最新から全表示

28021.
びびなび ニューヨーク
☆おすすめの場所☆(3kview/3res)
フリートーク 2005/11/04 15:29
28022.
びびなび ロサンゼルス
デイケアの探し方(661view/2res)
フリートーク 2005/11/04 11:40
28023.
びびなび ロサンゼルス
引越し屋さん(1kview/0res)
フリートーク 2005/11/04 11:40
28024.
びびなび ロサンゼルス
免許取得(1kview/10res)
お悩み・相談 2005/11/04 11:40
28025.
びびなび ロサンゼルス
学校 公立それとも私立?(1kview/7res)
フリートーク 2005/11/04 09:56
28026.
びびなび ロサンゼルス
交通事故の慰謝料ってこんなもん?(9kview/21res)
お悩み・相談 2005/11/04 01:40
28027.
びびなび ロサンゼルス
窓ガラスのひび(1kview/2res)
お悩み・相談 2005/11/04 01:40
28028.
びびなび ロサンゼルス
勝手に請求されてる!(2kview/3res)
お悩み・相談 2005/11/03 21:07
28029.
びびなび ロサンゼルス
over 18で入れるクラブ(651view/1res)
フリートーク 2005/11/03 21:03
28030.
びびなび バンコク
時計ワークブーツネクタイ財布(2kview/0res)
フリートーク 2005/11/03 19:02
トピック

びびなび ニューヨーク
☆おすすめの場所☆

フリートーク
#1
  • cap
  • mail
  • 2005/10/15 16:25

はじめまして!私はLAに留学している学生です。
今度、休みを利用して友達と2人でNew Yorkへ旅行しようと思っています。
期間は12月後半の1週間ほどです。
どこかお勧めの場所、おいしいイタ飯屋さんなどありましたら、ぜひ教えてください!
皆さんの意見次第で、泊まるmotelの場所等も決めたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

#2

僕もこの前LAからNYに旅行に行きました。そのときは、ミニサブレットみたいな感じで、日本人の方の空いてる部屋を安くで借りました。
場所にもよると思いますが、ネット環境やその他細かいもの、NYの情報なども聞けたのでよかったです。
全然、答えになってませんが、気をつけて行ってきてください。

#3

情報、ありがとうございますm(−−)m
NYいかがでしたか?
泊まる所はもう決まったのですが、色々行きたい所が多すぎて、絞り込めません。
なにか、オススメなどありましたら聞かせてください☆

#4

 既に帰国してしまいましたが、数年前に郊外のロングアイランドに住んでました。実は今も、出張でNYに来ていますが(^_^;
 それはさておき、マンハッタンのイタリアンならばE.50th St.のMadison Ave.とPark Ave.の間にある、Giambelliというお店が、私のお勧めです。
 値段が少々張りますが、内装は素敵ですし、味もサービスも良いと思います。なんでも、ローマ法王も訪れた場所だとか。
 それはさておき、ここのオーナーだか、フロアのチーフなのだか知りませんが、お爺さんがかなりイイ味出してます。すごくフレンドリーで、高級な感じのする場所で、リラックスして食事ができるように、気を使ってくれているように思います。クリスマスに近い日だったか、連れて行ったオフィスの女性に、バラを花瓶から取り出してプレゼントするなど、言い方ですよ(^_^)/

“ ☆おすすめの場所☆ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
デイケアの探し方

フリートーク
#1
  • 妊婦
  • 2005/11/02 01:15

出産後、仕事復帰を考えているのですがデイケアを探さないと。と思っていますが、どの様にして探せば良いか分りません。ご存知の方教えて下さい。

#2
  • まこりんママ
  • 2005/11/02 (Wed) 10:06
  • 報告

まず、お住まいの近くか勤務先の近くに的を決めて、口コミが理想的だけど、ちゃんとしている所は新生児の人数制限があるから早くしないとかなり大変だと思います。サウスベイ方面だと日系のデイケアも沢山ありますが、その他の地域だと米系になるのかな?私も今のデイケアに落ち着くまで、沢山見学に言って話し聞いて大変でした。安心して子供を預けて仕事したいですよね。頑張って下さい。

#3

なるべく広範囲に声をかけてみては
どうでしょうか。
私しの場合は、以前にご自分の子供さんをあずけていた方からの紹介でしたので、信頼して預けることができました。
ライセンスを所持していなと違法ですから、確認される事をお勧めします。

“ デイケアの探し方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
引越し屋さん

フリートーク
#1
  • Arezki
  • mail
  • 2005/11/04 11:40

市内の引越しですが、引越し屋さんを探しています。
どなたか安くて丁寧なところ知ってたら教えてください。

“ 引越し屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
免許取得

お悩み・相談
#1
  • bostongirl
  • 2005/10/25 19:37

もうすぐ大学院留学をする者です。ロスで免許を取得した方がおられましたら、お勧めのドライビングスクールや、路上テストが難しかったかどうかなど、教えていただきたいです。

#7
  • bostongirl
  • 2005/11/01 (Tue) 03:10
  • 報告

皆さん、ご丁寧なアドバイスを、本当にありがとうございました。ロスに着いたらさっそく、富士ドライビングスクールさんにご連絡させていただきたいと思います(笑)。

#8

僕も富士ドライビングスクールをここのビビナビで進めてもらって、受講しました。確か日系人のポールさんという方だったと思います。一回のレッスンが2時間で80ドル程だったと記憶しています。僕は日本での運転歴が全く無かったのですが、3回ほど受講して、一発の実地試験で合格しました。確かに口が悪かった(というか厳しい!?)ように思いますが、一生懸命に教えてくれました。(笑)

#9

富士の宣伝か?!
正直ドライビングスクール行くより、大学等で早く友達を作り、試験のポイントを現地人に聞くほうがいいでしょう。
日本で免許持ってれば、そんなに心配すること無いって。
私自身は8年前に免許うけ、その後1年に2〜3人の手伝いをしてるけれど、1人を除いて一回で受かってるよ。

#10

私もドライビングスクールに通いつめる必要はないと思います。
私はアメリカに来て初めて運転の仕方を習ったので不安でしたが、友達に全て習いました。
けれど少し不安だったので、かなり運転できるようになってから保険のような形でドライビングスクールの2時間コースだけうけました。
ここでは最初から、テストのコースとテストで見られる技術面のみを教えてもらうように頼んでいたので、延長もなくすみましたよ。ちなみに2時間で$80でした。
けれどそこでも、ここまで運転できれば一発で受かるでしょうって言われたし、ドライビングスクールも必要なかったかなとも思うけど、気休めにはなります。
とにかく、ドライビングスクールのコースを全て受講するのはお金と時間の無駄だと思いますよ。お金に糸目をつけないなら別ですけど。

#11

別に富士の回し者じゃありませんので念のため。

#10 通いつめる必要はないと思います。

通いつめてはいませんよ。
一度だけ個人レッスンを頼んだだけです。日本で免許を持っていなかったのでこっちで一から人に教えてもらいました。が、やっぱり彼らも素人だしちょっと難しい。運転はできるようになったけど、コツがわかんないんだよね。
一度試験受けましたがコトゴトクだめでした。

それから富士で一度レッスンを頼んで(多分1回2時間で70ドルだったか)それから実地受けたら受かりました。
実地試験で走るコース含めて、どういうことをチェックされるかを教えてもらいましたけど、やっぱりプロだなーと思いましたね、他の人は全く教えてくれなかったことを聞いて勉強になりました。英語で教えてもらうのもテストに備えてよかったです。

結果、いい得点で合格できましたよ。
1,2度、どこかで、レッスンを取ればコツをつかめるのではないのでしょーか、少なくとも自分はそうでした。

“ 免許取得 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
学校 公立それとも私立?

フリートーク
#1
  • プレ教育ママ
  • mail
  • 2005/11/03 16:04

子供の教育についてですが、公立と私立について教えてください。現在、6歳と、5歳の子供がいます。今まで私は働くママで私立に月1600ドル夏休み月3000ドルかかりました。現在、専業主婦子供は公立に通って2ヶ月になります。私立に通わせるには再就職しなければなりません。年配の知り合いは私立も公立も変わらない。と言います。公立で良かった事。悪かった事。私立で良かった事。悪かった事。いろいろな方の意見が聞きたいです。先輩方教えてください。よろしくお願いします。

#3

公立は地域によってピンキリです。
ビバリーヒルズ、マリブ、パシフィック・パリセーズ、サンタモニカ、パロス・バルデス等、不動産の値段がベラボーに高い地域の公立は、かなり良質の学校が揃っているようです。

逆に、治安のあまり良くない地域の学校だと、教育熱心な親御さんたちは避けているようですね。
特に、小学校の差はそれほどではなくても、中学校、高校になると、学校の質、生徒の質は、同じ公立でも各校によってかなり差が出るようです。

それと、同じ公立、同じ地域にあっても、Magnet校だと話は別ですね。誰でもが入れるというわけではないからか、概して質の高い学校が多いようです。

我が家も公立です。以前、住んでいた所は、住む場所としては気に入っていたのですが、公立の評判がイマイチだったので、学校のために引越しました。冒頭に挙げた御金持ちの住む街の学校ほどではないですが、なかなか評判が良いし、子供もしっかり勉強しているようなので、満足しています。

#4
  • Maripuru
  • 2005/11/03 (Thu) 21:23
  • 報告

Magnet校とは、どんな学校ですか?

#7

マグネット校にもピンからキリまであります。全米一アカデミックで競争率6倍(セリトス市、中国系生徒多数)もあれば、何度も応募して点数を稼ぎテストも無いところまで。

私の子供はセリトスのWHITNEY HIGH SCHOOL(中、高校エスカレート式)に
行きましたが、確かに親は教育熱心で高学歴御金持ちが多いです。でも、学校に特別なプログラムや特別の先生がいる訳ではありません。子供はは私立小学校でトップでしが、そこのマグネットに行ったら、子供は普通レベルでショックを受けたそうです。

私立から公立に移ってびっくりしたのは、公立の先生の生徒に対するアテンションが私立のより低い事です。私立の先生や両親は上品でしたね。その私立もマグネット校も平均より1,2年先の内容を勉強していました。

#6

>#4Maripuruさん
Magnet校というのは、その学区に住んでいる住民なら地域に限らず応募できる学校で、アートに力を入れている、語学に力を入れている等々、特色がある学校が多いようです。そのような学校は人気が高いので、入学希望者全員が入れるわけではなく、子供の人種とか(マイノリティの方が優先されやすいと聞きました)、親の収入などを考慮に入れたポイントが与えられ、ポイントの高い子供を優先させて入学許可を出すようです。純粋にくじ引きというケースも聞いたことがありますが。もし選に漏れてしまった場合、ポイントがもらえるので、何年か入学申請をし続けると、たとえば2年生になった段階で空きがあれば、ポイントの高い順に編入させたりするのだったと思います。
(我が家は、実際にLAのMagnetに応募したことがなく、応募した友人の経験談を基に思い出しながら書いているので、伝聞体が多くてすみません。)

#8
  • SM男
  • 2005/11/04 (Fri) 09:56
  • 報告

公立、私立というより、先生一人に対する生徒数で考えては?

思えばわしが大学に行ってすごく戸惑ったことは少人数のハイスクールから巨大州立大学に行ったからだと思う。高校のときは多くても一クラス15人ぐらいだったのが、大学の100系の科学のクラスなんか、一クラス600人体制でしたよ。

教授が孤高の人に見えてしまってわからないことをそのままにして一人で悩んだりしてましたね。ワシみたいなコミュニケーションがニガテな生徒にとってはつらかったです。

自分の子供には大学の名門さより、どれだけ身になる勉強ができるかを考えてやりたいですね。

“ 学校 公立それとも私立? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
交通事故の慰謝料ってこんなもん?

お悩み・相談
#1
  • emotion
  • 2005/10/04 11:04

僕は今から半年前交通事故にあいました。
僕は信号のある交差点の横断歩道を歩いていました(もちろん僕の方の信号は緑です)。そこに赤信号で止まっている車がいました。つまり僕はその車の前の横断歩道を歩いていました。
するとその車は右に曲がろうと思ったのか僕に気が付かずいきなり発車したのです。
当然その車の前の横断歩道を歩いていた僕はその車のバンパーに当てられ(左側の腰・お尻・太もも)倒れました。幸い骨などは折れていなく弁護士をつけカイロに4ヶ月ほど通っていました。
今相手の保険会社から$9000ドルのオファーがきましたが、そのうち$3000が僕の取り分ですが実際は弁護士手数料$200を引かれ$2800です。でもなぜかそこからemergencyでかかった費用$1600が引かれ僕の取り分はたったの$1200となってしまいました。
それではあまりにも酷ということでemergencyでかかった費用を弁護士側が半分もってくれる事になり最終的に僕の慰謝料は$2000になりました。(まだサインはしていません)
車と人間の事故でたったこれだけなのでしょうか?
一年前も僕は車と車同士の事故にあいました。これも向こうが100%の過失に事故でしたが$1500は取れました。そのときの弁護士と今の弁護士は同じ人なのですが・・・。
それにして車と生身の人間でこの程度では・・・。
6〜7人の弁護士に電話で相談したところ「君の取り分は$5000は取れてもいいはず」とか「いくらなんでも少なすぎる」といずれの弁護士も口をそろえて言っていましたが、このケースは今は受けられないというところが多かったです。(2つの弁護士事務所は受けてくれるそうですが)
今弁護士を変えようと考えています。
今の$2000という金額が妥当ならそれでいいのですが自分では納得がいきません。どなたか詳しい方、または経験のある方教えてください。
お願いいたします。

#18
  • 余計なお世話だけど、
  • 2005/10/08 (Sat) 01:21
  • 報告
  • 消去

そうでしたか。勘違いしてしまいました。

オフィスに行かれる時に小型のテープレコーダーを持って行って会話を録音しておくといいと思います。この先に役に立つかもしれないのと、相手を牽制(漢字が今ひとつ???)する意味もあります。

ただし必ず取る前に相手に「この会話を録音しますが、いいですね」と言って下さい。この州では隠れて録音することは違法になります。
すんなりいいと言うわけはないと思うので「とられていけないことでもあるのですか」とくらい言ってやりましょう。

今までの経緯からするとここでオフィスを追い出されそうですね。

それから、このサイトはLAではとてもポピュラーです。相手も見ている可能性はあるということを忘れないように。

健闘を祈ります

#19
  • 頑張ってください。
  • 2005/10/08 (Sat) 13:06
  • 報告
  • 消去

僕が運転する車の助手席に彼女が乗っていたんですが10対0の事故に遭いました。向こうが完全に悪いパターンです。彼女は3週間カイロに通って慰謝料3000ドルもらいましたよ。僕は1週間通ったら1000ドルの慰謝料なんやなんて思ってましたが。僕の場合ですが、弁護士費用は、保険屋が払う金額の33%でした。全部で9000ドルかかって3000ドルがカイロ代、3000ドルが慰謝料、3000ドルが弁護士費用。弁護士によっていろいろ違うんですね。EMERGENCYで1600ドルって高くないですか?確か600ドルくらいでemergency頼めたような気がします。弁護士を頼んだときに僕は契約書にサインをしましたが33%も契約での決まりなのでいろんなパターンがあるというのはわかっています。僕の場合金額と言うよりも弁護士が親切に話しを聞いてくれ修理屋とも何回も話しをしてくれ大変満足しましたが。結局、弁護士がいかにクライアントを大切にしてくれるかがポイントじゃないですか?分け前、交渉、相談すべてにおいて。あとEmergencyを頼んで医療手当をした場合もっと慰謝料が発生すると思います。Emergencyが来たとき相手の当事者はかなりイヤそうな顔をしていましたから。満足して交渉を終えること祈っています。

#20
  • 溝口
  • 2005/10/08 (Sat) 17:08
  • 報告

#18の余計なお世話さん、いつも貴重な情報ありがとうございます。余計なお世話どころか大変参考になっています。早速月曜日、小型のテープレコーダーを持ち込みます。#18さんの言うとおりで向こうがすんなり録音を認めるとは思いません。下手したら怒って(?)向こうから契約破棄する可能性もありますね。
とにかく僕は月曜日emergancyの$1600は33%つまり医療費$3000ドルの範囲内で払って欲しい。そして残りの$1400はカイロの医療費に当てるように言います。つまりemergancyとカイロの合計の医療費は33%の$3000内で払わせ、払いきれないなら弁護士の取り分33%($3000)から払うかインチキカイロにディスカウントさせるかにしてください。僕は自分の取り分33%の$3000以外は一切受け付けないとはっきり言うつもりです。
といってもまず向こうはこの僕の要求をのめないでしょう。
それに弁護士というよりアシスタントが全ての鍵を握っているようで・・・つまり弁護士はアメリカ人でその事務所はアメリカ系(?)の弁護士事務所何ですよ。たまたまそこに英語・日本語・韓国語堪能なそのアシスタントがいるわけで、アメリカ人の弁護士はアシスタントが独断で何をやってもわからないと思います。つまり弁護士がピンハネしているのではなくそのアシスタントが僕や弁護士を欺いてピンハネしようとしているとか思えません。

その決定的な出来事があります。
それは前にも話したとおり最初に通ったカイロは最悪でした。実はこのカイロに行く前にアシスタントに他のカイロに行きたいと強く言っていました。しかし彼は「あなたはサウスベイに現在住んでいるので自宅からできるだけ近いカイロに行かなければ行けません。あなたの希望するLAのカイロは遠すぎるのでだめです。」と断られました。しかし前述したように最悪なカイロだったため彼に何回となく僕の希望するところかもしくは他のサウスベイのカイロに行きたいと強く申し出たのですが彼は
「サウスベイにはここしかありません。」の一点張り。そこで僕は
「カイロはサウスベイにいくらでもあるでしょう?」といったところ彼は
「私たち(弁護士事務所)の紹介できる(つまり息のかかったところ)とこでないとだめです。サウスベイにはそこしかありませんので。」と言いました。
でもそこで疑問が生じました。
というのは彼はそれでも僕の強い要望により自分が紹介できる(息のかかった)カイロをできるだけサウスベイエリアに近いところで探すのですがどれも韓国系のカイロなんですよ。
それで最終的に彼が判断した答えは
「やっぱり溝口さん、サウスベイ周辺でいくつかカイロ(韓国系)あったんですがやはり今のところに我慢して行ってください。」でした。

ここで普通に疑問が生じます。彼はなんだかんだ行ってもアメリカ人弁護士に雇われている一(いち)アシスタントにすぎないのです。
彼が持っている韓国系のカイロがサウスベイになければ本来そのアメリカ人弁護士事務所が持っているアメリカ系のカイロに行けばいいじゃないですか!それなので僕は彼に言いました。
「あなたの持っている韓国系のカイロがサウスベイになければ、あなたが雇われている弁護士事務所が持っているカイロが腐るほどあるでしょう?しかもそちらは交通事故専門の弁護士事務所なわけですし。あなたの事務所のアメリカ人のクライアントが行くサウスベイのアメリカ系のカイロ行かせてください。」と言ったところ彼ははっきりと明確な答えを僕に返すことができず一言
「わかりました。今のカイロのドクターに私からきつく言っとくので1ヶ月でいいから我慢して今のところに通い続けてください。」と切り替えしてきた。
僕はそのとき彼の言葉を信じて「どうして事務所が持っているカイロに行けないのだ?この不審な点をあなたの弁護士とこのことについて僕が直接話をします!」
とはっきり言っていれば今こんなことにならなかったのかも。彼を信用した僕が馬鹿でした。
案の定、彼が本当にドクターに言ったのか言ってないのかは知らないが一向にそのドクターが僕の前に現れることもなく待遇は全く変わりませんでした。つまり僕が妥協してやった約束すら守らないのです。

ここで推測なんですがなぜ彼は弁護士事務所が紹介できるカイロを僕に紹介するのを必要以上にこだわったのか???
答えはひとつですよね。・・・自分と癒着している韓国系カイロに僕を行かせそこから何も知らない弁護士と僕を欺きそこからピンハネ・・・つまり韓国系カイロから紹介してくれた見返りでももらっているのでしょうか?
あくまで推測ですが。
どうせアメリカ人弁護士は日本人や韓国人のクライアントは全て彼に任せているので何もわからないでしょう。
でももし僕が直接アメリカ人弁護士に「彼はなぜかわからないが僕にあなたの持っているアメリカ系のカイロに行かせてくれない・・・」と事情を話していたら彼もきっとアシスタントに僕と同様の疑問を感じることでしょう。


#19さん情報ありがとうございます。あなたの言うとおり慰謝料の金額そのものよりいかにクライアントを大切にすると言うのがポイントですよね。
なんで僕は今の$2000ドルと慰謝料に不満があるかといえば、その慰謝料額が正当なものであれば何も不満はありません。たとえ相場(?)より少なかったとしても。
でも今回は僕が今まで書き込んでいたようにいろいろ不審な点が多すぎて、極端な話推測の域を出ないのですがあのアシスタントがそのカイロドクターと癒着していて見返りに・・・なんていう彼らが不正な行為をしているんじゃないかと最近は思ったりもします。
もし人が痛い思いをしているのを自分の私利私欲のために僕を利用しているとしたら絶対に許せません。
決定的な証拠はないですがそのアシスタントの僕に対する誠意のない態度、言動、彼が紹介したカイロでのあまりにも高額な医療費などを考えると彼を疑わずにはいられません。
逆に誠意がなくて仕事も遅くクライアントを大切にしない弁護士でも結果的に慰謝料を自分の満足する以上取ってくれたとしたらそれはそれで仕事ができる弁護士なので満足はします。(終わりよければ全てよしではないですが)
でも僕の弁護士というかアシスタントは数えたらキリがないほどの誠意のなさ、不審な点があります。軽くあげると
1.僕が留守番電話にメッセージ入れても返事が返ってこない2.
2.僕がお願いしていた件を何ヶ月もすっかり忘れていた。
3.彼の指示通りに従ってやっていたことを後日彼から電話でどうしてそんなことをしていたんだと説教される・・・でもそれはあなたが指示したので僕はタダあなたの指示通りに動いているだけなのに、どうしてあなたは僕に怒るのですか?と言ってようやく自分が指示したことを思い出す始末。これでは彼が最初に自分で僕に指示したことは間違っていたと言うことなのか?自分で自分の首思いっきり絞めてます。
4.電話での約束を平気ですっぽかしてしかもその後電話もかかってこない。
こんな感じでどうしようもないです。
愚痴になってしまうのでこの辺でやめときます。とにかく#19さんは満足できる弁護士で本当によかったですね。
皆さんの情報によって助けられているのでとても感謝しております。ありがとうございます。またなにかアドバイスありましたら引き続きよろしくお願いいたします。

#21

最近自分も交通事故にあったばかりです。
私も相手の過失ですが、こちらも動いていたので多分80%向こうの支払いになると思われます。

カイロの件で気になったんですが。
私の弁護士も韓国系で最初紹介されたカイロも韓国系でした。
紹介された時点でこれはマージンもらってるなと思ったので、1回行って様子を見て見ようと思いました。

で、案の定すごいいい加減なカイロで
レントゲンは撮らない、電流を流して
交通事故にあったばかりなのに無理矢理ねじろうとする、と不可解なことばかりだったので、1回で行くのをやめました。

その後、私は自分で見つけたカイロへ行くのですが、そこのカイロの人には
来院していない分もチャージするよ?
そのほうが弁護士もあなたも取り分が増えるからと言われ、そういうものかと承諾してしまったのですが。

今からこれを取り消したほうがいいのか、迷ってます。カイロ側としたら診察してもいないのに勝手に取り分が増えてラッキーですよね。。

持ちつ持たれつなのか。。事故にあった当事者は一番損ですね。

カイロよりやっぱりきちんと医者に行くべきだったと今は思います。


私は歯もかけてしまったり、あごもズれてしまったので歯医者にも行ってますが。。。

やっぱり腐っても医者。

きちんとずるしない、明朗会計のところへ行った方がいいようです。


その後も報告してください、私もしますので。。

#22
  • 余計なお世話だけど
  • 2005/11/04 (Fri) 01:40
  • 報告
  • 消去

溝口さん、その後いかがですか?
無事にことが運んでいることを祈っています。

“ 交通事故の慰謝料ってこんなもん? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
窓ガラスのひび

お悩み・相談
#1
  • GoRi
  • 2005/10/29 12:21

車のフロントガラスにひびが入ってしまいました。以前ガラスのひびがそれ以上進まないようにする何かがあると聞いたんですがご存知の方がいれば教えてください。それともしフロントガラスを取り替えるには幾らかかるんでしょうか?

#2

ひびの大きさにもよりますが、PEP BOYS とか Auto Zone とかで Windshield Glass Repair Kit などの名前で売ってるものが使えると思いますよ。オンラインなら9ドル位で売ってる商品です。
使い方も簡単ですが、あまり大きなヒビは無理かと。ガラス交換は車種によりけりですけど多分400ドル位から?ある程度はネット上でも調べられると思うので、Google とかで Windshield 車種名 で
見てみてください。

#4

フロントガラスのひびは小さいものでも交換した方がいいと思います。
小さいものでも、確実に伸びているようなら即交換してください。危険です。

ディーラー純正は高いですが、街のAuto Glass shopなら大体150ぐらいからです。
以前電話帳で調べて替えてもらった時、なぜかTorranceよりGardenaに多くこの手のお店がありました。

#3
  • appleapple
  • 2005/11/04 (Fri) 01:40
  • 報告

僕も大分前にフロントガラスにひびが入り交換したのですが、そんなに高くなかったと思いますよ。もう2年以上前の話なのではっきりとは覚えてませんが、120ドルくらいだったような気がします。でも小さいひびならRepair Kitで十分なんじゃないでしょうか?もし交換したいのであれば、YellowPageでAUTOのSectionを見ればAutoGlassRepairってのがいっぱい出てくると思うので、何件か電話して見積もってもらうのがいいと思います。

“ 窓ガラスのひび ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
勝手に請求されてる!

お悩み・相談
#1
  • あめちゃん3号
  • 2005/11/03 05:02

色々な面白い情報を集めている日本のサイト(アダルトサイトではありません)があり、それをみていたのですが、項目の一つをクッリクしたらいきなり料金請求の画面になってました。
「もうあなたの個人情報は持っているので支払ってください」と言うようなニュアンスでした。
今までこのようなことになった事がなくてびっくりしました。
ちなみに名前もカード番号も一切入力していません。
このまま無視していて大丈夫でしょうか?
知識がないのでちょっと怖いです。

#2
  • コバルト
  • 2005/11/03 (Thu) 10:17
  • 報告

事前に「ここをクリックすると課金されます」等の説明もなく、いきなり請求というのは流行のワンクリック詐欺です。
 個人情報を与えていないなら、向こうからも請求のしようはなく、「もうあなたの個人情報は持っているので支払ってください」は脅しの常とう句です。無視して心配ないと思いますよ。
 個人情報(本名、住所、電話番号、カード番号、アメリカの場合はSSN等も)は、よほど信用できる相手以外には教えず、それを入力しないと情報が見れない場合は辞めておいたほうが賢明ですね。

参考:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

http://www.majimena-deai.com/akusitusaito/1click/

#3
  • あめちゃん3号
  • 2005/11/03 (Thu) 16:04
  • 報告
  • 消去

コバルトさん、ありがとうございます。
私はパソコンやネット関係に疎いので今回の事は本当に怖かったです。
けど、大丈夫そうなので無視しておきます。
本当に助かりました!!!

#4

私も同じことあった!!クリックしたらいきなり。。。って!3週間くらい前かなぁ?あなたのIPアドレスは抜いたので3日以内に¥○○○(忘れちゃった)払いなさいって。放っておいて、それから何もしてないけど何の催促もないです。あくまで私の場合はなんですが。。。これって普通のサイトでも良くある事なんですか?アダルト系だけだと思ってた!

“ 勝手に請求されてる! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
over 18で入れるクラブ

フリートーク
#1
  • play girl 21
  • 2005/11/03 14:45

こんにっちはぁー♪ LAにお住まいの21歳未満のみなさま、21歳以下でも入れるクラブってどこにありますか!?(当方20歳です) 日本にいたときからダンス大好きでゴーゴーガールズやってたのに、こっちではクラブ自体に入ることさえできません・・・。LAのCentury CityにあるCenturyクラブは土曜日だけしか入れないし、最近飽きてきちゃいました・・・。 誰かお勧めのOver18で入れるクラブ教えてください☆ よろしくお願いします♪

#2
  • 子供として
  • 2005/11/03 (Thu) 21:03
  • 報告

オレンジカウンティのブギーはどうですか??

“ over 18で入れるクラブ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
時計ワークブーツネクタイ財布

フリートーク
#1
  • エイプリル
  • 2005/11/03 19:02

11/16からBKKです。10日間滞在。ホテルはスクンビット
緊急な私的にはDEEPな質問です。どなたかDEEPにご存知の方RESください。
〇計の分解修理の安くて腕の良い店。ヤワラーあたりにある?その他の地区でも
▲錙璽ブーツの裏底の全面張替え出来る店。
シミのついたネクタイのドライ・クリーニングのうまい店。ホテルではなくきちんとしたドライができる店で。
ぅ侫Д薀モのがま口の金具の修理出来る店。
去年チェンマイに行った際にいただいたRESで,鉢実施してその出来ばえに感激しました。
アジアのパワーはすごいです

“ 時計ワークブーツネクタイ財布 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。