最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(7kview/155res)
フリートーク 今日 10:38
2.
びびなび ロサンゼルス
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(3kview/46res)
お悩み・相談 今日 10:31
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(445kview/3997res)
フリートーク 今日 09:44
4.
びびなび ロサンゼルス
2025ロスファイア(1kview/36res)
フリートーク 今日 09:33
5.
びびなび ロサンゼルス
おもちを買えるところ(48view/5res)
疑問・質問 今日 08:41
6.
びびなび サンフランシスコ
SFの日本大使館近くのパーキング(4view/0res)
口コミ 昨日 22:17
7.
びびなび サンフランシスコ
バークレー周辺の治安の良い地域(10view/0res)
疑問・質問 昨日 09:45
8.
びびなび ハワイ
ワイキキのレンタルオフィス(394view/7res)
疑問・質問 2025/01/12 23:36
9.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(304view/9res)
疑問・質問 2025/01/12 12:18
10.
びびなび ロサンゼルス
マイクロソフト社を名乗る不愉快な連中(65view/1res)
IT・テクノロジー 2025/01/12 07:51
トピック

びびなび ロサンゼルス
平和ボケのツケが回ってきました

フリートーク
#1
  • まぼろし探偵
  • 2004/04/10 01:43

高校を卒業したばかりのフリーライター、今井紀明さん(18)の母、直子さん(51)=札幌市西区=は9日午前、高遠菜穂子さん(34)の弟、修一さん(33)=北海道千歳市、フリーカメラマンの郡山総一郎さん(32)の母、きみ子さん(55)=宮崎県佐土原町=らと合流。午前11時半、川口外相と阿部正俊副大臣と面会のために外務省入りして救出を訴えた。
直子さんは、「民間の人道支援を見殺しにするようでは、自衛隊の目的には…ならないのではないか」「自衛隊の早期撤退で、息子を無事に帰していただくようお願いしたい」と、目を真っ赤にしながら、沈痛な表情で話していたが、自衛隊撤退の動きは出てきそうにない。

さらに、News23(TBS)でも、被害者家族が出演し、意見を述べている。
http://www.tbs.co.jp/news_mainprogram/asf/1_23.asf

子供が子供なら親も親。雁首そろえて乗り込んだ挙句に、自衛隊批判。自分の監督責任を放棄して、自衛隊なんとかしろとは本末転倒。行くのは危険と分かりに分かっている所へ、自分の意志で行っての事件遭遇。特に、自分の目で現地を見てみたいなどという平和ボケ、能天気な理由で行った今井君には特に困った。絵本を描きたいからって言っても。相談された親は止めなよ!それでも行かすなら、覚悟決めなよ!「息子がどうしても行きたいと言うから...」でも「そんな理由でも、生きて息子を返して欲しいから自衛隊は撤退して欲しい」って?無茶言わないで欲しい。
まず全国民に対して土下座して謝り、政府の判断に任せ、最悪三人が殺害されても一切文句をいわない前提で、その後なんとか助けてくださいと言うべき。もし撤退にでもなったら、どれだけの損害が被るんでしょうか。

『撤退すれば返してくれるんだから、撤退させればいいこと』
 そんな簡単なことじゃない。
『最悪な事態になった場合、私は家族を奪ったことを絶対許しません!』高遠菜穂子さん(34)の弟、修一さん(33)=北海道千歳市
 それは政府に対してじゃなく、テロに対してでしょ?
 高遠菜穂子さんの妹さん?お姉さんの発言もズレてるので、News23を御参照に。

親心はわかるけども。こらえ性というのはないのでしょうか。まあ、死にそうになってる人に対してアホだのバカだの言うのには、良くない。でも、なにか悔しい。もちろん死んでいいとは思ってないし、なんとか助けてあげたいんですが、良識のある人達が究極の選択のジレンマに苦しんでいるのに、そういう気持ちを踏みにじる億面ない態度が耐えられない。

最悪の場合、一時撤退すべきだと思う。命は命、やはり死んで欲しくない。腰抜けと笑われた方が死ぬよりもマシです。助ける相手がそんな人たちだけに非常にムカつきますが、命まで取られるのはさすがに・・・。

策はないのか?撤退だけじゃないでしょ?
・クウェートへの一時撤退。
・交渉による時間稼ぎ(飛行機が間に合わないので少し待ってくれ等とTVで呼びかける)。その間に米特殊部隊が救出。
・身代金で解決
・半分だけ撤退
・撤退したというニセの情報を流し、人質を確保。
・アメリカから撤退するなと命令されていると、小泉涙の会見(アメリカのせいにする)
・イラクのテロ勢力から幹部を誘拐してきてナイフをつきつけ、人質交換する

というところか…。それにしても脅迫状の内容が「前は日本を好きだった」と書いてるところが非常に高度な知識の持ち主というか、日本に詳しい感じですね。だからこそ自作自演なんて噂も飛んでいるんだと思うんですけど…。自作自演だったら日本に帰ってきた時に国家反逆罪で死刑になりそうですが。スパイ容疑かなんかで。
しかし、もし自衛隊が撤退して人質から解放された場合、彼等三人は日本へ帰ってきてから何のお咎めもないのでしょうか?危険勧告を無視しての渡航が招いた事件。そのせいでの多大な被害の一部でも彼等は責任を負わなくていいのですか?

誘拐された場所はほぼ特定されており、そのあたりをアメリカのスパイ衛星の画像で探せないものか。しかし、ラムズフェルド氏、日本が撤退しないと表明したら、「おお、そうかい、良くやったなポチ」という感じの生意気な態度でしたね。もともとお前のせいだろ!お前はほんとに逝ってよし。

以上総合的にtbnより抜粋含む。

#314
  • サンタ 
  • 2004/05/21 (Fri) 01:24
  • 報告

The RM さん、そうですね。そもそも自衛隊は自国を守るものだったけれど、支援とか他国へ行くような任務に広げたので、そういう際の有事関連はきちんと定めないと・・。

おっしゃるような状況でのバッシングはくだらないと思います。ただ、まったく起きないのも問題かなと。矛盾してるけど、反対派が大きな声を常にあげてないと、一気に片方へ流れていく可能性もあるので、それはそれで抑制力になっていいと思う。

もひとつ”おーまいごっど ”にちょっと付け加えると、民主主義であっても、少数派の意見を一つのアイデアとして受け入れ、その要素を多数派のアイデアにある程度組みこめれるような、そういう新世代の主義が必要そうですね。

#315
  • 傍観だけでは終われなくなった
  • 2004/05/21 (Fri) 04:11
  • 報告
  • 消去

#310 おーまいごっどさん
いやぁー、あなたのボロがそこかしこに出てきてますねー。ありがとう!今後もその調子でお願いします!(気づいていらっしゃらないでしょうが)今回も超長文ですよ。恐らく私の最長バージョンですね。

「だんだんと、すくいようのない責任転嫁論しか出てこなくなりましたね」
そっくりとそのままあなたにお返しします! (ただ正直あなたを救う気、私には無いなぁ。)

まず私の問い「そもそもアメリカがイラク侵略戦争をしなければ、日本がイラクに自衛隊という名の軍を派遣することはなかったでしょう。」に全く答えられていないですね。反論の余地がないでしょうから(笑)。

それで何ですか?「カナダはアメリカから一国として尊敬されているんですよ。」
まさか国交について、いきなり感情論を説かれるとは、おもいっきり笑わせていただきました。(いや失礼!)

ちなみに少し前のあなた自身の書き込み(#256:わざわざ調べてあげましたよ!)では、確かカナダが参戦しなかったのはアメリカが輸入している石油の量のNO.1がカナダだから云々と、さも分かったようなこと(しかし何がポイントなのか正直不明だった。。)をの賜っていたけれど、すぐ他の人に「戦争を始める前はサウジアラビアがトップ」という事実を教えてもらったて絶句していたことがありましたよね。今度は感情論ですか。自分の論をころころ変えなければならないのは、あなたが論理的に破綻しているからだということお気づきですか?

ちなみにあなたの論理こそ正に責任転嫁だということ、お気づきでないのでしょうね。悪は元から絶たねば繰り返しなのですよ。

それから「いまだにアメリカの犬」というのはその通りなんですが、あなた前の書き込みでは「日本は未だにアメリカの犬ですか?」と犬であることを否定してあなたなりの論理を立てていましたが。。(はーと溜息。)毎回ご自分の論理をころころ変えられると、議論にもなりませんねー。

「あまり9.11をご理解できていないようですね。」
9.11とイラク侵略戦争をどうしても関係付けようとするあなた。ご愁傷様です。

「サリン入りのテポドン」
これもあなたならいかにもという感じです。あなたぐらいプロパガンダをまともに吸収してくれる人がいるから、政府も楽なのでしょうね。

「今年の11月の大統領選挙の結果が楽しみですね」
別に楽しみではないですね。そんな軽い気持ちではなく、もっと深刻という意味ですが。ただあなたの大好きなブッシュはかなりあせっていますね。つまりあなたが思っているほど大衆はブッシュなど支持はしていないのです。しかし選挙で無党派の実力者(といっても絶対に勝てないけど)が出馬すると、現在五分五分のところで票が僅かだけ流れて、漁夫の利でブッシュが勝ってしまう可能性がでてきましたが。。(またか)

「あなたのような少数意見」と書きましたが、よほどそれがこたえたようですね」
いいえ、全く。(笑)

ちなみにあなたのように「戦争」=「強いものがすべて正しいく何でも奪ってよい」=「自分の生活を守るためには必要不可欠」という主張をされる方のほうが十分レアだと思いますよ!
に関しての反論はなしですか??ですよねぇ。あなたにも自覚はあるみたいですね。(よかったよかった。)

「あなたの意見が日本政府の行動に反映されていないのがその証拠です。」
またまた大飛躍ですねー。ちなみに政府は民意を踏みにじってでも強行に政策を実行しますよ。ただ昔よりマーケティングがうまくなったため、メディアもうまくつかって後処理で国民をコントロールできてますけどね。なお再度親切にお教えすると、カナダは民意を政府が尊重したのですよ。

「p.s.あまりにも私の支持する政党が気になって、「傍観だけでは」さんが夜も眠れないのじゃないかと心配しましたので、明らかにしておきます。無所属です。」
ご心配ありがとうございます。私はあまり夜寝る時間がありませんが、それは仕事に追われているからですので、ご安心ください。なおあなたが何党だろうと正直どうでもよかったのですよ。ただ何をそんなに過敏になられているのか、少し面白がっていただけです。(これまた失礼!)
付け加えると、あなたの考え方が(自分さえよければよい系の)「熱烈な共和党支持者」の方にありがちな考え方そのものだったので、「逝ってしまっている共和党支持者の方ってこんな人よー」って少し掲示板で表現に利用させて頂いただけです。あなたは無党派だそうですが。

そうそう。確かあなたはアメリカ人は現実主義が多いから云々と以前書かれていましたね。もしそうであれば何で共和党支持者がほんとにぎりぎりですが、辛うじて過半数を越しているのか私には理解できないなぁ。例えば民主党は公約で「税金を上げます!」とか言ってしまうんですよね。理由は明白で経済が破綻している以上財源確保で仕方なくなのですが、反対に共和党は「税金下げます!」なんですよね。でもカラクリがあって下げるのはかなりの高額所得者のみ。(つまり熱烈な共和党支持者が多い層ですね)さらには教育費の予算なんかもばんばん削っちゃうんですよね。(将来のこと見てないですね)

実際経済上下げられるはずもない税金に対して、正統的な見地から民社党議員は現実をみて反対するから、それをまた口実に「いやー、本当は下げたかったんだけどね。民主党が邪魔したから。。」なんて話にもっていくんですよね。いつも。マーケティング的にはどっちが大衆に受けやすいかは明白ですよね。でも現実離れしているんですよ。(思いっきり余談でした。)

Ps. あなたのおっしゃる「現実主義」は単にあなたに都合のよい表現であって、はたから見ればただの「利己主義」そのものだけどね。

#316
  • おーまいごっど
  • 2004/05/21 (Fri) 11:08
  • 報告

#315の「傍観だけでは」さん

確かに長いですね。しかし、著しく内容が乏しく、高ぶった調子でだらだらと書かれた投稿に対してレスすべきかどうか正直に迷いましたが、一応、これもあなたのような平和ボケ日本人のためだと思い、書かせていただきました。

私がアメリカを肯定する発言をしたからといって、ブッシュを支持していると勘違いなさっているようですね。ちなみに私はブッシュに投票しませんでしたし、また11月に誰に投票するかは決めてません。ただ、いえるのは今回の大統領選挙は民主党はこうだから、あるいは共和党はああだからのレベルの低いレッテル論争をしても面白くありませんし、もっとポリシーレベルまで掘り下げて本当にアメリカにとって今すべきことは何なのかということを討論してほしいものなのですが、多分これは無理なお願いだったのかもしれません。

サンタさんにもご指摘を受けましたが、たしかに「傍観だけでは」さんのような少数意見が踏みにじられてしまうのが、現状の民主主義のマイナスな面ですね。私としては、少数意見派はもっと政治的に活動し、自分の意見がより多くの人に受けいられるように努力すべきだと思うのです。いくら自分が正しいと思ってみても、周りから相手にされないようであれば、いつまでたっても政治の舞台には出れないし、ただのarmchair politicianで終わってしまうでしょう。それゆえに「傍観だけでは」さんには、がんばってほしいものです。

>「戦争」=「強いものがすべて正しいく何でも奪ってよい」=「自分の生活を守るためには必要不可欠」

この件はとっくにもうご理解をいただいたかと思っていましたが、まだまだ説明が足りなかったようですね。どのグループも自分の縄張りを広げようとし、戦争は永久に絶える事がない。戦争は強いものがすべてを弱いものから奪う。戦争が正しいかどうかは全く別問題であり、関係はない。故に戦争は正当化できないと前にも書きましたが、どうやら読みすごされてしまったかもしれませんね。平和ボケ日本人には、なかなか分かりづらいコンセプトかもしれませんが、あまり無理をなさらないでください。

税金のお話がでてきましたが、これもmediaに踊らされた大衆が、リベラル派の政治メッセージを鵜呑みにしてしまった症状ですね。低所得層ほど分かっていないのですが、アメリカ政府の税収入は消費税以外は、ほとんど高額所得者(年収家族で$1000万以上としましょう)の所得税によって支えられています。低所得者(年収家族で$4万以下としましょう)は、ほとんど払っていないのが現実です。低い税率に加え、earned income tax creditやchild tax creditもあり、alternative minimum taxにもひっかからないのが現実であり、低所得者が守られている理由です。なのに出費では低所得者のための公立の教育、医療費、育児費などをほとんど払わされているのが高所得者なのですよ。平和ボケの日本で住むのには構わないのですが、もしアメリカに住んでいる納税者としたら、これくらいの常識は持っていてほしいものです。

一度、カリフォルニア州のbudgetでもごらんになってください。全体の出費の約50%が公立の教育にまわされていますよね。あとの30%が福祉や低所得者のための医療関連、そして残りの20%が警察とかいろんなものに振り分けられてます。

p.s.いつも「傍観だけでは」さんと同じ時間に投稿をくださっていた 「PetaFLOP」さんが消えてしまったようですが? 

#317
  • Flowers&Bees
  • 2004/05/21 (Fri) 14:42
  • 報告

なんかお互いがお互いを中傷してるような内容に見えてしょうがないのですが。

ちょっと読んでて気分が悪いです。だったら読むなといわれればそれまでですけど。

お互いの理論を展開されるのは非常に結構です。が、丁寧な言い回しでもお互いのことを無知呼ばわりするような書き込みは読んでいる人に誤解と不快感を与えるだけだと思います。例えば相手のことを名指しで平和ボケ日本人といったりなど、からかったようにありがとうなどは、どうなんでしょう?
他の人が同じようにかかれてたら、気分悪くありませんか?
冷静に御両者の意見を読めなくなってしまいます。

御両者ともそれぞれ見識深い方々なので、それさえなければこちらもよい勉強をさせていただけるのですが。
お二方だけの掲示板ではありません。他に読んでいる人がいるということを忘れないでください。仕切っているみたいで申し訳ありませんが。
そういうのを抜きにして、個人的には傍観さんの意見に賛成できるところが多いです(全部ではありません)。

#321

今はね〜日本では傍観みたいな平和ボケの意見が多数なんですよ。
この人アメリカにいるのに現実が全く見えてないんじゃないですか。
まあ、そういう中で暮らしていけるからいいじゃないですか。人質になったら政府にかみつくタイプなんでしょ

#320
  • これは、いわゆるDebateなので・・・
  • 2004/05/22 (Sat) 09:21
  • 報告
  • 消去

Flowers&Beesさんへ

みなさんがやっているのは、いわゆるアメリカの高校生でも、授業でやっているDebateなので、客観的に対応できる、もしくは、読める姿勢を養った方がいいですね。

私は、読んでいて結構おもしろいですよ。 エスカレ〜トしたり、コントロ〜ルしたり、パワ〜ゲ〜ムをしている最中に、両方とも、ときどき、的を得ているコメントが出ていますから。

政治のコメントになると、Debateは、あたりまえですし、日本もアメリカも国会討論や、大統領選挙のテレビ討論をみると、必ず慇懃無礼に相手を攻撃するではないですか?あれと、同じですよ。

それを、見ながら、国民は、ゆるやかながら、自分の行為を持つほうに肩入れしているわけですからね。

#319
  • 傍観だけでは終われなくなった
  • 2004/05/22 (Sat) 09:21
  • 報告
  • 消去

#316 おーまいごっどさん
核心をつかれて苦し紛れに話の論点をころころ変えたり、ご自身の論が破綻しているからといって、ネガティブな形容詞をいっぱいつけないとまともにレスもできないとはお気の毒ですね。。

「ブッシュを支持していると勘違いなさっているようですね」
いやー勘違いでしたか。これは失礼!ただ今までのあなたの書き込みを読ませていただくにブッシュに対して擁護こそされていましたが、批判のかけらも見当たらなかったのがとても不思議ですね。別にあなたが何党支持でも構わないのですが、あなたの今までの主張であればブッシュで全く問題ないのでは??

「「傍観だけでは」さんのような少数意見が」
私としては例え100対1の1でも全く構わないのですが、あなたがあえて「少数意見」と強調する意図は見え見えなのですよ。読み手に私がさも珍しいことを言っているという印象と、あなたがさも多数派の意見を述べているというような錯覚を狙ったものです。そこであえてあなたのチープなやり方に乗ってあげましょう。

私は以前「アメリカ国民の大半ですら、戦争反対に傾いている」ということを申し上げ、サンタさんから「反対はしているけれど反対理由は違うんじゃない?」というご指摘を受けました。ここで理由についてはあえて触れませんが、要はあなたの主張する「戦争大賛成」と今でも言っているのはあなたを含めた少数派だということです。確かに最初はプロパガンダで大衆は洗脳され、「戦争賛成!」で盛り上がっていたのですが、流石に疑問をもつようになったのですよ。あなたを除いた大多数の人はね。お分かりですか?少数派の「おーまいごっど」さん!

「戦争が正しいかどうかは全く別問題であり、関係はない。」
あなたがイラクで何の罪もなく被爆するような状況にあっても同じセリフをはけるのであればこれ以上は言及しません。ちなみにあなたの主張「正当化なんてできないしする必要もないんだよ」といいながら自分のやりたいようにやってよいというのは、はたから見るとただの「開き直り」と呼ぶんですよ。(ご存知でしたか?)

「税金のお話がでてきましたがXX」
話の論点ぐらい理解されてから、書き込みをされたらどうですか?正直疲れますよ。私の論点は経済が破綻した状況で減税など非現実的ということです。そんなに私の文章の内容は理解し難いのかなぁ?

まあズレているあなたの論にあえて合わせると(だから長る。。)
高所得層は、当然ですが全体の一握りしかおらず、アメリカ人口の大半は中所得層もしくはそれ以下が占めています。

そして例えば年収4万ドルの人の$1000ドルと、年収$20万ドルの人の$1000ドルは、その人にとって価値観(重さ)が全く違います。だからバランスをとっているのです。

「出費では低所得者のための公立の教育、医療費、育児費などをほとんど払わされているのが高所得者」
それが社会だということを理解(納得)できないようであれば、ご自分で国でも作られたら如何ですか?世の中が高所得者のみで構成できる国があったら見て見たいですね。それにしてもあなたの書き込みのポイントが見えない。。

#318
  • 傍観だけでは終われなくなった
  • 2004/05/22 (Sat) 09:21
  • 報告
  • 消去

#317 Flowers&Beesさん
ご指摘ありがとうございます。以前「右翼よりxx」という方がかなり偏った書き込みをされていたときに、最後は放置しておいてもよい状態にまで持っていった経緯がありましたが、今回もそれが私の目的です。あちらのスタンスを伺った時点で100年経っても平行線タイプの方だというのは明白でした。

私的には「おーまいごっど 」さんも「右翼よりxx」の方と非常に被るところが多いのですが、この方の場合稀にまともなこともおっしゃるので、余計に読み手の方が誤解してしまうということを懸念しております。具体的には靖国神社の話などです。このトピも長いので、途中から読まれた方など、勘違いされるかもしれないという不安です。

最終的には他の読み手の方が、どちらの書き込みが読む価値もないかを正しく判断して頂ければそれでよいと思っています。

ですから不快感を与えて誠に申し訳ございませんが、もうしばららく(放置してよいと思えるまで)続けさせてください。

なお「おーまいごっど 」さんの場合、論点や論理の根底がころころと変えてしまわれるので、無駄に話が長くなってしまう(先に進めない)というのがネックになっています。皆さんお気づきだとはおもいますが。。

#322
  • どーでもいいけど
  • 2004/05/23 (Sun) 05:53
  • 報告
  • 消去

ここでは確かに頭のよいかたがありったけの知識を披露してくださって さすがだなと感心させらえてはいます。
ただ、このトピでは投稿者達のポジションがまったくみえないんですよね。特にアメリカ人や他の方とこういった話をしているようにも思えませんし、ましてや反戦、戦争に参加、ボランティアに参加などしてる風にもみえない。ご自分達のビジネスに関わる上でのご意見でもないようですし、ましてやご自身の生活に関わる事ともおもってないようすよね。単に他国での出来事という観点で評論しているとしか。よくもしあなたが戦争に行く羽目になったとしたらそのまま言ってることを曲げずに戦場へおもむくのかとか極論を出されます。そこまで極端なIFの論争はしたくないですが、日本人が政治の事を論ずるとき日本にいる平和ぼけしてる人といわれる人たちにかぎらず、あくまで自分は日本人だし〜という立場での意見はさして平和ぼけしてる人と変わりがないように感じているのですが。
そして日本が平和であり、そこから生まれる思想や人助けなどの行為は日本特有の戦争に対する表現の方法であって、日本国民が直接被害にあわない状況は良いことなんじゃないでしょうか。

#324

幻さん、ご質問の件、大変お返事が遅くなりすみませんでした。
16日からプロジェクトが来年まで続いていて上海、香港、シンガポール、ソウル、東京と出張してましたのでWEBを見る事ができませんでしたの。

えっと、絵本についてですが私は仏語のを持ってますが、ドイツ語、英語、日本語と2001年に世界中でベストセラーになったそうですよ*
この本は、もともとはインターネットで友人が友人に転送して、それが世界中の人に口コミ(NET)で伝わり最終的には絵本になったものです。
ドイツやフランス、ベルギーの小学校でも読まれてます。子供が認識しやすいので・・・

if the world were a village of 100 people は日本語ではマガジンハウスで800円くらいで出版されてるそうです。
C.Douglas.Lummis著で彼はSF生まれの政治学者です。

英訳だとこうなります。

In the world today,6billion 300million people live, if this world were shrunk to the size of a village, what would it look like?
if 100 people lived in this village,52 would be women, 48would be men.
30would be children, 70would be adults, among those, 7 would be aged.
90would be heterosexual,10 would be gay or lesbian.
70 would be non white,30would be white.
61would be asians, 13 africans,13 from north america,12 europeans,and the remaining one from the south pacific.
33 would be christians, 19believers in islam,13would be hindus,and 6would follow buddhist teaching.
5would believe that there are spirits in the trees and rocks and in all of nature.
24would believe in other religions, or would believe in no religion.
17 would speak chinese,9 english,8 hindi and urdu,6 spanish,6russian and 4 would speak arabic.
That would account for half the village.
the other half would speak bengal, portuguese, indonesian, japanese,german, french,or some other languages.

In such a village, with so many sorts of folks, if would be very important to lean to understand people different from yourself,and to accept others as they are.

But consider this.
Of the 100people in this village,20are undernourished,1 is dying of starvation, while 15 are overweight.
Of the wealth in this village,6people own 59%,all of them from the united states 74people own 39% , and 20people share the remaining 2%.
75 people have some supply of food and a place to shelter them from the wind and the rain.but 25 do not.17 have no clean,safe water to drink.
if you have money in the bank, money in your wallet and spare change somewhere around the house, you are among the richest8.
If youhave a car,you are among the richest7.among the villagers 1 has a college education. 2 have computers.14 can not read.
if you can speak and act according to your faith and your conscience without harassment,imprisonment, torture or death,then you are more fortunate than 48, who can not.

if you do not live in fear of death by bombardment,armed attack,landmines, or of rape or kidnapping by armed groups,then you are more fortunate than 20, who do.

if you can read this story, that means you are thrice-blessed.
First, because someone thought of you, and sent you this message.
Second , because you are able to read.
Third, and most important , because you are alive.

Perhaps, if enough of us learn to love our village it may yet be possible to save it from the violence that is tearing it apart.

そしてご指摘の件ですが、70人が黄色人種ではなく、有色人種が正解です。

それと、よく日本人の方が間違えて認識していますがhow many people ? と how many peoples は異なった意味になります。people が何人?でpeoplesは人種の数になります。

#325

ファルージャでのアメリカ軍による無差別掃討作戦により、爆破された建物のガラス片で左目を失明したサレハ君が日本に治療のため到着したようです。
僕は今までNGO活動やボランティア活動なんて形は見えないし、独りよがり、一人や二人助けたところで何がどう変わるの?って思っておりました。
しかし、無念の死を遂げた故橋田信介さんの遺志により今回のサレハ君の来日が実現しました。
サレハ君と彼の父親はイラクに帰った時に地元の人たちに日本や日本人のことをどう説明するんでしょうか?

当初は涙ぐむなど緊張した様子だったが、次第に医師らとも打ち解け、診察後には日本語で「ありがとう」と話したという。

サレハ君は成田空港からの移動の車内では身を乗り出して海を眺め、宿泊先のホテルのエスカレーターを何度も上り下りして元気な様子だったという。

たぶん優しい日本人のことや、進んだ文明国、医療のことなどを自慢気にサレハ君は友達に話すでしょう。
それは街中、地域、最後には国中に広まって欲しいです。こんな平和貢献が政治にまみれた自衛隊などが出来るでしょうか?

ここで前に、凄い勢いでイラクに入っているボランティアの人たちのことをけなしてた人たちがいましたが、この故橋田さんがしたとてつもない大きな仕事をどう評価or批判するのか是非聞いてみたい気持ちです!

#326
  • Photonka4
  • 2004/06/05 (Sat) 22:55
  • 報告

橋田さんのした事は率直にとても素晴らしい事だと思います。人として誇りに思います。
人を助けるって言うのは「言うは安し、行なうは難し」だと私は思います。

このトピを読んで来て幾つか考えたことがあります。
まず、日本人の戦後の「戦争」に対する態度です。
日本は戦後、「戦争が悪った」という答えを出したように思います。
同じ敗戦国ドイツは「ドイツが悪かった」という決断を出したように思います。
それは連合国による、東京裁判とニュールンベルク裁判に大きな違いが
ある事でもいえるかと思います。詳しくは「EMBRACING DEFEAT」
by John W DOWERを読んでみてください。興味深い本です。
ちなみに余談ですが、ドイツはフットボール場4個分(だったかな?)の
ホロコースト博物館をベルリンに建設中で、国をあげて
言葉だけでなくお金だけでなく謝罪しているんだと私は思います。

この70年誤りっぱなしだったので、最近「holocaust fatigue」なんて
言葉もあるそうです。(NPRで言ってました)

戦争で大勢の人を殺したのだから、日本もそのくらい誤ったら
謝罪を受け入れてもらえるのではないかと思います。
長崎・広島を含め戦争で犠牲になった日本人と、虐殺された中国、韓国、朝鮮、インドネシア、
他東南アジアの人々を同じように扱ってはいけないと思います。

よく平和ボケっていう考えはこの辺の「戦争が悪かったんだよね」から来てるのかなーと思います。

日本は戦争とか国家とか民主主義とかちゃんと考えないでここまできちゃったような気がします。

西洋風民主主義がうまく働くには個人主義が大前提となっていると私は思います。
イラクで先に拉致された3人の方も個人主義のうすい民主主義のような国
だからおきた「自己責任論」議論だと思います。

この点において日本はとても特異な国だと思います。
日本的資本主義社会はとても発達したけれども、政治的な面を見ると、
国粋主義の人が多いって言うか、なんというのかさっぱりわかりません。
それに、お上と下々の者みたいな感覚が残っているように思います。
お上に慈悲を乞うようにお願いしなかったから、あの3人の家族は
いっせいに叩かれたんだなーと思えてなりません。

お上がお前ら庶民を何とかするから、黙ってろという感じに見えました。
家族が殺されるのを黙って見てられなくてしゃしゃり出てきて無理なこと願ったからって、
外務省の人に怒鳴ったからといってメディアと政府の総攻撃はひどいなー
と思いました。心が狭いというか。

「自分でイラクに行った事」じゃなくて、家族が「もうすぐ殺される」って所を中心で見て欲しいです。

橋田さんの場合ですが、奥様はとても気丈な方で
「自分でイラクに行ったから」を強調され
「愛する人が殺された」という所は
あまり表現されてませんでした。
立派です。その一方なんだか、とてもさびしいです。
人として惜しい人を亡くしたのに、、、、。

最近、手漕ぎボートで世界一周をしようとした冒険心あふれる
おじいさんが遭難し、海上保安庁に救助されました。
おじいさんの救出後の会見の第一声は、
「助けてくれてありがとう」ではなくて
「このたびは私事でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」
そして深々とお辞儀でした。
謝罪しなければいけないような
悪いことしたんでしょうか?

自己責任論のその後一面を見たように思いました。

#327
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/06 (Sun) 04:25
  • 報告

 敢えて#325,#326さんに苦言を呈します。いや、苦言を呈すというのは正しくないかも。間違いですよというつもりはないんです。しかし、物事を一辺倒にして欲しくないので、敢えて逆の嫌味を書きます。こういう考えもあるということでね。お気を悪くされないで下さい。批判とはちょっと違います。

 まず『無念の死を遂げた故橋田信介さんの遺志により今回のサレハ君の来日が実現しました。』
 検査の結果、多少の視力が残っているので、義眼ではなく視力回復手術をするそうです。この手術が成功し、ひとりのイラク人少年が元気に祖国へ戻り、この体験を多くの人に伝えて欲しいと心から願います。

 ただし、橋田さんのような、経験を積んだベテラン戦場カメラマンと、興味本位で物見遊山+知ったかぶり、英雄気取りでイラクへ行こうとした三バカ様、二バカ様は一緒にしていいの?って思います。ボランティア、人道的貢献、そういうもので全員を一辺倒にして扱って欲しくないんです。イイコトをしようとしたならすべてヒーローじゃないでしょ?
 橋田さんは少なくとも、過去にイラクだけでなく、湾岸戦争を含む世界各国の戦争取材を数多くされ、ノウハウも十分に心得ていた方です。そのベテランと、高卒の自己中青年や、少年愛のオネーサン、左に染まった渡辺さんらを、同じレベルで扱うのは変です。そう思います。
 なおかつ、そのベテランの橋田さんですら、こういう事件に巻き込まれるのに、渡辺氏が「イラクは安全だ」などというのも変です。知ったかぶり、思い込み、思い上がりに聞こえます。

 家族の反応もそう。橋田さんの奥さん、立派でしたね。ああいう態度で会見されると、その向こう側の心情も察するというものです。でもあの三バカの家族は違ったじゃないですか。これも一緒にして欲しくない。
『お上に慈悲を乞うようにお願いしなかったから、あの3人の家族はいっせいに叩かれたんだなーと思えてなりません。』
 というよりも、主張ばかりだからじゃないですか?それも、左翼系からの煽りとも言えるような主張をいきなりしたからじゃないですか?あまりに不自然でしたものね。特にタカト−家族は。

『お上がお前ら庶民を何とかするから、黙ってろという感じに見えました。
家族が殺されるのを黙って見てられなくてしゃしゃり出てきて無理なこと願ったからって、外務省の人に怒鳴ったからといってメディアと政府の総攻撃はひどいなーと思いました。心が狭いというか。』
 そうですね。でも、人質事件の家族と、橋田さんの家族の反応があまりに対照的でした。橋田さんたちが死なずに済んで、人質事件のほうが殺されていたほうが良かったんじゃない?って思えるほど。ちょっと言い過ぎですけれど。失礼。

『「自分でイラクに行った事」じゃなくて、家族が「もうすぐ殺される」って所を中心で見て欲しいです。』
 ですが、今のイラクへ行くこと自体、「もうすぐ殺される」ってことでもあるでしょ?少なくとも橋田さんにはその覚悟があった。橋田さんの家族にもあった。でも人質事件の本人たちや家族にはなかったんです。これは大きな違いです。

 三バカ+二バカ様たちは、今回のサレハ君のような活動をなにかされているのでしょうか?
 具体的なことは全然報道されてませんね。いや、きっとされてるのでしょうが、見えないんです。
 それこそ「言うは安し、行なうは難し」です。主張ばかりで、具体的なことは見えて来ない。

 戦場カメラマンや、戦地でボランティア活動をする人たちの、貢献、熱意、そうしたものを否定はしません。否定どころか、称えられるべきものです。特に報道に関しては、誰かがしなければならない。それを命がけでする誰かがいるから、僕らがその情報にありつけることは事実。
 しかし、その命をかけた使命感ばかりではなく、同時に、この仕事がおいしい!という本音も多分にあるはずです。でなきゃあんな危ない場所へのこのこ行くわけがない。何も知らない高卒青年は別として。
 金になるからハイリスクでもやる。その本音も含めてとらえて欲しいですね。人が嫌がる仕事ってお金になるでしょ?使命感だけでしてるなんてきれいごとだけで見るのはずるいですよ。それだけお金になってるんだから、本人は理解しているはず。もちろん、お金だけでもありませんけれどね。
 ただ橋田さんクラスになれば、危険性と経済性のかけひきプラス、ライフワークというか、その計算を度外視してもやりたかったんだなぁと感じられるものは受けて取れます。


 手漕ぎボートで世界一周をしようとしたおじいさんの救出後の会見の第一声、「このたびは私事でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」
 これに対して『謝罪しなければいけないような悪いことしたんでしょうか?』ですが、
 犯罪のような悪いことをしたととらえる必要はないですよね。もちろんです。でも、結局、挑戦が失敗に終わり、救助してもらうハメになった。準備不足であれ、天候の影響であれ、いずれにせよ、ご迷惑をかけたということでしょ?自然な対応じゃないですか?もし成功したとしたら、その名誉は自分だけのもの。なら失敗した場合も自分だけで処理できるかといったらそうはいかない。遭難した場合の保険でもかけておけば別かもしれませんがね。
 助けてもらってありがとう。でも悪いことはしてないから謝罪はしない、っていうほうが不自然じゃないですか?渡辺氏はそうでしたね。あっちのほうが普通ですか?

 雪山に登ったら、急に天候が悪化して遭難。警察や消防、地元の皆さん総動員で救助されたなどという話がよくありますが、あれだって同じでしょ?
 助けてもらってありがとう。でもゴメンナサイは言わないよ、それで済みますか?天候が変わったのは私たちのせいじゃないから?登山にはちゃんとした意義があったから?それもそうだけど、救助のために、多くの人が動いてくれたのも事実。それは相手がお上だとか役人だとかに関係なく、自分達のために誰かが一生懸命になって動いてくれたことに対する感謝と謝罪です。
 少なくとも今までの日本人は、そういうことに対して自ら謝る人種でした。
 だから謝罪される側は、自分達から謝れとは言いません。普通はね。謝罪する側が自らするもんだから。でも、謝罪すべきなのに、いつまで経っても謝らないと、『それって変じゃない?』ってことになるんですね。日本人として気持ちが悪いんです。人質事件のように。

 なんでもかんでも自己責任って風潮になったことは、ブーム好きな日本人らしいけれど、異常でもありました。でも、全くそれがないかとも言えない。そう思いました。今年の流行語大賞はもうキマリデスネ!間違いない!

補足:#326さん、せっかく謝罪「罪を謝る」と言う漢字をお使いなのだから、「あやまる」は誤るとせずに、謝るにしましょう。それこそ「誤り」ですから。^_^

#328
  • サンタ 
  • 2004/06/06 (Sun) 21:52
  • 報告

まぼろしさん、久しぶりです!元気そうですねぇ、随分と(笑)。平和ぼけするための意見、大切だと思いますよ!!(決して皮肉ではなく。。)

最近はどうもぴりぴりと、そして何か毒気を放つ傾向にある日本。自分の使命やら独立精神やらと、どこか憧れの欧米思考を履き違えて来始めてる気がしますね。

「助けてもらってありがとう。でも悪いことはしてないから謝罪はしない」はその最たるものですね。未だに日本の文化として”人情”が残ってます。だから日本ではごく当たり前にその態度への非難が起こるわけですな。しかし文化の違う諸国からすると理解は難しいというもの。

周りをよ〜くみて考え、そして謝るという行動、いい意味で周りを気にする日本の文化は人として大切だし、世界の波によって消されないようにしたいものです。

それにしても橋田さん夫婦に子ども、すごいですねぇ。こういう精神の持ち主だとみんな支えるだろうし、ジャーナリストとして、そして本当に困った人たちを助けに行くものとしての心構えをずばりと示してくれました。これこそ誇りですな。

#329

まぼろしさんはご自分のご意見や知識にかなりよってらっしゃるようですね(爆)実際の彼の生活をみてみたいものです。

#331
  • キリマンジャロ
  • 2004/06/09 (Wed) 02:43
  • 報告
  • 消去

まぼろし探偵さんとサンタさん、別にお二人に意見をしようという大それた趣旨で書いているのではありませんので・・・ただ、こういう角度からの切り込み方もあるという感じでお読みくださいね。。。

私は、できれば、気丈な武士の妻はイヤなんです。高橋さんの奥さんは、ジャ〜ナリストというご主人のお仕事に惚れて、高橋さんとご結婚なさったのではないでしょうに。。。たまたま、好きでよりそった方のお仕事がジャ〜ナリストという『ヤクザな稼業』を職業に持つ方だった。。。

ファルージャでのアメリカ軍による無差別掃討作戦により、爆破された建物のガラス片で左目を傷つけたサレハ君、失明じゃないのですよね。片目が通常より、見にくいという状態なんですよ。その子を日本によんで、治療をする活動をしていて、高橋さんが、命をおとした。。。

それこそ極論をあえて書けば、サレハ君は、片目でも生活はできるわけですよ。人ひとりの命をひきかえにしてまで、救わなければいけない片目なのでしょうか?と高橋さんの奥さんは、心の中で考えなかったでしょうかね?

サレハ君が、片目が回復すれば、『主人の命をひきかえにしたけれど、サレハ君の目は治った。』といえますが、もし、ここで、奥さんが、サレハ君をよんで、目をなおしてあげなければ、高橋さんの死は、犬死ですよね。愛するご主人の死を犬死にしてはいけないから、ご主人の意思をつぐ・・・

記者会見のときに、ご主人の帽子を手に、『弾が前からはいって、後ろに貫通して、その1発で、死んだ。』つまり、苦しまないで、死ぬときの断末魔を味わう時間もなく、死んでくれたのがせめてもの救いだと・・・人は、本当に悲しいと泣けないのですよね。。。あの奥さん、いつになったら、ご主人のお亡くなりになられた悲しみを、声を出して、涙流して、号泣することができる日がくるのでしょうか?

「あなた、そのような危ない戦地へ行かないで。。。」と、泣いてすがれば、思いとどまるようなご主人なら、ないてすがって、止めたでしょうにね。。。高橋さんの奥さんにとって、『自分の生きている証を、死で飾るほどのヒ〜ロ〜』が必要だったのですかね? 


今回、深く考えさせられたのは、

「いつ」、「何に対して」、人間は、「怒り」にもえて、命を賭してまで、、、。愛する人をすべて泣かしてまでも、それでも、命をかけて、戦場へおもむかなければいけないのでしょうか?ということなんです。


好む、好まないにかかわらず、時代の波に抗えず、戦場と化す人生がありますよね。それを考えると、私は、あの3人が、バカといわれようと、なんと言われようと、五体満足で、帰ってこれて、『平和ボケしている。』と叩かれる「今」の日本の平和をありがたい。と心から思いました。

イラクは、そろそろ砂塵舞い、呼吸さえも、難しくなるような季節が到来しますよね。そして、益々、多くの血が流されています・・・『時』同じく、初夏。ハカランダの紫が、花吹雪となり、風に舞い散るこのロスで、『ああでもない。こうでもない。』と、好き勝手をびびなびに書いている私達の現在の『平和』をありがたいと思いました・・・ね。 私も、『平和ボケ』しているその他大勢の中の一人なんです・・・ね。そして、『平和ボケ』できる幸せに感謝しているその他大勢の中の一人なんです。。。

#330

ご意見、ありがとうございます。
私は日本で育ちましたが、半分日本人ではないので、日本の精神文化で
わかりにくかった所があったので今回とても勉強になりました。

#332
  • サンタ 
  • 2004/06/10 (Thu) 00:39
  • 報告

キリマンジャロさん、はじめまして。。どんどん意見交換しましょう!!

さてさて、「救わなければいけない片目なのでしょうか?」っていうところなんですが、本人しか分からないでしょうが、恐らくですねぇ、身近に出会った小さい子どもに強く情を引かれたというのと、もしかしたらこういう積み重ねが日本にとってもいいことにつながるし、イラクの人を本当に助けてることになると思っていたのではないでしょうか。大したことは1人ではできないけど、確実に助けている例を示せばどのように貢献できるか世界に教えることもできるだろうし。奥さんは立派な人ですねぇ、感心しました。

やっぱり危険を冒してまで何かをしたい人というのは(世界どこでも)、自分を満足させるためにはそうするしかないのでしょう。他の人には理解しがたいかもしれないですよね。平和ぼけに苦しみを感じる、または平和じゃないところに行くことで生きがいを感じる人もいるのでしょう。

テロ等に心配もなく平和ぼけをし続けたいものです。

#333
  • どうするどうなる!
  • 2004/06/23 (Wed) 04:00
  • 報告
  • 消去

まぼろしさん!韓国の人質処刑されちまったよ!斬首!また首切り!あのバカ3兄弟は首切られた方がよかったのかぁ!

#334
  • サンタ 
  • 2004/06/23 (Wed) 12:32
  • 報告

韓国では、残念で不運だったといってますね。それでも活動を続ける政府としては、やっていることに対して正しいと自信があるのでしょう。ここで取りやめたら、やっぱりアメリカのためだったっていうようなもんだし、さらにはテロリストの思い通り。

最大限自国以外の人でも守る努力はしないといけないけれど、殺された怒りの矛先はテロリストに向けないとね。

3人のうち何人かはすぐにイラクへ行って活動をするようだけど、それはそれでいいかなと思う。いくらたたいてもきりがないでしょう。そしてもし彼らが捕まってビデオ撮影されたとする。当然覚悟は決めたといっても現実になったら彼らも怯え、助けてくれと叫ぶでしょう。そして執行されたときに政府に怒りをぶつけるよりも執行したテロにぶつけないようならば、テロとの闘いなんて縮小さえしないだろうね。

「斬首!また首切り!」ってのはピックアップされたメディア情報の極一部であり、昨日も50〜60人の兵士が死んでるよ。量でどっちが重大とかはいえないけど、彼らはイラクのために世界のために国際的に行動してるのだから、何かあっても不運で残念だけど、活動を称えたいといわれるほうが本望じゃないかな。

“ 平和ボケのツケが回ってきました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。