Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
喪中のクリスマスギフト(0view/0res)
Pregunta Hoy 17:26
2.
Vivinavi Hawai
ハンディマン(2view/0res)
Pregunta Hoy 16:36
3.
Vivinavi Los Angeles
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(469view/26res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 11:38
4.
Vivinavi Los Angeles
探しています(55view/1res)
Jugar Hoy 09:37
5.
Vivinavi Los Angeles
US BANK(30view/2res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 09:28
6.
Vivinavi Los Angeles
市民権と永住権の違い(2kview/62res)
Pregunta Hoy 09:08
7.
Vivinavi Los Angeles
AT&T Fiver(198view/6res)
IT / Tecnología Hoy 08:21
8.
Vivinavi Los Angeles
Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res)
Vivienda Hoy 08:20
9.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(400kview/3855res)
Chat Gratis Hoy 08:16
10.
Vivinavi Orange County
日本への送金 $250,000(976view/4res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 20:04
Topic

Vivinavi Los Angeles
軽トラックのことで教えて下さい

Chat Gratis
#1
  • 軽トラ
  • 2013/02/23 19:05

友人(アメリカ人)が、日本の660ccのトラックの購入を考えています。

Ebayなどで、6000ドル近くで中古のものが出てるのですけど、一度、ディーラーに何台かあったのを目撃しているらしいのです。

ただ、軽トラって、アメリカでStreet Legalなんでしょうかね?

最近、また、その軽トラを見かけたディーラーに行ってみたらしいんですけど、もう、無かったそうです。あれは、ディスプレイが目的だったのかな。。と言ってましたが。。

オフロードの改造軽トラってのは、結構、ウェブを探すとあったりするんですけどね。

軽トラを見かけたことのあるかた、情報等ください。よろしくお願いします。

#2
  • エドッコ3
  • 2013/02/24 (Sun) 09:43
  • Report

私は数年前に Porter Ranch Golf Course でユティリティーカーとして使われているのを見ました。ライセンスプレートを確認しませんでしたが、Street Legal ではないと思います。ゴルフカートと同じ扱いでしょう。それでもコースとコースの間の公道を突っ切っていますが、そのぐらいは許されるんでしょうね。

ご存知のように、日系メーカーがUS販売モデルとして規制をクリアーして売っている車種以外、Street Legal の許可を取るのはまったくもって不可能です。ディーラーで売られていた車種も大きな企業の敷地内で使われるのが目的だったんじゃないですか。

私も40年前には右ハンドルのスバル360、マツダキャロル、ホンダN3、がフリーウエイを走っているのを見ましたが、さすが最近は見ません。昔は規制が緩かったんでしょうね。

#3

あれはストリートリーガルじゃないです。ゴルフ場みたいな広い所で荷物運びなどで使う目的で少量を輸入しているはずです。

#4

早速のレス、ありがとうございました。

やっぱり、Street Legalじゃないんですねー。ディーラーでも、やっぱり、ゴルフカートのノリだったのでしょうね。

ありがとうございました。

#5

今は輸入できないよ?知り合いが輸出してたけど、輸入禁止になったらしい・・

#6

>#5さん、

輸入禁止にしてしまわないと、このガソリン高騰のご時世では、あっと言うまにストリートリーガルになって、アメリカ車が余計に売れなくなってしまうからでしょうか。。?

みなさん、いろいろな情報、本当にありがとうございました!

#7
  • ばはは
  • 2013/02/26 (Tue) 09:49
  • Report

右ハンドルがX
排ガスがX

#8
  • エドッコ3
  • 2013/02/26 (Tue) 10:28
  • Report

> あっと言うまにストリートリーガルになって

そのメーカーがその気にならなかったら、まず不可能でしょうね。

> 右ハンドルがX
> 排ガスがX

ハンドルがどっちかはあまり重要な規制の項目ではないそうです。こちらでも郵便配達車やゴミ回収トラックはその目的からそうなってるんでしょうけど、全て右ハンドルですからね。でも排ガスとクラッシュテストは非常に厳しく、特にクラッシュテストはメーカー規模で各種高度なテストを行わないと無理らしいです。特に日本の軽は柔いしね。

#9
  • ばはは
  • 2013/02/26 (Tue) 19:24
  • Report

いいえ、日本車をこちらに輸入することを考えている人が最終的に諦める項目が右ハンドルで認可が取れないこと。一時GTRを持ってこようとみんな頑張ってましたがこれで断念してます。なんとか行けそうな所まで書類を集めた日系のショップは1社位だと思います。実現してないようですが。
エドッコさん、どのソースがそんなこと言ってるんですか?それとも自分の想像?うそはいかんですよ。

>特に日本の軽は軽いしね
最近走り回っているSmartは日本の軽より軽いと思うんですが。バイクなみでしょう。
日本の軽は軽いからクラッシュテスト通らないなら、なんでSmartナンバー取れてるんですかね?
思い込みと嘘多いですよ、エドッコさん

トラックじゃないですが、スバルの360はこっちでたまに見ますね

#10
  • エドッコ3
  • 2013/02/26 (Tue) 21:49
  • Report

私の考えが古いのかも知れませんが、昔はトヨタのクラウンやコロナも個人輸入で右ハンドルのまま許可が取れていました。

日本の軽は軽いんじゃなくて、対クラッシュの基準がアメリカより低いので、柔くできていると言ったのです。勿論メーカーが輸入するならアメリカの基準に合うように改良するでしょう。ベンツの Smart や Scion の IQ などはその点をクリアーしているのでしょう。個人で日本のをそのまま持ってきた場合は、そのクラッシュテストの公式なデータを提出しなければならず、アメリカの基準に合っていてもメーカーさんはそのデータをくれるはずはなく、個人でデータを作ろうとしたらそれなりの施設で何台もの車をぶつけて取らなくてはなりません。この辺が個人では不可能かと考えた訳です。

#11
  • 珍保 立夫
  • 2013/02/26 (Tue) 23:03
  • Report

#9 ばはは、

右ハンドルかどうかは関係ないねん!
ようはNHTSA&DOTのテストを完了するまでの費用が個人では出せないのと、
メーカーじゃなきゃボディ強度計算書も無いので必要書類が提出できない。
おまけにUS規格のOBD(2)が無い車はCARBのレギュレーションに沿ってOBD(2)を
ECUマップに被せなきゃなんないからなんだよ!
車歴が35年以上前の物に限ってっは免除されてるけどね。
ちなみに、右ハンドルの車ですでに認可が下りている車も有るので、
http://www.nhtsa.gov/cars/rules/import/elig092210.pdf
同じ年式形式なら割と簡単に右ハンドルでも登録できるぜ!

#12
  • 仮免
  • 2013/02/26 (Tue) 23:55
  • Report

左ハンドル車に比べて莫大な費用と時間が必要なら
右ハンドルX
排ガスXはおおかたあってるんじゃないの
#11も長ったらしく書いてるけど結局普通じゃ出来ないって言ってるじゃん
CARBのくだりはFIだったら当たり前の事。ECUだマップだと、なんか知識だして偉そう

#15

日本から右ハンドル車を輸入しました。

DMVでのチェックは右ハンドルは特に問題ありませんでしたよ。

#16
  • page55usa
  • 2013/02/27 (Wed) 10:04
  • Report

CARB=カリフォルニア大気資源局です。排ガス規制の担当当局です。CURVEではないです。
私の知り合いもGTRを登録しています。相当面倒だそうですが。

#17
  • どんぼらん
  • 2013/02/27 (Wed) 15:21
  • Report

車の右左であるメモリーがよみがえった。
パンテヒルズの6斜線ストリートで、赤信号待ちしていた。片側斜線の一番左に自分、右に斜線に他の車達。そしてなんと反対車線の外側斜線にアジアン人の女の子が自分と同じ方向で赤信号待ちをしていた。すかさず私たち斜線の多くのひとがその女の子に向かって「ブッブブー」の嵐。そのこはようやく気づき無事に進路を変えて出発したとさ。

#18
  • ヴィックス
  • 2013/02/27 (Wed) 18:52
  • Report


無茶苦茶な日本語だな~意味がわからない。

#19
  • Rusty
  • 2013/02/27 (Wed) 19:43
  • Report


俺も。何度読んでもわからん。誰か絵書いて!!

#20
  • エドッコ3
  • 2013/02/27 (Wed) 21:49
  • Report

まっ、ようは、交差点で信号を待っていたら、同方向レーンなのにこっちを向いて信号を待っているアジア人女性の車を見た、という話でしょ。

車線が斜線だと、さぞかし運転しにくかったでしょうに。

#26

Glendale、の Brand blve、沿いのFiat、の看板あげている、店を1度見てみて下さい。軽トラありました。

#27
  • Rusty
  • 2013/02/28 (Thu) 09:18
  • Report

#20、#22
ああ、やっと意味わかった!
反対車線は、信号はさんだ向かい側ってことね。
すっきり。

#29
  • Rusty
  • 2013/02/28 (Thu) 09:39
  • Report


ふむふむ。

#52
  • 昭和の母
  • 2013/02/28 (Thu) 18:56
  • Report

>反対車線は、信号はさんだ向かい側ってことね。すっきり。

ちがいますよ。信号はさんだ向かい側を反対車線とは呼びませんでしょう?

「反対車線の外側斜線にアジアン人の女の子が自分と同じ方向で赤信号待ちをしていた」
とあるので、その女性は、自分の横の反対車線内に自分と並列していて、自分と同じ方向
に進もうとしていたとしか解釈できないです。

#53
  • エドッコ3
  • 2013/02/28 (Thu) 20:28
  • Report

私もうかつでしたが、元々が理解できない表現なので、いかようにも解釈できます。それに振り回されないように。

各々方、自分の解釈があっているとして、この場は納めましょうや。。。

それよりも、軽トラの話は出尽くしたんですか。

#54
  • TJmah
  • 2013/02/28 (Thu) 23:42
  • Report

660ccとありますが、そのかわりに電動なら軽トラありますよ。

#56

#17の文はどう見ても”釣り”でしょう。斜線と車線がちゃんと入れ替わってるし、この滅茶苦茶な日本語力は、皆の反応を計算してやっているように見える。挙句の果てに「アジアン人」って。。どう見てもワザとでしょう。その証拠にこれだけ反響が有ったのに当の本人はアレ以来なにも書き込んでないよ。

#55

カタリーナ島に行くと軽自動車沢山走っていますよ。ちゃんとナンバーもあるけどたぶんカタリーナ限定のローカルルールでしょうか?右ハンドル、左ハンドル両方見ました。

#57
  • maco-sx
  • 2013/03/01 (Fri) 10:26
  • Report

#56
私の変換は最初に「斜線」になります。

めんどくさがりや、ずぼらなんじゃないのでしょうか?

#60

#57 だって、一回 ”車線”になってるのに、再度”斜線”になってるから意図的にやってる可能性が高いでしょう。

#61
  • maco-sx
  • 2013/03/02 (Sat) 08:22
  • Report

#60本当だ!
でも意図的かどうか分からないが、
よくも、こんな文章が書けるもんだと、
何度読んでも頭が痛くなる。

確か、聖書の記述に
この世の終わりには、人を惑わす者達が出現し、、とかってあったな。

Posting period for “ 軽トラックのことで教えて下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.