最新から全表示

1.
びびなび 洛杉矶
ウッサムッ(106kview/501res)
自由谈话 昨天 22:31
2.
びびなび 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(163view/4res)
自由谈话 昨天 20:45
3.
びびなび 芝加哥
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
居住 昨天 20:42
4.
びびなび 纳什维尔
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨天 20:39
5.
びびなび 德州
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨天 20:34
6.
びびなび 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res)
自由谈话 昨天 18:46
7.
びびなび 洛杉矶
独り言Plus(112kview/3033res)
自由谈话 昨天 18:26
8.
びびなび 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(218view/9res)
疑问・问题 昨天 16:44
9.
びびなび 洛杉矶
保育園(293view/9res)
学习 昨天 14:02
10.
びびなび 夏威夷
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
其他 昨天 02:07
トピック

びびなび 洛杉矶
J1ビザ

烦恼・咨询
#1
  • RKS
  • mail
  • 2004/06/03 04:29

現在F1ビザにて滞在しているのですが、日本に一度帰国をしてJ1ビザを申請しようと考えています。J1ビザ保持者の方で、J1ビザホストカンパニー斡旋業者情報やその他経験談などお持ちの方がいましたら情報提供をしていただけませんでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

#2

私はアメリカに来る前に「インターナショナルインターンシッププログラムス (IIP)」という機関でホストカンパニーを探してもらいました。ホストカンパニーの紹介、斡旋、1年間有効のJ1ビザの手続き、旅行保険などもろもろで100万円くらいかかりました。J1は通常ビザが切れる時点で日本に戻らなければいけないので、この点を注意されたほうがいいと思います。何故かはよく分からなかったけれどIIPを通す場合は帰らなくても済むビザが出ました。私はJ1期間中に就職し、現在H1Bです。

#3
  • miyo
  • 2004/06/05 (Sat) 19:48
  • 報告

私は高校2年の時交換留学で来ました。その時はJ1でした。それで高3でF1に変えました。J1は1年しかアメリカに滞在することができません。私がお勧めするホストカンパニーは日米留学協会です。そんなに大きくない会社ですが。働いている人たちはものすごく親切です。又、規模がでかくないだけちゃんとサポートしてくれますよ。本当にお勧めです。しかも他の会社と比べると安いと思います。

#4
  • BBDB
  • 2004/06/06 (Sun) 00:33
  • 報告

miyoさんのJ-1はインターンとは違うカテゴリーのJ-1ですよ。

#5
  • えっとねええ。
  • 2004/06/06 (Sun) 01:55
  • 報告
  • 消去

 むかし、J-1のトピここで盛り上がっていたけれど・・・目を通してみてください。http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=2&eb_kind=1&eb_topic_id=1-01-JA-eb-1077087581-d41d

#6
  • miyo
  • 2004/06/06 (Sun) 20:54
  • 報告

でも、ここの会社は色々なプログラムがありますよ。一度調べてみれば・・

#7
  • 切ないけど...
  • 2004/06/09 (Wed) 02:43
  • 報告
  • 消去

私は4月にJビザを申請しに東京の大使館へ行きましたが、却下されてしまいました。面接といっても、結局何も聞かれる前からどうしてだめなのかの説明がはじまりました。ビザが難しくなっているとはいえ、まさか私ももらえないなんて思ってもみませんでした。

ビザの事情はしょっちゅうかわっていくので、今現在どうかわかりませんが、4月の時点では、すでにFなどのビザをもっている人へのビザ発行は、かなり確立が低かったと思います。面接でももそういう人に出すビザではないので、SORRYというかんじでした。でも、Jの申請条件にはアメリカ滞在したことある人は、だめです、なんて書いてないそうですが。周りでも同時期に東京で断られた人がいます。大阪の方がでやすいとか、あの女の面接官が厳しいとか、国と領事館のJに対する見方が違うとかいろんなことを耳にしますが、私はこんなに確立の低い賭けのような申請をしてしまったころを後悔しています。
だって、一回ビザ却下されると他のビザも出難くなるし、ビザなし観光も引っかかったりするらしいですね。私もすでにそういう状況になってしまったので、今から申請する方は、いっぱい調べていい弁護士さんと相談してください。

#8

100万も払ったの、ボッタクリじゃん、、ぷーー

#10
  • OPTからJ1
  • 2004/06/17 (Thu) 04:39
  • 報告
  • 消去

OPTからJ1を申請するのって難しいと聞きました。特に同じ職場では。
そうでなくても今はどんどん却下されているそうですね。
H1が10月まで出ないから、J1に逃げている人がというのが理由みたいです。

何か情報お持ちの方、教えてください。

“ J1ビザ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。