显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(106kview/501res)
自由谈话 昨天 22:31
2.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(163view/4res)
自由谈话 昨天 20:45
3.
微微导航 芝加哥
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
居住 昨天 20:42
4.
微微导航 纳什维尔
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨天 20:39
5.
微微导航 德州
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨天 20:34
6.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res)
自由谈话 昨天 18:46
7.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(112kview/3033res)
自由谈话 昨天 18:26
8.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(219view/9res)
疑问・问题 昨天 16:44
9.
微微导航 洛杉矶
保育園(293view/9res)
学习 昨天 14:02
10.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
其他 昨天 02:07
主题

微微导航 洛杉矶
カーナビ

烦恼・咨询
#1
  • かーなび
  • 2010/09/29 10:59

カーナビを買いたいのですがおすすめや抑えておくべきポイントはありますか?
運転初心者です。
車線の案内をしてくれるものが良いんですが、
普通はついている機能ですか?

高いものと安いものは何が違うのでしょうか…

#2

カーナビで検索して

自分にあった使いやすいカーナビを購入する。

#4

#2、カーナビのことについて知らないから教えてほしいと言ってるのに、そんな冷たい言い方は無いんじゃないでしょうか? そんなことはもうしてみたはずです。 それでもよくわからないからトビをのせたんじゃないですか。 実際使ってみた人の感想を聞きたがってると思いますよ。 検索するだけじゃわからないこともあります。 余計なコメントを載せるくらいなら何も書かない方がいいと思います。

本題に戻りますが、どうせ買うなら少し高くても交通情報のある物の方が便利だと思います。 また、それにも有料のものと無料のものがあります。 GARMINを使ってますが、車線変更(フリーウエイが分かれる時にスクリーンが変わってどちらに行けば良いか教えてくれる)はわかりやすいです。 カーナビ機能も日々進化しているようですし、値段もどんどん安くなっているので、買いやすくなりましたよね。 今なら150ドル以下で性能の良いのが買えると思います。 GARMINやTOMTOMのウエブサイトに行けば自分に必要な機能でどれがいいか決められると思います。

#3

はい

そのようにいたします。

#6
  • まりこり
  • 2010/09/29 (Wed) 20:05
  • 报告

>カーナビ音痴

"カーナビ"って日本語で検索してもでるわけないだろ。
アメリカで探してんじゃないの?
頭悪すぎ。

とりあえず、Bestbuyとか行って、店員に聞けば?
もちろん、英語で。
カーナビって言っても通じないから。

#7
  • Alano.
  • 2010/09/30 (Thu) 09:07
  • 报告

GPS

#8

お返事ありがとうございます。
No.3は私ではないです。

私が欲しい、車線の案内というのが、
右折、左折しなければいけないレーンがある場合がありますよね、大きな通りなどで。
あれが結構困るんです。
まっすぐ行きたいのに右折しなければならないレーンにいてしまって、気づいたときには車線変更には遅くて…。
今日知り合いのガーミンを借りたのですが、
フリーウェイの出口ではアニメーションで車線の案内をしてくれましたが、一般道をずっとまっすぐ走っているときに左折しなければならないレーンを走ってしまいました。(左から2番目のレーンでしたが2レーンとも左折強制)
このガーミンは自分が曲がる交差点ではどの車線にいたらいいか教えてくれますが、それ以外は教えてくれません。
そこまで教えてくれるカーナビは存在しますか?
英語がまだ苦手なので、電気屋でうまく説明できる自信がなく、ホームページをみても私の望む機能についての記述が見つからず、そもそも存在しない機能なのかと思い始めました。

#9
  • macn
  • 2010/10/01 (Fri) 11:40
  • 报告

交差点によっては右折強制、左折強制のレーンが2列になっている所もありますが、そういう複雑な所の説明までできるカーナビはないと思います。
でも、運悪く左折のレーンに入ってしまったとしてもフリーウエイではないので、どこかでUターンして戻ってくればいいだけのことですよ。要は迷わず目的地につければいいんですから。

私は以前ガーミンを使ってたのですが、車を修理点検に出した時につけっぱなしにされて盗まれてしまいました。
また同じのを高額で買う気にもなれず、安いのをインターネットで買っています。でもやっぱりガーミンの方が指示も早くて正確です。特にフリーウエイの出口辺りの指示が早いです。
他のはいきなり他のがついたり、他のが消えたり、多分サテライトのせいだと思いますが、出口間違えることが増えました。

#10

おいらのカーナビは次の交差点を右、左と案内が言葉ででるだべ。

カーナビでもいろいろな種類があるのでかーなびはんが借りた物にはそのような機能がついてなかったのではありまへんか。または設定がされてなかったとか。

2番はんが言っているのが案外正確かもよ。

インターネットで各メーカのホームページからチェックして

自分が必要な機能がついているカーナビが見つかればfry,
best buyなどに行ってディスプレイ商品をさわってみて気に入った物が一番と思いまんがな。。

#11
  • bonba
  • 2010/10/01 (Fri) 16:05
  • 报告

#10さん

トピ主が言ってるのは、直進と思ってた道が右折とか、左折になるところがあるので、そういう時にこのレーンにいろ、みたいな指示をだしてくれるカーナビ。

#12
  • エドッコ3
  • 2010/10/01 (Fri) 22:06
  • 报告

GPS 信号からはどのレーンにいるかまでは判断できないのではないでしょうか。

Android 携帯の Maps でも、家の中でアプリを動かすたびに、隣の部屋ぐらいの誤差は出てしまいます。自分が正しいレーンにいるか否かは、カーナビを使う以前にその人の運転能力もある程度必要でしょう。

それにウチの近くの便利に使っていた道路ですが、30年以上たって片道2レーンが1レーンに変更になりました。このようなごくローカルな情報はカーナビでは提供不可能でしょう。

#14
  • まりこり
  • 2010/10/02 (Sat) 02:15
  • 报告

iphone4のAPPで十分ですけど。

#15
  • エドッコ3
  • 2010/10/02 (Sat) 10:06
  • 报告

私も Android 機の純正アプリ「Navigation」で充分です。

スピーカーから出る音声も大きく、スクリーンを見る必要はなく、左折右折するときは 1/4 マイルと直前に曲がれと言うアナウンスが出るので、レーンを間違えることはありません。

トピ主さんがレーンを間違えたことは、基本的な運転感覚の問題で、そこまでカーナビに頼るのは難しいのではないでしょうか。

#16
  • まりこり
  • 2010/10/02 (Sat) 11:15
  • 报告

Androidも結構便利そう。
日本語入力が標準で入っていないのと、Textで日本語が文字化けしたため、iphone4にしたんですけどね。

#17
  • エドッコ3
  • 2010/10/02 (Sat) 15:51
  • 报告

トピずれになりますが、

3rd Party の日本語入力ソフト「simeji」は非常に優れていて、決して iPhone にひけを取りません。

ただこちらで買う Android 機は確かに、たまぁに、一部、文字化けしますね。実用上全然支障はありませんが。

Android 機のカーナビ(Navigation)および Google Maps はこれまた優れもので、この夏四国へ歩きお遍路に行きましたが、徳島県の日和佐(美波町)から室戸岬方向に5キロ山に入ったところですが、道を間違えとんでもない山奥へ入ってしまいました。運良く運動カロリー計算のアプリをつけていたので、その地図からだいぶ道をそれていたことが分かりました。私の携帯は Verizon の Motorola Droid です。

#18
  • macn
  • 2010/10/03 (Sun) 22:34
  • 报告

>左折右折するときは 1/4 マイルと直前に曲がれと言うアナウンスが出るので、

この直前に曲がれといってくれるアナウンスがあるのと、ないのとではかなり違います。絶対あるほうをお勧めします。

#19

情報ありがとうございます。

12さん、
自分がどこのレーンにいるかまではわからなくて良いので、
ガーミンでいう、曲がるべき信号の交差点で左上にでるような白と灰色で強制方向を教えてくれる機能がすべての交差点ででたらいいなーと思いまして。

どうやら無いようですね、^^;

皆さまありがとうございました。

#20

カーナビで行き先を求めるより

カーラジオのトラフィック情報が役にたつのでは?

#21
  • ママゲーノ
  • 2010/10/04 (Mon) 20:06
  • 报告

AndroidのGoogle Navigationに一票。
トラフィック情報も、ストリートビューも着いて、
他のアプリケーションとも連携しますし、
常に最新情報をキープしてますし、
何より特別カーナビにお金をかけなくてよく、
とても重宝してます。

“ カーナビ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。