Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
Pregunta Hoy 11:45
2.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(116kview/524res)
Chat Gratis Hoy 10:57
3.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(98kview/681res)
Chat Gratis Hoy 10:42
4.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4307res)
Chat Gratis Hoy 10:33
5.
Vivinavi Los Angeles
質問(304view/20res)
Otros Hoy 09:06
6.
Vivinavi Hawai
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(69view/1res)
Vida Ayer 23:37
7.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
Chat Gratis Ayer 20:33
8.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(123kview/3060res)
Chat Gratis Ayer 18:34
9.
Vivinavi Hawai
金や宝石買い取り(46view/0res)
Otros Ayer 16:42
10.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(3kview/17res)
Otros Ayer 15:32
Tema

Vivinavi Los Angeles
アトピーの痒み

Preocupaciones / Consulta
#1
  • アトピー
  • 2004/07/21 06:24

私の子供(2歳)が最近アトピーによるかゆみが強くなってきました。毎晩夜中にかゆみで眼が覚め、おさまるまで眠れないのでかわいそうで見てられません。なんとかしてあげたいのですがどなたかスキンケアでこれは保湿力がいいとか何でもいいので情報提供をお願いします。

#8

アトピーには五穀米がいいと聞きました。
アトピーだけでなく、健康にいいのだとは思うのですが、アトピーの人が五穀米を食べるようにして肌が綺麗になったと聞きました。
五穀にこだわらず、数多くの雑穀をご飯に混ぜて炊いて食べてその人はアトピーが治ったそうです。
スキンケアの情報じゃなくて申し訳ないですが、五穀米も試してみてはいかがでしょうか?

#12

皆さんの多くのご意見、ほんとに参考になりました。私の知らない事ばかりで・・。
これを参考にして子供にあった方法を見つけてあげたいと思います。少し光が見えてきた感じでほんとに感謝しています。またこれからも引き続き、情報提供をよろしくお願いいたします。私ももっとアトピーについて勉強していきます。

#14

私もアトピーで子供の頃から苦しんでいます。私のお勧めを紹介します。
まず保湿クリームですが、Vanicremという無香料のクリームがあります。このクリームを入浴後まだ少し体がぬれている位のときに塗ります。無香料なので顔にも塗れます。私も8年くらい愛用しています。普通のドラッグストアーにはありませんので、ネット買えます。
http://www.psico.com/products/vani.html
ここの石鹸もお勧めです。
今は赤ちゃんも使用していますが、問題ありません。

あとお勧めなのが乳酸菌です。私も友人に勧められて、KE-99という乳酸菌を飲んでいますが、飲み始めてからかなり皮膚の調子が良くなりました。
アトピーの原因の多くは免疫異常だといわれていますが、免疫と腸の環境には深い関係があるようです。
この乳酸菌も赤ちゃん(生後8ヶ月)に飲ませていますが、お腹の調子が非常に良いです。
参考になれば幸いです。

#13

私もアトピーです アメリカ日本カナダといろいろと居るんですが私はオリプレというトルコ石鹸を使うようになってからはほとんどアトピーが治まりました でもそれは日本の東急ハンズでしか売ってませんでもハンズに聞けば色々教えてくれるんじゃないでしょうか?でもトルコ石鹸もいろいろで合うものと合わない物があるので。。
それからアメリカに居るのならばアメリカの皮膚科にいってみられては?
結構いいみたいですよ。

#15

今も子供の頃よりアトピーに悩まされています。今はだいぶ解消されましたが。
私は塗り薬を子供の頃から大学に入るまで塗りつづけていましたが、やはり、病院で貰う薬というのは一時的にひどい状態を緩和するだけであって、また戻ってしまいます。薬は本当にひどい時だけにするといいと思います。私はスポーツをずっとやっていたので、汗をかいたりすると本当に痒くて大変でした。
大学に入る頃に私は整体を紹介され行きました。骨を鳴らすようなことはしませんが、基本的には人間の体はどっかしらにゆがみがあると聞きました。特に背骨は重要でそういうことがあると聞いたことがあります。ゆがみを直すと体の調子も良くなるようです。
私も今はほぼ直りました。
保湿剤については良く分かりませんが、まずはいつでも清潔にしておくことが大切で、他の方も言われていましたが、ハウスダスト、ダニ等は私も血液検査で陽性になりました。
食べ物は出来るだけ無添加のもの。スナックがし、カップヌードル、何か食べ物でも人が手を加えてケミカルというかいろいろ足しているものはひどかった頃の私は食べると症状が歴然でした。あと、腹7分目くらい、食べすぎもよくないそうです。確かに私も満腹をさけ、多少おなかがすく手前くらいでいると体の調子がいいです。

保湿剤についてはあまり助けにはなりませんでしたが、参考にしていただければとおもいます。

Plazo para rellenar “  アトピーの痒み   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.