最新から全表示

29061.
びびなび ロサンゼルス
WEBを使ったアパート&ルームメイト探し(1kview/10res)
フリートーク 2005/08/01 10:03
29062.
びびなび ロンドン
質問:非常勤取締役の英語訳って何ですか?(10kview/0res)
お悩み・相談 2005/08/01 04:21
29063.
びびなび ロンドン
アメリカでとんだ事情から不法、イギリス入国できますか?(5kview/3res)
お悩み・相談 2005/08/01 04:21
29064.
びびなび ロサンゼルス
(380view/0res)
お悩み・相談 2005/08/01 03:44
29065.
びびなび ロサンゼルス
スーツケースの修理屋さん(1kview/6res)
フリートーク 2005/08/01 01:30
29066.
びびなび ロサンゼルス
写メール(621view/4res)
お悩み・相談 2005/08/01 01:30
29067.
びびなび ロサンゼルス
SMC生、いますか?(1kview/18res)
フリートーク 2005/08/01 00:42
29068.
びびなび 東京
二重にしたいんですが(4kview/3res)
お悩み・相談 2005/07/31 22:45
29069.
びびなび ロサンゼルス
ロスの電気屋さん(436view/2res)
お悩み・相談 2005/07/31 20:31
29070.
びびなび ロサンゼルス
インターネットでのバイト(1kview/2res)
フリートーク 2005/07/31 20:21
トピック

びびなび ロサンゼルス
WEBを使ったアパート&ルームメイト探し

フリートーク
#1
  • mako91208
  • 2005/07/30 09:03

 友達がアパートをネットで探したというんです。彼女が言うには$60くらいだしてネットでルームメイトを探してる人が応募してたりとかいう内容らしいんですが皆さんはご存知ですか?
そろそろアパート暮らしをしようと思っているので。出来たら日本人以外の人と住みたいと思っています。
それとも他に何か良い方法があれば教えてください。

#7
  • みにゅ
  • 2005/07/30 (Sat) 21:21
  • 報告

>トピ主さん

私も以前Westsiderentalを使ってアパートを探しましたが、結局は自分の足で住みたい地域を色々廻って見つけたとこに決めました。
でも、私の場合は一人暮らしだからだったのかもしれません。

シェアーメイトは、そういう方法じゃみつからないですからね^^;

個人的には、60ドルは高すぎと思いますが。
でも人から安く買ってWestsiderental側にばれると全く使えなくなってしまうので要注意です。

無料のサイトの方は、車を買うときに見てました。
お家だけじゃなくてその他色々あって結構便利ですよ^^

#8

www.westsiderentals.com有名ですよ。

#9
  • mako91208
  • 2005/07/31 (Sun) 07:06
  • 報告

 みなさん、どうもありがとうございます。慎重に見てみたいと思います!

#10
  • 240
  • 2005/07/31 (Sun) 16:42
  • 報告

週末の新聞のClassifiedを見ると、いろいろなアパート、ルームメイト情報が得られるはずです。ほかにはPenny Saver、または99ランチマーケットなどにある掲示板も。

#11

Among young americans (my friends), this website called craig's list is very popular! You can also look for apartments for free!
www.craigslist.com
Don't forget to specify the city you live in!

“ WEBを使ったアパート&ルームメイト探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロンドン
質問:非常勤取締役の英語訳って何ですか?

お悩み・相談
#1
  • 非常勤取締役
  • 2005/08/01 04:21

こないだ、友達と話していて気になった事があったのですが、

非常勤取締役の英語訳って何ですか?

分かる人いたらよろしくお願いします。

今まで聞き回ったところ、

Non-executive director



Director (Part-time)

が、多かったのですが、いまいちなので・・・。それとも、英語直訳は無いんですか? 詳しい方いましたらよろしくお願いします。

“ 質問:非常勤取締役の英語訳って何ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロンドン
アメリカでとんだ事情から不法、イギリス入国できますか?

お悩み・相談
#1
  • Apple ぱい
  • 2005/06/13 20:10

アメリカ語学留学中に学校のミスで(自分の責任でもありますが)ステイタスが切れて気付いたのが9ヵ月後、この時既に不法という扱いにあたるらしく、やむなく帰国しました。噂で、アメリカで不法滞在の経験者は他の国(先進国)への入国を拒否されると聞いたのですがどなたか詳しい情報を知っている方いませんでしょうか?

#2
  • miasykes
  • 2005/07/17 (Sun) 19:52
  • 報告

できますよ。私の友達がアメリカに7年不法滞在してましたが、問題ありません。でも、ちなみに私はアメリカに5年住んでいて(不法じゃないけど。)、アメリカの日本領事館発行のパスポートで、入国の際に、審査官に、いろいろきかれましたけど。アメリカのビザをみせろとか。

#3
  • Apple ぱい
  • 2005/07/22 (Fri) 14:33
  • 報告
  • 消去

miasykes さん 情報わざわざ教えて頂いてありがとうございます。 これで安心して旅行などができます。 入国時に拒否されて、そのままとんぼ返りっていうのも困るので... 情報助かりました。 もちろん運が悪ければ... でも、一応安心しました。

#4

私はアメリカに留学中、学生ビザが切れてしまっていたことに気づかず、夏休みに日本に戻って、そのまま、切れたビザでアメリカに入国しようとして、入国検査官に特別室で取調べを受けたことがあります。そのときは学校側と検査官間の話し合いの末、入国許可が降りましたが、パスポートに、「不法入国。。。。」と、赤スタンプが押されました。その数年後イギリスにビジネスビザで入国。同じパスポートでしたが、一切何も聞かれませんでした。イギリスの入国審査官もしっかりその赤スタンプを見ていましたが、何も問われず終わりました。

“ アメリカでとんだ事情から不法、イギリス入国できますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス

お悩み・相談
#1
  • モンキーチョン
  • mail
  • 2005/08/01 03:44

車をローンで買ったことのあるかた話を聞かせてください。SSN無しでもローンは組めますか?

“ 車 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
スーツケースの修理屋さん

フリートーク
#1
  • スーツケース
  • 2005/07/28 20:08

スーツケース(ハードケース)のWheelが一つ取れてしまい修理に出したく調べているのですが、なかなかみつかりません。
今までそのような修理をなさった事のある方、または知ってるよ。と言う方いらっしゃったら是非教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。

#4

きちぞう2さん

サムソナイトのようにメジャーな所のスーツケースじゃないのですが、念の為調べてみようと思います。助かります、ありがとうございました。

余談ではありますが、航空会社にクレームしたのですが、外側の付属品(取っ手やキャスターなど)に関しては保証がないそうなんです。
 
 

#3

TorranceのDel Amo界隈にありますよ。靴屋カバン、そして多種の修理屋さん。メールいただければ詳細を提供します。

#5

#3さんがおっしゃってるように、靴の修理をやってるところでWheelの直しはやってくれるようです。しりあいは、GardenaにあるNOMURA Cleanersの隣の靴の修理やさんでやってもらってました。数年前になりますが、今もあるようですので、電話番号は変わってないと思います。
310−323−8920へおたずねください。

#6
  • きちぞう2
  • 2005/07/31 (Sun) 08:19
  • 報告

スーツケースさん、

自分のはかばんの外側のファスナーの持つところ(取って?)が取れてしまい、紛失してしまいましたが弁償してもらえました。

#7

レスを下さった方々へ
何箇所か電話で問い合わせてみました。これから直すか新しく買おうかよーく考えてみようと思います。
大変助かりました。有難うございました。

“ スーツケースの修理屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
写メール

お悩み・相談
#1
  • tigers
  • 2005/07/27 22:45

アメリカから日本の携帯電話へ写メールしたいのですが、送る事ができません。。PCから携帯、携帯から携帯へと何か方法があると聞いたことがあるのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

#2
  • baykee
  • 2005/07/27 (Wed) 23:24
  • 報告

ここはどうでしょう?

http://www.a-groove.com/photocome2/

#3

http://www.pic-net.com/tada/download/download.html
こちらを実際使用してます^-^
私的には満足してますが「PCから日本の携帯へ」のみしか使っていません。
ですので・・・「アメリカの携帯から日本の携帯へ」は(?_?)です。
写りはかなり良く、使い方はかなり簡単です♪

#4
  • さんたったもにか
  • 2005/07/31 (Sun) 05:45
  • 報告
  • 消去

すいかウマさん!!! とてもいいサイトありがとう!! 
早速登録して、日本に写真を送りました。(早朝時間なので後で怒られそうだけど。)

#5

>>さんたったもにかさん
お役に立てたようで、何よりです^-^
私自身「PC→日本の携帯」へ写真を送りたくて、長いことあれこれ検索していました。
それで、1ヶ月ほど前にやっとこのソフトを見つました。
使い勝手が良い上、かなり簡単ですので、いいですよね^-^

私的には皆さんにもオススメです♪

“ 写メール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
SMC生、いますか?

フリートーク
#1
  • ryokoちゃん
  • 2005/07/17 07:23

学校では日本人を良く見かけるものの、こちらではあまりSMCのトピックないですよね。。。
SMCに通う皆さん、先生やクラス情報など交換しますか?
ちなみに、私は来セメでEcon1やAcc1を取る予定ですが、お勧めな先生、またはそうでない先生などいたら教えてください!!

#15

秋セメからビジネスを専攻しようと思っています。成績を良くつけてくれる先生がいたら是非教えてください。

#17

私も最初ノンクレにしよぉと思ったんですけど、何とか、大大丈夫でしたよ!
とりあえず、いっぱい、エッセーとジャーナル書かされました。

#16

buyback centerってもうやってるんですか?

#18
  • SA1985
  • 2005/07/29 (Fri) 00:32
  • 報告

Buybackは友達が
Aug 8th ヵらだと言っていました。
私が調べたことじゃないので
確かではないのですが・・。
参考にでもb

エッセイとジャーナルですかぁ。
21Aとなにが違うんだろう・・?
でもエッセイほんとTOPICに
よってすんごい左右されて・・私の場合・・。
ノンクレのがいいのヵな・・

#19

http://www.studentinfo.org や http://www.gosmc.com にいけば各専攻の教授の評価が見れるんで参考にしてみてはいかがでしょ

“ SMC生、いますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび 東京
二重にしたいんですが

お悩み・相談
#1
  • pasadena2
  • mail
  • 2005/05/19 12:51

自分は、一重なんですが、二重にしたくて、本当、真剣に、ここ5年くらい考えているんですけれど、なかなか、踏み切れないし、どこでやったらいいかもわかりません。 山梨県に住んでいるんですが、東京も、行こうと思えば、いけます。  誰か、いい場所知っているいる人いますか?  どのくらい、大体、費用がかかるんでしょうか?
皆さん、お願いします。

#2
  • 晃彦
  • 2005/07/18 (Mon) 23:29
  • 報告

赤坂の高須美容クリニックがいいですよ。 だいたい10万から15万くらいだとおもいます。

#3

アイプチしてみたらどうですか?ま毎日寝る前にして寝ていたら、二重になった友達が2人います。けっこー効くみたいですよ。

#4

アイプチはききますよ。
私は大学の時に1600円くらいのアイプチを1ヶ月くらいやってたら、ある朝、まぶたがクセづいて、そのまま二重になりましたよ!!

もう8年くらい経ってますがずっと二重です。

絶対一度時間をもって試してみるのをお勧めします。

“ 二重にしたいんですが ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ロスの電気屋さん

お悩み・相談
#1
  • TVZ
  • mail
  • 2005/07/31 19:14

この前、愛用していたビデオカメラが壊れてしまいました。メーカー送りにするほどでもないと思うので、どこか信用できる電気屋さんで直してもらおうと考えています。
どなたか、そのような経験のある方教えていただけませんでしょうか?
あまり、こっちの電気修理は信用できないって言うし。。日本人でやってる人とかはいないのでしょうか?

#2
  • South Dakota
  • 2005/07/31 (Sun) 19:42
  • 報告

South Bayであればいい修理やさん
ありますよ。
Deans Camera
カーソンのUCLA病院の前

ビデオカメラだとデジタルでも見積もりが20か25ドルと安く(ディーラーだと最低60ドル)、普通の修理だと100から150ドル以内で直ります(見積もりは修理代に入れてくれます)。納期はちょっとかかります(だいたい1週間)。僕はびびなびの口コミで聞いて行くようになりましたが、腕はいいです。

#3
  • TVZ
  • 2005/07/31 (Sun) 20:31
  • 報告

ありがとうございます。
さっそく行ってみます。

“ ロスの電気屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
インターネットでのバイト

フリートーク
#1
  • gina
  • 2005/06/25 16:12

学生ビザで留学中の者です。お金に困っていて、在宅でできるチャットレディのバイトをしたいと思っています。日本の会社ですが、会社自体はアメリカにあり、お給料の振込先もアメリカの口座でも良い、とのことです。
この場合でも違法になってしまうのでしょうか?リスクはかけたくないので迷っています。

#3

そのアメリカにある会社が、Tax申請の際に、あなたのソーシャルセキュリティー#を使って、あなたに給料を渡したというリポートをした場合、それでアウトです。学生ビザ保持者が、キャンパス以外(経済的Hardshipを学校が認めた場合は除く)で収入を得た場合は、即刻不法就労の違法となります。

おっしゃるようにリスクをかけたくないのであれば、初めからやめておくか、キャッシュで払ってもらうようにしましょう。

“ インターネットでのバイト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。