Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4306res)
Chat Gratis Hoy 09:31
2.
Vivinavi Los Angeles
質問(294view/20res)
Otros Hoy 09:06
3.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/150res)
Pregunta Hoy 09:01
4.
Vivinavi Hawai
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(63view/1res)
Vida Ayer 23:37
5.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
Chat Gratis Ayer 20:33
6.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(122kview/3060res)
Chat Gratis Ayer 18:34
7.
Vivinavi Hawai
金や宝石買い取り(42view/0res)
Otros Ayer 16:42
8.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(3kview/17res)
Otros Ayer 15:32
9.
Vivinavi Los Angeles
家庭裁判所(439view/20res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 12:03
10.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(116kview/523res)
Chat Gratis Ayer 11:09
Topic

Vivinavi Los Angeles
私の荷物は返ってくるのか??

Preocupaciones / Consulta
#1
  • カスタマー
  • 2007/12/28 04:50

1週間前になるのですが 日本から送られてきたクリスマスプレゼントが送られてくる予定だったのですが間違って似たような住所の配達されてしまいました。(トラッキングナンバーで調べたところ配達済みとなっていたので)
あわててその宅配会社に電話したりしたのですが その荷物を取りに行ってそのあと私のところに配達してくれるということで話がすすんでいるのですが 未だに荷物が来ません。(電話をして2日後やっと取りに行ってくれるという話になりました。)受け取ってサインをした人は 自分の荷物ではないことはわかっているのでしょうが 正直ではない人もたくさんいると思うのでサインをしているにもかかわらず そんなの知らないとか言う人がいるのでは ないか不安になっている毎日です。 そのドライバーも取りに行っているのでしょうが 受取人が家にいないとかいう理由でまだ返してもらっていないようです。
 それもすぐわかったら電話するとか 今日のうちに電話しますとか言いながら全くかかって来なかったりするので良心的ではない対応にがっかりしています。
その点日本ではこのようないい加減なことがなかったし 日本だったらもう少し親身になって解決してくれる気がします。ここに半年しか住んでないのですが、長く住んでいられる方 同じような経験のあるかた意見をください。アメリカのカスタマーサービスってこんな感じなのでしょうか?

#10

残念ですが日本の配達会社で保険で対処してもらえないと思いますよ。日本国内で紛失した場合はOKかもしれませんがアメリカで盗まれた場合はおそらく・・・。嫌な気分だとはお察ししますが忘れた方がいいかもしれません。気分を引きずってしまうと長いですし損です。

#13

日本からのクリスマスカードも届かなかった・・・。盗まれたらしい。

#15
  • この国はの未来は・・・
  • 2008/01/18 (Fri) 07:12
  • Report
  • Delete

#12のアメリカ20年さん。
荷物が運ばれたのは、アメリカ人ではなく、メキシコ人の所だと、トピ主さんは書かれていますが・・・。
メキシコ人(移民の方々)はほんとに嘘が下手ですよね。その点、すごい自信です。私も仕事上何人もこの様な方とお会いしましたが、おかしい点を問いただすと逆切れされてしまいます。
トピ主様。
私の推測ですが、ドライバーと受取人がぐるだったなんて事もあり得るんじゃないでしょうかね?この時期は・・・。

#14

盗んだ相手を追いつめない方が身のためです。
ポリスに話した事が原因でリベンジされ怪我でもしたら大変です。そうゆう国と諦めるが勝ち。

#16

みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
結局、荷物はなくなってしまったという連絡を日本の宅配会社から連絡が来たので これからどうするかということを連絡待ちです。
メキシコ人でもいい人は沢山いるのかもしれませんが
ひどい嘘をついてまで 荷物を返すつもりがない態度をとれることに驚きました。同じ立場になったときに 私だったら 自分の物ではなかったらその場で ドライバーに言うだろうし または次に日、昨日の荷物を間違って配達してしまった 返して欲しいとUPSに言われたときに私だったら 100%と返すのに。。と思うと 返さない!という神経がわかりません。サインをしているのは 自分なんだから
ある意味返さないと怖いという気持ちになります。
値段がするものだったので 少しでも売ってお金になったら?とか思っているのかもしれませんが反対に私は 悲しい経験をしました。
これからこのようなことがないように 荷物はきちんと書かれたアドレスに届けてもらいたいと思います。

Posting period for “ 私の荷物は返ってくるのか?? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.