แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 22:35
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/69res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:25
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
ความบันเทิง เมื่อวานนี้ 22:23
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 20:03
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(103kview/497res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(182view/7res)
เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 17:51
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(152view/7res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
สนทนาฟรี 2024/05/31 23:17
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(337view/1res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
10.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
投資(16view/0res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 03:43
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
条件付グリーンカードでの帰国

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ホーム
  • 2005/09/05 04:24

私は今、条件付のグリーンカードを保持しています。しかし事情があり数ヶ月日本に一時帰国しなければならなくなったので、帰国しアメリカに再入国の際の事についてINSに問い合わせると、一人一人の回答がまちまちでとても混乱しています。
一人は1年以内にアメリカに戻るのであれば大丈夫。一人は6ヶ月以内に戻るのであれば大丈夫。一人は条件付グリーンカードでアメリカを出る事も良くないと言われました、帰るのならば条件が外れてから行けと。そして剥奪されるかもとまで言われました。
一体誰の言うことを信じるべきなのか分かりません。
皆さんのなかで経験者(条件付GCでの帰国ー長期一時帰国ー)がおられましたらお話聞かせてください。
本当に剥奪されたりするのでしょうか?

#3

絶対にそんな事ありえません。 先月面接の時に面接官に今日にでも旅行に行っても大丈夫だよと言われました。パスポートのスタンプがある以上、絶対に問題ないです。ちなみにあたしは今月に日本に帰る予定です。すぐに帰って来ますけどね。

#2

私も条件付GCでしたが、一時帰国(長期ではなかった)は何の問題もなかったです。ただ日本滞在期間が数ヶ月となると、再入国許可証を取るというのはいかがでしょうか?

因みに、条件の無いGCでさえ、再入国許可証無しで半年ほどアメリカ国外にいると、入国審査の時に別室送りになる可能性があります。知人は別室で2時間ほど取調べを受けて、無事入国できましたけれど。

#5

皆様の情報どうもありがとうございました。やはり短期滞在ならば確かに大丈夫そうですね。再入国許可書を取る方法が一番良いのですよね、、しかし私の場合はもう時間が無く無理そうです。

おかしばあさん
>それでも入国の際ブッチリ文句言われましたけどね
とは一体どういった文句だったのですか?よければ教えてください。私もきっとそれを言われることになるはずです、、言われても入れてもらえるならば良いのですが。剥奪された例もあるのですね。。。怖。
運としか言えないのでしょうか。それならばもう私は運命に従うしかないです。
クリスマスプレゼントに入国ってすっごっくラッキーですね。とてもアメリカっぽい気がしました。

情報ありがとうございます

#6

文句って言うのはね 「5ヵ月も、そんなに長く海外に行ってたならもうアメリカには住みたく無いのでは?何故行ったの?何処へ行ったの?ってしつこく聞いた後 今度からはビザを取得して行く様に!エニウェイおかえり」って感じでした。私の場合一人っ子で母の看病で帰国してたんですけど 母の病名を聞いて態度がガラリと変わりました。他の家族は永住権は誰のサポ−トか?どうして帰ったか?今アメリカで何をしてるのか?と根掘り葉掘り3時間足留めをくいました。私の弁護士の話だとパスポートにスタンプがあっても3ヵ月以上は厳しいと言う事ですが。やっぱ心配でしょ?剥奪されたら悔しいものね?時間が無いと言う事であれば帰国してからアメリカ大使館へ連絡を取ってどうしたら良いか相談してみては?クロスフィンガーですね。

#7

おしかばあさん回答ありがとうございます。
他の家族とは日本人の方ですか?ずっと3時間質問攻めですか?
それは良く聞く別室ででしょうか?
私も、事情があり帰国なのでそれを説明して理解してもらうしかないですね。
私はアメリカ大使館へ連絡を取ってみる事にします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 条件付グリーンカードでの帰国 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่