Show all from recent

1.
Vivinavi Hawai
オアフ島でモトクロス・オフロードバイクをレンタルできるお店を教えてください!(22view/0res)
Chat Gratis Hoy 00:19
2.
Vivinavi Los Angeles
ロサンゼルスで有名なモトクロスショップを教えてください!(26view/1res)
Chat Gratis Hoy 00:19
3.
Vivinavi Hawai
ワイキキ暮らしの情報交換(10kview/39res)
Chat Gratis Ayer 23:35
4.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/53res)
Chat Gratis Ayer 21:27
5.
Vivinavi Los Angeles
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(518view/13res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 21:22
6.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(331kview/3733res)
Chat Gratis Ayer 20:52
7.
Vivinavi Los Angeles
緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(406view/28res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 18:41
8.
Vivinavi Hawai
目医者さんを教えて下さい(1kview/21res)
Pregunta Ayer 16:20
9.
Vivinavi Los Angeles
市民権と永住権の違い(347view/24res)
Pregunta Ayer 13:36
10.
Vivinavi Los Angeles
暗号資産(166view/3res)
IT / Tecnología Ayer 00:48
Topic

Vivinavi Los Angeles
★2008H1-B取れた方!!★

Preocupaciones / Consulta
#1
  • nana1025
  • mail
  • 2008/09/10 12:35

こんにちは。2008年H1-B取れた方といろいろ情報交換したいと思って、トピを立ち上げました。

私は、弁護士に10月1日から、自動的にVISAが切り替わるから特に急いで日本に帰る事はないと言われていました。

ところが、先日書類を取りに行ったところ、やはり日本に帰って大使館でVISAの取得要と言われたので、今準備をしているところです。

まず、質問ですが、H1-bが降りていても、正式に日本でVISAの切り替えをするまでは、10月1日後もお給料は貰ってはいけないのですか?不法労働になってしまうのでしょうか?

また、大使館の面接を予約しようとしたのですが、
半年後まで、今のところ1日しかあいてない状況でした。
しかも、11月の1日です。10月面接希望なのですが、
予約状況は、ちょこちょこ変わるものなのでしょうか?

いろいろ、分からない事ばかりです。
頼んだ弁護士に尋ねてもあまり詳しく教えてくれないので、
皆さんのご意見、聞かせてください★

#11
  • nana1025
  • 2008/09/11 (Thu) 23:22
  • Report

>皆さん
再度、ご丁寧な返信ありがとうございます。

予約の件ですが、私も日本のアメリカ大使館のサイトから行きました。

3ステップ目の『面接予約および変更・キャンセル: 東京
』というところからいくと、全く予約が取れません・・。

他の方から、バーコードを入力する必要があるかも?というご意見や、他のパソコンから・・というご意見を頂いたので、ほかのPCからやってみましたが、やはり11月6日しかあいていないという、同じ結果に。。。

私は、間違ったところからみているのでしょうか・・。

ちなみに、私の友人の2ヶ月半掛かった理由は、
大使館が混雑していた+過去のDUIが原因だったそうです。

弁護士が言うには、DUIなどもっていなければ通常1週間位と言いますが、今年からシステムが変わっているようですし、余裕は持っておいた方がよさそうですね。

#12

私も日本にて今月中にビザ(H4)の更新予定です。便乗質問をさせてください。父の入院のため、週末に日本に緊急帰国することになりました。

私の場合は、すでにH4が切れていて現在はI797が有効なためアメリカに滞在しています。
そして、日本のパスポートが2009年の1月で切れてしまうため、日本滞在27日間のうちにパスポート発行とビザの更新を併せて行わないとなりません。
アメリカにてパスポート発行を済ませようと思いましたが1週間かかると言われ、日本で事情を説明すれば申請場所によっては早く対応してくれるでしょうと勧められました。

質問1.IC旅券の発行を早くしていただいた方はいらっしゃいますか?その際日数はどれくらいかかりましたか?

H4のビザに関しては、nana1025さんと同じく面接が11月6日まで入らない状態でした。パソコンも3台ほどにわたって試しましたが同じ結果(東京)でした。

多くの方からの情報とアメリカ大使館にH4ビザの更新に関する質問をした際に「ビザの発行は1週間から10日です」と言われたことから、現在の面接状況は空いているように思われます。私はDS156が入力できない(パスポートNo.が変更になるため)ため、そのNo.無しで面接予約を試みましたが、それが原因では?と思っています。

nana1025さん、DS156の入力は済んでいますか?

質問2.今現在面接が空いていると教えてくださった方はDS156情報を入れて、面接予約をされていますか?面接場所はどちらでしょうか?

アメリカ大使館に電話質問した際には、ほかの質問が主だったため、面接予約画面を確認せずにいたため、10日間ぐらいの発行予定日数なら大丈夫と思っていました。

パスポートとビザの両方の更新が必要であるのに戻りの日にちを変更できないため、少し焦っています。

長々と説明してしまいましたが、もし状況をご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

#13
  • nana1025
  • 2008/09/12 (Fri) 20:17
  • Report

>#12
まだ、DS-156の作成はしていません。
他の方からも、バーコードの入力が必要とのご意見をいただきましたの、再度試してみます。

>皆様
ただいま、DS-156を作成中ですが、なんと記入すべきか分からないところがあります。

 遙横亜惴什澆龍侈垣茲泙燭漏惺嗣召判蚕蝓
  #21『現在の職業』
  ですが、I-797Bの場合、労働可能になるのが、帰国後H1-bを取得した後になるならば、
  私の場合は、Present Occupationは、『STUDENT』として、現在通っている学校名を書くべきなのでしょうか?

私の場合、OPTの有効期限が終了後、H1が降りるまでは、F-1で、学生に戻りましたので、
その判断が正しいのでしょうか?

そして、#27『渡航の目的』と、#32『米国で働く予定ですか?』の欄に、
労働が目的であり、働く予定の会社名を書くべきなのでしょうか?

また、#33『米国で勉強する予定ですか?』という欄もあるのですが、
私の場合、現在のパソコンスクールに11月末までは通う予定でいますので、
労働と、学校の両方書くべきですか?

いろいろ、質問してしまって申し訳ございませんが、
担当の弁護士に聞いても、『どっちでもいいでしょーーーー!!』とすごく無責任な答えが。。。

お手数と思いますが、アドバイスの方、よろしくお願いします。

#14
  • コヨーテ
  • 2008/09/14 (Sun) 21:27
  • Report

#12さん、
>今現在面接が空いていると教えてくださった方はDS156情報を入れて、面接予約をされていますか?面接場所はどちらでしょうか?

バーコードNo.入力しました。場所は大使館です。
逆に、それ無しにどうやって予約可能でした??

#13 nana1025 さん、

>私の場合は、Present Occupationは、『STUDENT』として、現在通っている学校名を書くべきなのでしょうか?

多分ですが、そうなると思います。
今F1で、OPTでもなく、ステータスチェンジ期間でもない、としたら、現在米国に職があるのはおかしなことになると思います。

>#27『渡航の目的』と、#32『米国で働く予定ですか?』の欄に、
労働が目的であり、働く予定の会社名を書くべきなのでしょうか?

そうです。

>#33『米国で勉強する予定ですか?』という欄もあるのですが

書くとややこしいので私ならNoとします。
別にここでNoと書いたらといって、学校に通えなくなるわけでもないですし、通ったからどうこうというものでもありません。
書類を見た人に疑問を抱かせないことが、安全かつ素早く処理してもらう策だと思います。

#15
  • nana1025
  • 2008/09/15 (Mon) 12:04
  • Report

>#14さん
ありがとうございました!!
ご意見参考にして、無事DS-156完成させました。
しかも、バーコード入力後、予約の状況をみたら、
結構空いてて安心しました。
やはり、Guestでは、予約状況は見れないのですね。

Posting period for “ ★2008H1-B取れた方!!★ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.