、興味がありましたら、連絡下さい。

#12

ウバティーはおいくらくらいなのでしょうか?例えば1/4パウンド(約100g)では?

#13

お金がいくらでもある人ならいいでしょうけど、あまり高いお茶を買わなくても、良い水を使ったり、入れ方に気をつければ、かなり美味しいお茶は飲めます。
私はトワイニングで十分満足してますよ。

#14

もちろんいい水は大事ですが、いい紅茶も大事ですよね。高級といっても
他のものに比べれば安いと思います。

#15

おいしい紅茶SAN DIEGOで飲める所
どなたか知ってますか?
コーヒーはどこでも飲めるんだけど
おいしい紅茶ってほんとないですよね〜

#16

本当においしい紅茶はないですかね?

Posting period for “ おいしい紅茶がのみたいです。どこかおいしい紅茶売ってるところ。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.