最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
フリートーク 今日 15:50
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(49view/2res)
疑問・質問 今日 15:37
3.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(282view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(60view/1res)
学ぶ 今日 08:42
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(101kview/493res)
フリートーク 今日 05:55
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(904view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
クレッグリストレンタル詐欺(長文です)

お悩み・相談
#1
  • レンタル
  • 2010/09/21 22:53

craigslistでアパートレンタルを探していたところ、とても良い物件があったので、メールをしたところ、次のようなメールが返信されてきました。(電話番号の記載はなく、住所もストリートの名前しか記載はありませんでした。)

Hello,

I'm sorry I wasn't able to get back to you sooner! Things have been so hectic for me these last couple of days!

The good news is that the rental is still available! We had an offer from the first person we showed it to, but now it appears that they are changing their mind, so we need to start showing it again as soon as possible. You were the second one to email me about it.

It is the whole place that is for rent, and it's in pristine condition. We know a lot of prospective renters want to do a quick look of the property, but my husband doesn't want me to mass send out the address as a measure of safety. Last time we did that without verifying people, the empty property was broken into and vandalized. We don't want that to happen again! I CAN tell you that it's a very special property, that would normally rent for quite a bit more than other comparable properties in the neighborhood.

All utilities are connected and will be transferred into your name. You will be responsible for cable, internet, and phone, if you decide to have these services. Just to confirm, we DO allow pets at this property. The rental term is 12-month lease, but can be switched into a 6-month lease if preferred. We just ask that you give us fair notice if you are moving out.

If you would like to set up an appointment, go to the link below and request the free copy of your rental / credit report. We use this company for all the properties we manage. Just fill out the form and indicate that you want the free credit report. The actual scores on the report aren't important to us, it's more of a formality to have it on file, to make sure you are who you say you are.

Get your report here: http://leasing-reports.com/property03104/

Remember, we only need to see the page about the rental history. That will be all you will need to bring with you to the showing.

As far as getting together to see the property goes, I am available to show it any time from 10:00 am on, for the next couple of days. Let me know when you've printed out your credit report, and we will set up a time to do your walk-through.

Thank you once again for your interest!

Sharon Newsome

主人が間抜けな事に、メールに従い、上のリンクにいって、クレジットリポートをオーダーしました。もちろんSSNやクレジットカードのインフォメーションも記入しました。タダと書いてあったはずなのに、$24.99と$19.99クレジットカードにチャージがありました。カードはフリーズしましたが、SSNなどの個人情報を悪用されるのが心配です。同じ被害にあった方、被害にあった方を知ってる方、いましたらどうしたかアドバイスをお願いします。
皆さんも気をつけてください。

#3
  • よくわかりません
  • 2010/09/22 (Wed) 09:37
  • 報告
  • 消去

これって詐欺ですか?
アパート新規入居でクレジットを調べてもらう際、
いくらか払ったりするので(確か2~30ドル)
それと同じ事ではないでしょうか?

#2
  • よく分からない
  • 2010/09/22 (Wed) 09:37
  • 報告
  • 消去

レンタル詐欺と書いてありますが、クレジットカードにチャージされた事のみですか。物件は見たのですか?なぜレンタル詐欺と分かったのでしょうか?

#4
  • 24hour
  • 2010/09/22 (Wed) 10:09
  • 報告

こんにちは。どうやら私もひっかかった一人のようです。
こちらの投稿を見て、初めて気がつきました。lol
いろいろ調べてみたところ、以下のサイトに書いてある事が事実であるならば、
スパマーの目的はアフィリエイトのようです。
http://flakelist.org/page/viewpub/tid/1/pid/2690

クレジットスコアレポートの会社へ誘導することで、
スパマーは報酬を得ていたはずです。
私の場合はこちらに誘導されていました。
http://ncr-credit.com/property85179
これらのクレジットスコアを教えてくれる会社はほとんどがそうですが、
一週間以内に「その後継続してレポートをもらう事」に対してのキャンセルをいれないと、
有料になるという但し書きがあります。
わたしはレポートをもらった後、すぐにキャンセルを入れたのでチャージは発生しませんでした。

サイトによればこれらのクレジットスコアレポートの会社は、
アフィリエイト目的でcraigslistに載せた人達とは無関係で、
それらに関して注意を喚起しているようです。

個人情報を入れてしまったので、確かに心配ですが
3ヶ月ほど経った今のところ、問題は発生していません。

わたしもidentity theftは怖いので、この件に関して何か新しい情報がありましたら教えて下さい。
ありがとうございます。

#5
  • Irvine mom
  • 2010/09/22 (Wed) 11:38
  • 報告

そうです、これはクレイグリストに良く載っている詐欺です。よく見るので、たぶん、ナイジェリア詐欺グループかもしれません。

いまの状態では、警察に訴えても相手にしてもらえません。とりあえず、クレジットカードは、キャンセルした方が良いと思います。あとは、個人情報ですが、これはどう使われるか、分からないので、常にクレジットカード、銀行口座など、注意を払ってください。オンラインでアクセスしている場合は、すべて解除された方がいいです。SSNは、いろいろな分野で悪用されるか分からないので、常に注意をされた方が良いと思います。頭に誰かがSSNやすべての個人情報を利用するかもしれないと、覚えておいた方が良いと思います。

これからもきお付けてください。個人情報は、たやすく渡してはいけません。

#6
  • レンタル
  • 2010/09/23 (Thu) 11:18
  • 報告

結局、その後、メールの差出人は音信不通、クレイグリストのポストも消えていました。クレジットスコアレポートの会社には、連絡をして、キャンセルしてもらいました。
Irvine momさんのおっしゃるとおり、これからは個人情報を記入するときや渡すときは注意します。

同じ手口で、仕事の求人(JOBヒストリーを見たいから、クレジットリポートを用意してくれといわれるそうです)の被害もあるようなので、みなさんお気をつけてください。みなさんありがとうございます。

#7

そういう詐欺があるんですね。

通常の住まいレンタルの流れは、一度物件を見てお互いがレンタルの契約を始めましょうとなった場合に、大家さんがクレジットチェックをしたい言った場合だけします。
なので、先にクレジットチェックをしたいというのはおかしいですね、それにやはり通常ただではないし、クレジットチェックをするとクレジットスコアに影響するので簡単にしないほうがいいですよ。
本当に契約をしたいと思うときだけ、すべきだと思います(例えば車や家を購入するとか、住まいのレンタル契約を始めるとか)。

“ クレッグリストレンタル詐欺(長文です) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。