Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(133kview/3114res)
Free talk Today 09:55
2.
Vivinavi Los Angeles
question(659view/38res)
Other Today 08:14
3.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(14view/0res)
Question Today 04:53
4.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(77view/5res)
Free talk Yesterday 21:48
5.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(107kview/684res)
Free talk Yesterday 17:35
6.
Vivinavi Hawaii
Fill in W-4 Steo3(266view/2res)
Problem / Need advice Yesterday 16:22
7.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(124kview/532res)
Free talk Yesterday 09:23
8.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(2view/0res)
Free talk 2024/06/24 09:04
9.
Vivinavi Los Angeles
High blood pressure in the elderly, measures(192view/11res)
Question 2024/06/23 12:58
10.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(246view/16res)
Question 2024/06/22 09:40
Topic

Vivinavi Los Angeles
カイロ体験者の方、意見を是非

Problem / Need advice
#1
  • こんなもの?
  • 2005/06/13 12:10

膝の酷使=スポーツ障害で膝が腫れ、初めて針治療に通いました。
時間と共に段々と症状も改善、8週目でそろそろ良いかと無理をし、完治してなかった膝にまた腫れが再発!

今回初めてスポーツ整体カイロを訪れました。
膝が痛いから来院した私に対し、助手がいきなり全身写真を撮ろうとし、「膝の為に来たのに!?」と驚く私に、有無を言わさず前横2枚撮られました。
膝に関しては、素人でもその原因となぜ復活したかは明確で(無理がたたった)、先生の見解も同様でした。

今回意見を伺いたいのは、その医院での進行。
全身写真後、先生が膝や骨盤などを触診し、膝よりも「骨盤に歪みがある。レントゲン撮りましょう」、という経緯で、「?でも膝の為に来たのに」とまた驚く私、、気付いたら膝でなく、骨盤のレントゲン撮影終了(勿論費用は別途)。
写真はまだ見ていず、本当に骨盤が歪んでるかどうか、は次回に説明を要請しますが、別に腰痛で来院した訳でもない。
膝が悪くなってなきゃ、来院もしていない=歪みがある事さえ知らず、あのまま普通に生活していた。
治療は両膝以外に腰にも電流を通し、首と腰をバキバキっと矯正。始めは1日おき(週3)で通院、と指示され目をパチクリ、、

今のカイロ診察って、どこでもこんな感じなのですか?頼んでもいないのに、他の部位を治療され始める。。。
もちろん、背骨や骨盤が人体の基盤で、全部繋がってるのも判るし、本当に骨盤に歪みがあるなら、いつか不具合が出るかも(!?)というのも判るけど、腰痛はなく、膝で来院した私には、骨盤メインに話が進められていってるさまに、どうも納得がいかない。
正直、疑いだすと切りがないけど、女の直感で信頼できない医者には通えません。
皆さんなら、どう捉えますか?

$払ったレントゲン写真、私の物になるのでしょうか?友人から他の先生に意見を伺うのに借りれる、と聞いたので、初診料がまたかさむのが痛いけど、そういう対処法もあります、、

#33

私もカイロは何度かお世話になったことがありますが、やっぱり「腕」でしょう。カイロは海外旅行保険が使えるので、随分通いました。マッサージしただけで終わっちゃったところもあったし、自分の治療に酔ってるだけで、患者のことを考えた治療をしてくれなかったりと、どこもいまいち。1年く位前に、サンディエゴで評判のカイロがあるよって友人から紹介されて行ったところは、手もみんより劣ってたし(何よりも受付の眼つきと態度が怖かったので二度と行ってません)。
女性の先生にも診てもらったことがあるけど、力が無くて駄目でした。
カイロって自覚症状に対しての治療なので、はっきりいって患者本人にしか効果が分かりません。だからこそ、患者側に立って治療してくれる先生との相性が大きいと思います。

#34
  • mango chan
  • 2005/08/15 (Mon) 10:20
  • Report

わたしはカイロ絶対もう行きません。
トピ主さんのように、わたしの場合は肩が痛いといっていたのに、腰と首をコキコキと数回され、うんちくをいわれ、挙句に6ヶ月コース(4000ドル)じゃないと直らないよといわれました。
たくさんとられたレントゲンもいつもは$80のところを$50にしてあげると言われ、最後には自分のものにはなりませんでした。場所にも寄るのかもしれないけれど、スポーツカイロ、気をつけてください。

#36

MangoChanさん
カイロプラクティックにかぎらずドクターも色々いますよね。確率としては良い先生の方が多く治療効果や体への影響もカイロはとてもいいはずです。
あとレントゲンはセカンドオピニオンのために貸し出したりするのは当然出来るはずです。お金を払っているのは患者なのですから。その先生はカイロのドクターの評判を落としてしまってますね。残念です。

#35
  • 海猿なんちゃって
  • 2005/08/17 (Wed) 11:23
  • Report
  • Delete

mango chanさん
痛みのモトがどこなのか探る意味で腰や首をコキコキしたのではないでしょうか。その辺のことをきちんと患者に説明しないから誤解が生まれるんだと思います。日本人ドクターはコミュニケーションを取るのが下手なんでしょうね。少しでも多くの患者をさばかないと儲けは増えません。ですから、省略できるところは省略し、短時間で治療するから、機械的になってしまうんでしょうね。
カイロの梯子をしてきた私が知る限りでは、こういった機械的な治療をする先生がほとんどです。

#37

私はカイロが好きです。海外旅行保険が使えるから、支払いを気にせず行けますし。でも、カイロ=マッサージって思っている人が多いからなのか、先生の中にもマッサージばかりに力を入れて、骨の治療が二の次になっているところも少なくないように思います。マッサージで保険が使えるならラッキーって思う人にとってはそれでいいかもしれないけど、本当に痛みを抱えて治療を望んでいる人にとっては、不満でしかありません。
マッサージを受けにカイロに行っているのではなく、痛みを取り去る治療を望んで通っている患者もいることを、カイロドクターはこの掲示板を見て知って欲しいです。

Posting period for “ カイロ体験者の方、意見を是非 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.