最新から全表示

29021.
びびなび ロサンゼルス
リトル東京辺りでの皮膚科(1kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29022.
びびなび ロサンゼルス
デイケア(949view/1res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29023.
びびなび ロサンゼルス
留学生 車購入 親説得(1kview/6res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29024.
びびなび ロサンゼルス
TOEICを土曜日以外に受けれる場所(974view/2res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29025.
びびなび ロサンゼルス
根元だけの縮毛矯正ができるところ(931view/0res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29026.
びびなび ロサンゼルス
年齢相応に見られたいよ・・・(1kview/15res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29027.
びびなび ロサンゼルス
ワークパーミットが未だにこない(1kview/12res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29028.
びびなび ロサンゼルス
車エアコン修理(865view/5res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29029.
びびなび ロサンゼルス
一生ものの良い鍋(1kview/12res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
29030.
びびなび ロサンゼルス
いいドライビングスクール教えてください!!(321view/0res)
お悩み・相談 2005/08/06 07:55
トピック

びびなび ロサンゼルス
リトル東京辺りでの皮膚科

お悩み・相談
#1
  • 1006
  • 2005/08/01 16:36

 今皮膚科に行きたいと思ってるのですが日本語を話される先生で良い皮膚科どなたかご存知ではないですか?
また日本の保険が使えるところがいいです。
よろしくお願いします。

#2

便乗で申し訳ありません。
私も今皮膚科をさがしております。どの辺りでももいので(日本語)、ご存知の方いらっしゃいませんか?

“ リトル東京辺りでの皮膚科 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
デイケア

お悩み・相談
#1
  • ママりん
  • 2005/06/25 16:12

デイケアをWLA、サンタモニカ、Brentwoodあたりに探しています。できれば日本語のところがいいのですが、何か情報があれば教えてください。

#2

Westwood Academyという幼児教室がNIJIYAの上にありますよー。一応デイケアではないようですが秋から1日コース見たいのを開講する、と聞きました、

“ デイケア ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
留学生 車購入 親説得

お悩み・相談
#1
  • Nao70
  • 2005/08/02 01:52

LAに留学中です。
こちらに来て半年が経つのですが、そろそろ車の必要性を感じてきました。

免許も取り、後は車を購入するだけなんですが親からの許可がおりません。

金銭面的な理由ではなく、危ないからダメとそれだけの理由で。

LAでは車がないと生活しにくいと何度言っても分かってくれません。


皆さんはどのように車購入することをご家族の方に伝えましたか?

またその時反対されませんでしたか?

反対された時、どのように説得されましたか?

もしよろしければアドバイスお願いします。

#4
  • momota
  • 2005/08/02 (Tue) 19:43
  • 報告

理想としては、ご両親がLAでの車の無いことの大変さを実体験するのが一番でしょうね。

私も着た当時2年間バスで頑張りました。その後私の両親が初めて遊びに来て(両親はNYには行った事があります)、LAでの車の必要性を理解してくれましたよ。

#5
  • 体操
  • 2005/08/02 (Tue) 22:00
  • 報告

私は説得中に、丁度?メトロが事故を起こして、その記事を親にメールで送りました。運転手が乱暴だ!と言う記事ありましたよね〜。あれを使っては?本当のことですしね。

#6
  • Nao70
  • 2005/08/02 (Tue) 23:55
  • 報告

虎子さん、wawaさん、momotaさん、体操さん、アドバイスありがとうございます!みなさんのアドバイスをもとに説得頑張ってみます!

#8

ちょっと待ってください。 私 ”危ない”の 意味を取り違えていたかもしれません。 ご両親は 貴方が 運転をすると あなたの運転が 誰かに怪我させることを 恐れていらっしゃるのですか? 

私の義弟の 父親は そういう理由で息子に免許を取らせなかったそうです。 その為に保険と言うシステムがあるのですよ。

L.A.では 運転できないのは 車椅子よりも 不自由なのだと 説明してみて。

#7

nao70さんの 親御さんは 多分私と同じ年代か 私より若いと思われるのですが 私ちょっと ビックリです。

L.A.がどんなところか ご存知ないだけの 事なのでしょうが こんな情報時代に ビックリです。

L.A. では 車が ないほうが むしろ ”危ない”んじゃないでしょうか?

“ 留学生 車購入 親説得 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
TOEICを土曜日以外に受けれる場所

お悩み・相談
#1
  • RUO
  • mail
  • 2005/08/04 03:24

こんにちは。今現在、TOEICのオープンテストは土曜日に行われていますが、正式なTOEICを平日もしくは、日曜日などに受けれる語学学校などを探していますが、なかなか見付かりません・・・どなたか、情報を下さい。宜しくお願いします。

#2
  • Sensei
  • 2005/08/04 (Thu) 09:48
  • 報告

正式なTOEICもなにもTOEICは一つしかないし、テスト日も決まっていて土曜日のみです。試験が受けられるのもTOEICのホームページにのっている会場のみですよ。勝手に他の日にテストをすることはできないので、その日に受けられない場合はあきらめるしかないでしょう。

#3

#2えーそうなんですか?私の学校は平日に受けられますよ。POLY LANGUAGE INSTITUTE という学校です。次回は8月29日月曜日の午後からあります。よろしかったら電話してみたらどうでしょうか。日本人のアドバイザーも居ますので親切に答えてくれると思います。(323−933−9399)です。RUOさんはどちらにお住まいでしょうか?これはロサンゼルス校でコリアタウンにあります。あとこの学校はパサディナとアーバインにもありますので最寄りで受けれるとおもいます。

“ TOEICを土曜日以外に受けれる場所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
根元だけの縮毛矯正ができるところ

お悩み・相談
#1
  • くせ毛
  • mail
  • 2005/08/06 07:55

2月に日本で縮毛矯正をし、そろそろクセ部分が延びてきた為、根元のみの縮毛矯正を考えています。
日本では根元のみの縮毛矯正をしてくれるところは多くありますが、こちらでも根元のみを施術して頂ける美容室はあるのでしょうか?

また良心的な金額で、縮毛矯正がおすすめの美容室がありましたら、ぜひ教えて下さい。
過去トピで縮毛矯正のおすすめ美容室の事が何度か出てきたと思いますが、最新の情報が欲しく、ついでに質問させて頂きました。
(失敗した・・・とよく聞きますし、慎重に縮毛矯正したいと思っておりますので、宜しくお願いします)

“ 根元だけの縮毛矯正ができるところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
年齢相応に見られたいよ・・・

お悩み・相談
#1
  • あんず娘
  • 2005/07/22 13:35

老けて見られる方、若く見られる方、皆さんさまざまですよね・・。私は、現在24歳なのなのですが、初対面の日本人には「見た感じ27、8歳かと思った」とよく言われるんです・・ちなみに30歳といわれた事も・・・一方22、3歳に見られることもごくたまにあります。人が年齢を判断する基準っなんなのでしょうか???年上に見られるのは落ち着いた色の洋服しか着ないせいなのか、髪型のせいなのか、もともとの顔のつくりのせいなのか、何なんだう・・・・???老け顔から脱皮したいです・・・?年齢より上に見られてたけど、こうしたら若く見られるようになったー、etc、皆さんのアドバイス、ご意見等お聞かせください☆

#11

まだグリーンやブルーのシャドー着けてる人いるの?!絶対やめましょう。
あとはジーンズが似合うかだよね。自分はもうすぐ40歳だけど絶対ローライズしか着けないよ。アバクロジーンズは体形がきれいに見えます。腹は出っ張らないように運動と便秘に注意。キャミソールもおなかだしてるのは古いねー。

#13

#11さん。
ローライズではらだししない(でない?)って難しいですね。
トップスはどんなもの着てるんですか?

#15

#9さんの、『基本はナチュラルメイクにボリュームマスカラ重ね付けで勝負だ』私も賛成です!!
歳をとってくると、全くの口紅なしだと顔色が悪くて疲れた感じもしてしまうので、目力をアップさせてナチュラル系の口紅かグロスが一番良いのかなあと思います。
確かに、アバクロのジーンズは足がキレイに見えると思います。
私もジーンズ大好きで色々なメーカー持ってますが、中でもアバクロはお気に入りです☆
今はローライズでも、キャミやタンクはかなり丈が長めなのでお腹が見えないものが多いかな?その上に重ね着で短めのものを合わせるのが可愛いですよね〜。

#14

知らないですかー?今って結構長めのトップス売られてますよ。長いから少しそれをダボつかせて着るんです。難しくは有りません。自分はいつもトップス買うときは丈を必ずチェックしてから買います。キャミもチューブ型が今年の形ですよね。アクセサリーは木目調のものが今年流行ってます。

#16

#15さん、やっぱりアメカジがいいですよね。LAならでは。最近ビーチサンダルにラインストーンとジーンズって格好が好き。ここでむりやりピンヒールはいてる人みると「昼間からPARTYなの?」と思ってしまう。でも最近女らしい格好もたまには・・・と思いますー。

“ 年齢相応に見られたいよ・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ワークパーミットが未だにこない

お悩み・相談
#1
  • ワークパーミット
  • 2005/05/28 09:45

2005年の1月にグリーンカードを申し込んだのですが、
ワークパーミットが未だにきません。
こんなにかかるものなんですか?

#9
  • たららん
  • 2005/05/28 (Sat) 19:53
  • 報告

労働許可証がなければ、働けないですよ。もしくは、同等の効力を持つ労働許可のハンコを移民局に行って、パスポート上に押してもらわないといけません。労働許可証の申請を受け付けたというレターをもらって90日以上 何も移民局からのアクションがなければ、パスポートに仮のスタンプをもらうことが出来るとかかれています。
まずはレターが来なければ、銀行でチェックが換金されたかを確認する事です。
換金されていなければ、書類の紛失が考えられます。

SSNのステータス上も、永住権の申請中は許可証があって仕事をする事が可能という条件付ですから。

ここで確認ですが、I-130やI-485・864等の永住権申請に必要な書類と同時にI-765(労働許可証交付申請)やI-131(渡航許可証申請)は、同時にされたのでしょうか?
よくこれらの申請をせずに待たれている方も多いので、確認のためお聞きいたしました。

#10
  • BOBIKO
  • 2005/05/31 (Tue) 09:53
  • 報告

すみません、便乗質問ですが、ワークパーミッションが来て、その後にI-140も受理されたとの連絡があったのですが、本証が届くのにどのくらいかかるかご存知の方いらっしゃいますか?(雇用ベースなので面接があるかどうかはまだ未定(多分なし)と弁護士に言われました)

#12

便乗で申し訳ないんですけど、質問させてください。
私は最近ワークパーミットなどの申請をアメリカ人との結婚ベースで行いました。
今年の4月から全部シカゴへ送ることになったようですが、そうなってからの許可が下りるまでの期間は以前より遅くなったのか、または早くなったのか?
どなたかご存知だったら教えてください。

#11

私もUS Citizenとの結婚によるGCの申請を2月の初旬にI-130. 485, 131, 765等一式をSanta Anaに送りました。AP(の取りに来るようにという通知)が来たのが5月の初旬ぐらいで、Fingerprintをついこないだとり、EADができているので来週(6月の第1週)取りに来るようにという手紙がついこないだ来ました。
EADはApplyしてから90日をすぎたらOfficeにいけば、一時的なEADを出してもらえるみたいです。”たららん”さんがおっしゃってるように、Infopassで予約をとって書類のコピーを持っていけば、同日にもらえるようですよ。
みなさん郵送で受け取ってるようなのですが、私はなぜに取りに行かないといけないのだろうか???

#13
  • 私も知りたい。
  • 2005/08/06 (Sat) 07:55
  • 報告
  • 消去

私も就労許可を待ってるのですが90日を過ぎても来ません。santa anaさん、オフィスに行けば一時的なEADを出してもらえる、とありますが、いったいどのオフィスに行けば良いのでしょうか?サイトを見てもよくわかりません。アポなしで出向いていいのでしょうか?

“ ワークパーミットが未だにこない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車エアコン修理

お悩み・相談
#1
  • SM男
  • 2005/08/03 10:15

車のエアコンが壊れました。コンプレッサとコンデンサが両方もれているといわれました。

両方、純正パーツ(スバルレガシイ)だと$1100すると言われ、工賃がさらに$400すると言われました。

イーベイでコンプレッサの中古のパーツ($200台)やアフターマーケットのコンデンサ($100台)が安く買えそうなんですが、どう思いますか?

#2
  • Sky
  • 2005/08/03 (Wed) 10:35
  • 報告

コンデンサはアフターマーケットでいいと思いますが、コンプレッサーの中古というのはどうでしょう。ここLA近郊ではコンプレッサーのリビルト屋さんがかなりありますので中古よりリビルトのほうが安心できると思います。イエローページで自宅近くにないか検索されてはいかが?コンデンサーはRadiatorショップがアフターマーケットの新品を取り扱っています。そこでリビルトのコンプレッサーも尋ねてみてもいいかもしれません。
年式にもよりますが、95年位を境に冷媒がR12からR134へ代わっています。その辺も専門知識が必要です。

#3
  • SM男
  • 2005/08/03 (Wed) 16:47
  • 報告

リビルトとはどんな状態でしょうか?一度分解され、故障部品が取り替えられてあるということでしょうか?

#4
  • Sky
  • 2005/08/03 (Wed) 18:52
  • 報告

Rebuild・・・・その通り不良品をCoreとして分解清掃。破損、磨耗パーツを交換して再生したものです。

#5
  • SM男
  • 2005/08/03 (Wed) 19:01
  • 報告

ありがとうっす

しかし2000年式のレガシイのエアコンがもう壊れてしまうのは腑に落ちないですね。今年の3月にエアコンが効かなくなり、ホースなどを交換してもらったばかり。コンプレッサの劣化の原因になったのだろうか。

#6

エアコン系のはなしということでついでに聞きたいのですが自分の車はエアコンのスイッチをいれても何の反応もありません。去年の大雨のときに暖房をいれたときにバチッとショートしたような感じがしたのでヒューズを見てみたんですが以上ありませんでした。そういうときはほかにどの辺をチェックすればいいんでしょうか?

“ 車エアコン修理 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
一生ものの良い鍋

お悩み・相談
#1
  • aoi
  • 2005/07/25 17:22

最近高くてもずーっと永く使える良いクッキングウエア(鍋、フライパン)が欲しいな〜と思いますが、おすすめブランドがあれば是非教えてください。

#8

アサヒ・キッチン(アサヒ軽金属工業)の「活力なべ」がおすすめだと思います。これは日本にいる友達にすすめられて、日本から持ってきたんだけど、(重たいけど)かなり使えます。

私は主人との二人暮らしなので、「スーパー活力ナベ」という胡散臭い名前の、ちょっと小型のナベを購入しました。7層構造だそうで、煮物などもかなり早く仕上がります。

これでご飯を炊くと、パッチリで、お米が立ちます。(お米は1分で炊きあがるので、ガス代も安くなりますよ)玄米などは電気釜で炊くよりも、断然おいしいですよ!お魚などは、丸ごと煮れば、骨まで柔らかくなり、魚があまり好きでなかった主人も丸ごと食べれるので、少しはお魚を見直してくれたようです。

ナベを購入すると、「1分間料理」というクッキングブックも付録としてついてくるので、それも参考にしながら、色々と自分の料理をあみだしてます。ちなみに、スーパー活力ナベは、お値段¥24,900でした。もし、ご質問等があれば、ご連絡下さい。

#10

私もルクルーゼに一票。ことこと煮込みをするのに最高で火からおろしてもしばらく冷めないのが気に入っています。ただ、ショックに弱いのでぶつけたり強火にかけたりしないよう気をつかいます。ステンレスですとプロが推薦するAll Cladはすごくいいですよ。厚くて火が均等に通り、かなり頑丈ですし、焦げ付いてしまっても、しばらく水にひたしておけば、するりととれてお手入れ簡単です。

ちなみに、横ですが、ステンレスや鍋が変色してしまったらバーキーパーフレンドというクレンザー使うか、酢&塩でみがくとピカピカです。シンクがくすんだときもこれ、調子いいです。
 
それにしても、ホント、長持ちする鍋って重いですよねえ。   

#11

鍋おたくさんに質問です。
南部鉄の鉄鍋が先月うっかり軽くサビでしまいました!(洗った後、水分を飛ばして軽く火で炙るのを忘れて寝てしまった)
サビが少し気になるのですが何か良いアイディアをお持ちでしたら教えてください。

#12

#11さん、月並みで申し訳ないのですが、ほんのちょっと赤錆がでた程度ならば、かまわず料理しているうちになくなる可能性もありです。気になる場合は、ベーキングソーダを使うか、もっとひどい場合は、スチールウールや目のすごく細かいサンドペーパーを使うとか。 いずれにしても、サビをおとした後にはサビ止め(茶殻を煮るなど)をしておかないと、余計にサビやすくなるようです。 

それと、前のレスで、ステンレスや「鍋」にはバーキーパー云々と書きましたが、鍋ではなく「銅」の書き間違いでした。鉄やアルミの鍋にはこのクレンザーは向かないようです。お詫びします。

#13

鍋おたくさん、どうも有難うございます!早速試してみますね。
ベーキングパウダーとは知らなかった、驚きです!

“ 一生ものの良い鍋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
いいドライビングスクール教えてください!!

お悩み・相談
#1
  • mizutti
  • 2005/08/06 07:55

筆記試験に合格し、いよいよ実技なんですが、今まで運転の経験が一度もありません。なので、ドライビングスクールにかよおうと思うのです。おすすめとかありますか?結構急いでるので、短期間で丁寧に教えていただけるところを探しています。そして低価格だとよりうれしいです。ちなみに、オレンジカウンティーに住んでいます。だれか、教えてくださ〜い!!よろしくお願いします!

“ いいドライビングスクール教えてください!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。