最新から全表示

32211.
びびなび ロサンゼルス
格安コンピューター関係専門学校情報(459view/2res)
お悩み・相談 2004/08/12 16:34
32212.
びびなび ニューヨーク
tax free(2kview/1res)
フリートーク 2004/08/12 12:36
32213.
びびなび ロサンゼルス
スマデラやってる人〜?(324view/0res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
32214.
びびなび ロサンゼルス
マイクロダーマブレージョンについて(1kview/5res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
32215.
びびなび ロサンゼルス
料理・ミシン(345view/0res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
32216.
びびなび ロサンゼルス
アキュテイン(4kview/20res)
お悩み・相談 2004/08/12 09:36
32217.
びびなび ロサンゼルス
おもしろいレストラン(1kview/3res)
フリートーク 2004/08/12 03:25
32218.
びびなび ロサンゼルス
オリンピック サッカー(421view/0res)
フリートーク 2004/08/12 01:50
32219.
びびなび ロサンゼルス
スペイン語が必要です(633view/0res)
フリートーク 2004/08/12 00:38
32220.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの結婚式予算・・・(864view/7res)
お悩み・相談 2004/08/11 19:15
トピック

びびなび ロサンゼルス
格安コンピューター関係専門学校情報

お悩み・相談
#1
  • booi
  • 2004/08/06 03:09

なるべく格安で通えてビザを出してくれるようなコンピュータ関係の専門学校どなたか知りませんか?どんな情報でもかまわないのでよろしくお願いします。

#2

コンピュータの何を勉強したいんですか?詳しく書かないとよくわかりませんよ。

#3
  • booi
  • 2004/08/12 (Thu) 16:34
  • 報告

主にweb(php,mysql)をベースにしたシステム構築とnetwork関係を勉強したいと思ってます。この分野だけをやってるところは少ないと思いますが、この分野も含めた専門学校を探してます。もし情報がありましたらお願いします。

“ 格安コンピューター関係専門学校情報 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
tax free

フリートーク
#1
  • nori90
  • 2004/08/06 04:39

去年9月過ぎにNYに行った時に、tax freeでmacysなどで買い物が出来たと思うんですが、今年は、いつからかわかる方いらっしゃいませんか?

#2

it's 8/31-9/6, clothes&shoes under $110

“ tax free ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
スマデラやってる人〜?

フリートーク
#1
  • 魔法
  • 2004/08/12 09:36

渡米してからゲームをする人はあまりいないのでしょうけど、探してます、スマデラー。周りに全然強い人がいません。もしたくさんいらっしゃるようでしたらオフ会でもして盛り上がりましょうよ!!

“ スマデラやってる人〜? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
マイクロダーマブレージョンについて

フリートーク
#1
  • ジャイ子
  • 2004/08/05 03:52

ニキビ痕がひどくて悩んでいます
どなたかマイクロダーマブレージョンをしてニキビ痕が良くなった方いませんか?
お勧めのサロン、何回通ったか、いくらだったか等の情報いただけるとありがたいです

宜しくお願いします

#2

私も同じ悩みで色々試しました。
数年前ですが、マイクロダーマブレーションもやりました。その時は5回で$500前後だったと記憶しています。結果から言うと、これは効果がありませんでした(あくまでも私の場合ですが)。去年美容外科へ行ったときにも聞いてみたのですが、マイクロ。。。はにきび痕には効果がないと言われました。
これ以外にもフォトフェイシャル、クールタッチレーザーなどやってたどり着いたのが、ハーブピーリングです。
ケミカルピールという手もありますが、化学薬品を使う以上絶対安全とはいえず、使用薬品によっては日本人の肌には合わずシミが残ったりするので、どうかと思っていたところ、グリーンピールというハーブを使った安全なピーリングがあると知りました。ブリッジに宣伝が載っていたところです。
ただ、グリーンピールはかなり痛い上、皮膚が剥がれるまで黒くなって残るので、万人向けではないと思いますが、私の場合はこれが一番効果がありました。まだ続けていますが、だいぶ白くなりました。

ジャイ子さんにあった方法が見つかると良いですね。

#3
  • chibon
  • 2004/08/07 (Sat) 00:55
  • 報告

ダーマブレージョンを何回かしましたが、かなり肌がピカピカになりましたよ。でも、完璧になおるわけでもないんで、やっぱり人それぞれだと思います。でも、しっかりしたお医者さんのところで、処方してもらった方が一番いいと思います。

#4

ふぁんとむさん、chibonさん ありがとうございます
ふぁんとむさんがおっしゃっている ハーブピーリングは、施行後すぐにお化粧をしてもいいのでしょうか?
あ、すぐにその場で、ではなく 例えば土曜とかに行い、月曜からお化粧を、というのは可能なのでしょうか?
私のニキビ痕はかなりひどく、クレーターのようにぼこぼこへっこんでしまっている箇所もあるものですから…
でもマイクロダーマブレージョンを試してみてからでもいいかも知れませんね
chibonさんはどちらでマイクロダーマブレージョンをされましたか?

#5
  • ふぁんとむ
  • 2004/08/10 (Tue) 22:37
  • 報告

ピーリングの度合いにもよると思うのですが、大体皮膚が剥がれるのに5日かかるので(5日目位にクリニックでアフターケアしてもらいます)多分無理だと思います。それまではピリピリ感も残りますし。あ、それとこの期間は顔を水につけてはいけないので、専用のローションとクリーム2種類のみで過ごす事になります。クリームの1つはファンデーション色をしているのですが。。。とにかく触ると痛いので、私の場合お化粧はできません。
顔の凹凸はマイクロダーマブレージョンでもだいぶ良くなると思います。私もでこぼこだった部分はマイクロダーマブレージョンでかなり直りました。ただ赤みは取れなかったので色々試すことになったのですが。

それと、これはマイクロダーマブレージョンを施術してもらったエステティシャンの方に聞いたのですが、料金が異常に安いサロンではマイクロダーマブレージョンに使用するクリスタル(これも種類が色々あるようですが)を使い回す所もあるようです。クリスタルは肌に直接吹き付けるので、使い回しをすると衛生上問題があるそうです。(これはそういう話を聞いた、という事です。どこが、というのは知りませんし、実際そうなのか、ということも分かりません。ただ「安かろう、悪かろう」というのはあるかもしれませんね。)場所によって料金も違うと思うのですが、見た目あまり清潔そうでないサロンはやめておいた方が良いかもしれませんね。

#6

ふぁんとむさん たびたびありがとうございます
マイクロダーマブレージョンってそんなに痛いんですか… ちょっとこわいです
5日間はお風呂に入るときなど 顔に水がかからないように気をつけなくてはならないのですね
では、やはり暑い夏には向いていないのでは…
安いサロンのクリスタルの使いまわし、もしくはクリスタル自体の質があまりよくないという噂は私も聞いたことがあります。 クリスタルが粗く、顔に傷がついてしまうなんて噂も…

もうちょっと考えてみたいと思います

“ マイクロダーマブレージョンについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
料理・ミシン

フリートーク
#1
  • 料理・ミシン
  • mail
  • 2004/08/12 09:36

こんにちわ。

最近仕事に追われる毎日で、趣味が欲しいなーと思い始めました。

トーランス在住ですがトーランス界隈で料理の暮らす、また、ミシンの使い方&基礎知識を教えてくださる場所をご存知な方いませんか?ちなみに夜・週末のレッスン希望なんですが・・・。ミシンは持っているんですが、全然使いこなせなくて埃かぶっちゃっているんで(泣)。

どなたか情報お持ちでしたら是非御連絡下さい!

“ 料理・ミシン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アキュテイン

お悩み・相談
#1
  • ohada
  • 2004/06/06 21:00

にきびがひどくて困っています。アキュテインはきついけれどにきびによく効くという話を聞きました。どなたかOCでアキュテインを処方してくれる皮膚科をご存知ありませんか??日本人のところであれば尚更嬉しいです。

#18

ビハダさんヘ

鍼治療も漢方も効果が出なかったんですか・・・・なかなか手強いのですね。
私も最初はなかなか効果が現れ無かったんですけど、治すなら東洋医学。
と決めて気長に頑張りました。
食生活もかなりストイックな生活を送って、熱を起こす食材はいっさい断ち切ったりました。
薬味好きの私はかなり辛かったです。
まず中華料理食べられないし・・・・
ただそれも今の体質を改善すれば徐々に解禁出来るし。って事で。
私の場合ハッキリ効果が現れたのは半年を過ぎた頃。
その後も良くなりだした気のゆるみからついついキムチ食べちゃったりして、
ぶり返したりを繰り返しましたが、たいぶ良くなりました。
それで欲がでてしまって今も漢方だけは続けています。
余談ですが、鍼に通い始めた頃究極の肩こりに悩まされていて、肩のみならず首も背中も・・・痛みを伴い日常生活も辛かったのが、それも一緒に治りました。
だからドンドン東洋医学はまっちゃんですよね。

私が通っていた鍼治療はトーランス ハイスクールのはす向かいにあるメディカルセンターです。 私にはここの先生がとてもあっていたのですが、日本でお世話になった先生も良かったので私の体質に鍼があっていたんだと思います。
効果は人それぞれ何でしょうか・・ね?

#19

肌荒れさん

情報ありがとうございます。
やっぱり、続けることが大事なんですね。私が続けた期間は6ヶ月もなかったような気がします。すぐに結果がでないとなんだか不安になって、違う方法を探しちゃって。

鍼はいいんですが、漢方はまずくてまずくてほんとにつらかったので、ギブアップしたくなっちゃうんですよね。肌荒れさんのは、まずくなかったですか?ちなみにそのメディカルセンターは、なにじんの先生ですか?保険はきくんでしょうか?

肌荒れさんの徹底ぶりはすごいですね。私も辛いものとか中華料理好きなので、それを我慢するのはほんとたいへんだと思います。先生にマンゴはたべるなって言われたんですが、ほかには特に言われなかったような。もしよかったら、熱を起こす食材詳しく教えていただけませんか?

#20

わかります。
速攻で結果なんてで無い。って思っていながら期待してしまう・・・・。
そうして、他の方法についつい浮気をしてしまって・・・結果何が効いて何が効かなかったのか把握出来ずじまいになってしまった事なんて数多くです。

そうですか、鍼平気なんですか・・・私は漢方より鍼の方が苦手で、毎回どきどきしてました。 
私が飲んでいる漢方は錠剤か粉末がカプセルに入っているので味や臭いはそれほど気になりません。
先生は、中国人の先生で、保険は海外旅行保険が使えます。

あと、熱を作る食品ですが、細かくいうときりが無いので、意識的にさけている物をいうと、辛い料理とネギ類、ニンニク、ショウガです。 
あとは体を冷やす食品ということで白菜、大根、青梗菜、キャベツ、レタス、きうりなど、意識的に食べるようにしています。 参考になりますか?

ところで、ビハダさんは何故マンゴを食べないようにいわれたのでしょうか? 理由はなんですか? 教えて下さい。

#21

肌荒れさん

なるほど。錠剤とかカプセルだったら大丈夫ですね。なぜか今までの先生は漢方を煮出して飲む方法でやってました。やっぱりこっちの方が安いからなんでしょうかね。鍼は保険利いたのですが、漢方は別で、保険は適用されないと言われました。

マンゴも、熱を起こす食べ物だと言われているので、食べないほうが良いようです。

#22

ずいぶん久しぶり過ぎて ビハダさんの眼に触れるかわかりませんが、アゲさせて下さい。
あれから、1ヶ月ほど過ぎましたが、その後お肌の調子はどうなったのかなぁ???
もしみてたら、近況報告教えて下さ〜い♪

“ アキュテイン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
おもしろいレストラン

フリートーク
#1
  • トトロ21
  • 2004/08/11 19:25

私は面白レストランを探しています。たとえばハードロックカフェとか・・あんな感じのレストランです。ちなみにこの前CityWalkのなかにあるxxチョップっていうテキサツをテーマにしたカントリー風のレストランバーに行きました。名前は忘れました。1つのプレイトが$20ぐらいしました。でもすごく面白かったです。みなさんどこかしりませんか?教えてください。

#2
  • ゆみぴょん
  • 2004/08/11 (Wed) 21:20
  • 報告

サンディエゴでだったら一つ気に入ってたレストランがあったなあ。
コルベットダイナーっていって50年代?風で、中にコルベットが置いてあるの。
んでウェイトレスがみんな50年代の格好で・・・。

LAではどこかあるかな?

#3

ゆみぴょんさん、私もサンディエゴで育ったので、そこは知ってる!良く行った!
あと、トップガンでトムとグースがピアノを弾いてたレストラン(確か、カンザズシティだっけ?)が
シーポートビレッジ付近にもあったよね?

名前を忘れてしまったんだけど、家の近くの(多分、ウェストミニスター市)に、
正装(ネクタイ)を着用していくと、ネクタイを半分にちょん切られるステーキ屋さんがある。
そこのレストランの壁には今までちょん切られた夥しい数のネクタイが飾られている。
いつも週末は混んでいて、予約も取らない。ステーキは立派!醤油も置いてあったぞ。

#4
  • えんぴ
  • 2004/08/12 (Thu) 03:25
  • 報告

↑のステーキハウスはpinnacle peak
ですね?
本店はsan dimasにあるんだけど、OCの支店は一回しか行ったことがないんで場所を覚えていません・・・。
T-BONE ステーキで有名な店ですね。

“ おもしろいレストラン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
オリンピック サッカー

フリートーク
#1
  • 夜泣きそば
  • 2004/08/12 01:50

TELEMUNDOチャンネルで12日の6時ぐらいから日本VSパラグアイ戦が見れるよ

念のため自分で確認してね
www.nbcolympics.com/telemundo/index.html

他に良いチャンネル知ってたら教えてね^^

“ オリンピック サッカー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
スペイン語が必要です

フリートーク
#1
  • spani
  • 2004/08/12 00:38

スペイン語を理解でき、多少なりとも喋れれば仕事もはかどるという思いから、南カリフォルニアにあるスペイン語の語学学校を探しています。
皆様身近に、スペイン語学校に通っている方いらっしゃいませんか。
I-20を発行してくれる所である事が条件です。

“ スペイン語が必要です ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカでの結婚式予算・・・

お悩み・相談
#1
  • トトロ21
  • 2004/08/05 20:13

相談より質問なんですけど。アメリカで結婚式を挙げた方、またはこれから上げる方へ
結婚式費用はいくらぐらいでしたか?私はだいたい100人ぐらい人を招待したいと思っています。リセプションから挙式まですべて入れるといくらぐらいなんでしょう?

またお勧めの場所などありますか?経験を踏まえてだれか教えてください。

#4
  • paris
  • 2004/08/05 (Thu) 22:09
  • 報告

ゴルフ場のクラブハウスのレストランです。ランチョンパーティーでしたが、メニューはディナーメニューから選んだので、値段はディナー価格と同じじゃないかと思います。

50人以下だったので、ホテルは探さなかったんです。なので参考にしてもらえる情報がないんですが。ホテルのグレードに比例するんでしょうね。きっと。

#5

Parisさんしばらくですゥ!私は近所のアミーガです。
Parisさんの結婚式確かにすばらしかったですねぇ・・・ドレスもGoodでしたし、食事もワインも素晴らしかったですよ。思い出しますねぇ。

#6
  • paris
  • 2004/08/05 (Thu) 22:45
  • 報告

きゃ〜!びっくりしました。アミーガさん!連絡がないのでどちらかバカンスに行かれたのかと思っていましたよ。実は私、今週から一ヶ月日本に帰るんです。帰ってきたら、近況報告会しましょう。

トビ主さん、関係ない話ですみません。(笑)

#7

トピ主さんはホテルが希望となってましたが、私が調べた時(約5年前)で、一人あたりビバリーヒルズ付近でホテルにもよりますが最低ラインで$120〜200くらいだったと思います。当然上を言ったら切りがありませんけど(笑)。
最低でも$100はいくと思っていた方が宜しいかと思います。
但し、レセプションの費用なので式は含まれてないですよ。

#8
  • トトロ21
  • 2004/08/11 (Wed) 19:15
  • 報告

トピ主です。なんかすごくたかいですね?!びっくりです。外での結婚式はどうなんでしょう?

“ アメリカでの結婚式予算・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。