显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
日本円での投資(145view/7res)
烦恼・咨询 今天 08:02
2.
微微导航 夏威夷
人との会話について(74view/0res)
疑问・问题 昨天 19:45
3.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(136kview/3135res)
自由谈话 昨天 14:46
4.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(126kview/535res)
自由谈话 昨天 11:12
5.
微微导航 洛杉矶
発達障害のつどい(233view/8res)
自由谈话 2024/06/27 14:29
6.
微微导航 上海
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
自由谈话 2024/06/27 08:49
7.
微微导航 旧金山
日本とアメリカで住みたい(39view/0res)
烦恼・咨询 2024/06/27 04:44
8.
微微导航 夏威夷
日本円をドルに換金(230view/0res)
烦恼・咨询 2024/06/26 15:44
9.
微微导航 洛杉矶
質問(789view/41res)
其他 2024/06/26 14:39
10.
微微导航 夏威夷
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(140view/0res)
疑问・问题 2024/06/26 04:53
主题

微微导航 洛杉矶
膀胱炎

烦恼・咨询
#1
  • ママプリン
  • 2006/01/13 01:09

膀胱炎になった時に薬局で購入できるお勧めのお薬がありましたら、教えて下さい。

又、普段から心がけて飲んでいる
サプリメント等もお知らせ下さい。

#2
  • fiesta
  • 2006/01/13 (Fri) 04:25
  • 报告

どの程度の効果があるのかわかりませんが、Bladder Infectionと書かれてる膀胱炎の薬がドラッグストアで処方箋なしで買えます。
クランベリーは膀胱炎に効くと言われてますね。
ジュースでもいいですし、タブレットも売ってます。
あとは基本的なことですがトイレを我慢しない、下半身を冷やさないようにする、お風呂につかって暖めるとかすればいいと思います。

#3
  • parado24
  • 2006/01/13 (Fri) 07:54
  • 报告

#2さんのおっしゃるように病院の先生が膀胱炎にはクランベリージュースがいいとすすめていました。

#4
  • mamas
  • 2006/01/13 (Fri) 13:14
  • 报告

膀胱炎になりかけたら、その時点で水を沢山飲んで、何度もトイレに行くこと!
そして飲んで出すを繰り返すと酷くならないで治ると医者に言われました。
水は一度に2Lくらいね!

膀胱炎になってしまったら、お風呂に入るのはダメだって言われました、黴菌がはいるので良くないそうです。

#5

処方箋なしで買えるお薬といえばURISTATがいいと思いますよ。ただ、ひどくなる前に、きちんとお医者さんに行って、抗生物質を出していただくのをお勧めします。一度膀胱炎になって、きちんと直さずにおくと、なりやすい体質になってしまういますので。

#6
  • fiesta
  • 2006/01/13 (Fri) 14:02
  • 报告

お風呂に入るのは良くないんですね。
私の場合はそれで症状が緩和されたので。
あと、膀胱炎の原因の殆どが大腸菌らしいので基本的なことですが拭くときは「前から後ろ」ですね。
性交で感染することもあるので(これは膀胱炎より尿道炎かもしれませんが)事が済んだら排尿して菌を流すようにするという話も聞きます。
膀胱炎と尿道炎の症状は似ているので自分では判断できないと思うのですが、尿道炎の原因は大腸菌以外にクラミジアや淋菌の場合もあるようです。
そうなるとやはり抗生物質が必要になると思うのでお医者さんに診てもらったほうがいいと思います。

#7
  • misaco
  • 2006/01/13 (Fri) 19:42
  • 报告

膀胱炎を外の薬局の薬だけで治すというのはあまりよくないと思います。
内診するわけでもないのですぐに病院行くことをお薦めします。
もちろんクランベリージュース、スイカなどもいいし、普段の予防も大事ですがちゃんと病院に行きましょう。

#8
  • ポコッピ
  • 2006/01/13 (Fri) 21:41
  • 报告

私も過去何回か、膀胱炎になった事がありますが、病院できちんとしたお薬をもらって、きっちり治した方がいいですよ!!
きちんと治さないと、細菌が腎臓まで行って炎症をおこすと病院で言われたことがあります。

#9
  • misaco
  • 2006/01/13 (Fri) 23:41
  • 报告

書き忘れたけど、もらった薬はかならず全部飲みきらないと絶対にだめ。たとえ飲み途中で完治しても。
医学的に説明されたけど忘れちゃって詳しく今かけないけど、たしか余計別の症状を生み出す結果になるって。そういう意味で正しい分量の薬を飲まなくてはだめ。

#14
  • 完全体なのら。
  • 2006/01/15 (Sun) 09:15
  • 报告
  • 删除

#9さんへのレスです:

確か薬は全部飲みきらないと、Bacteriaやウィルスが死にきってない状態でもっと悪化するからです。

肺炎や気管支炎になったとき医者に言われました。おそらく同じ理由だと思います。

皆さんお大事に。

#13

URISTATなど、市販の薬は痛みを和らげる効果はあるものの、肝心のバイキンを殺してはくれません。ですので、症状が出たら、医者へ行って抗生剤をもらうべきです。
私も以前血尿が出たとき、ふと思い出して市販の薬を飲んでから医者に行きました。すると「こういう薬は痛みを取ってくれるけれども、同時に尿に色をつけてしまうから、尿検査ができない。なんでここに来るまでガマンできなかったの?」と注意されました。

クランベリーはいいですよ。あくまでも予防ですので毎日摂取することが大切です。

#12

クランベリージュースはおすすめしません。理由はクランベリージュースの場合、大量摂取しないと意味がないし、砂糖が多すぎだからです。
クランベリーのタブレットはおすすめです。膀胱炎ぎみ??と思ったときに飲んだら速攻なおるし、できれば普段から飲むことをおすすめします。
あと、水を普段からたっぷりとるようにすること、トイレを我慢しないことは言うまでもありません。

#11

体を冷やさないようにするのは大事だけど、膀胱炎になっちゃったらお風呂に入っちゃダメだよ。
黴菌が入るからだって!

なんとなーく膀胱炎になりそうな兆候を感じたら、お水をたっくさん飲んでトイレに行ってを繰り返したらいいらしいよ、そしたら酷くならないで治るらしい。
少なくても2Lくらいは一度に飲まないとダメだって言われたことある!

#10

以前お医者さんに処方されたのは抗生物質と漢方の猪レイ湯(チョレイトウ)でした。
漢方なら処方箋なくてもチャイニーズの漢方屋さんで買えないでしょうか?

あとはやはりクランベリージュース100%を勧められました。
薄めて飲んだりしては意味がないそうです。

#15
  • 膀胱炎になりました
  • 2006/02/01 (Wed) 19:28
  • 报告
  • 删除

LAで診てもらえる病院をしりませんか?
内科でもいいのでしょうか?

#16

だいたいどこの病院でも膀胱炎は見てもらえますよ。内科でも充分処置して貰えると思います。まず、持っている保険がどこの病院をカバーしてるのかをしらべて最寄のところへ行くのが一番良いです。

あと膀胱炎になった時は水分を沢山取るようにするといいですよ。膀胱に菌が入って起ってしまう炎症なので沢山飲んで菌を体から出すようにするんです。特にクランベリージュースが細菌を排除するのに一番いいのでお勧めです。

#17
  • マヨネーズ夫人
  • 2006/02/03 (Fri) 07:09
  • 报告
  • 删除

クランベリージュースよりもお水の方がいいそうです。水の中に少量のビタミンの粉末を入れるとさらにいいです。
クランベリージュースだったら砂糖が入ってないもの。砂糖が入ってるのを飲んでも効き目はないです。

#20

膀胱炎は基本的に最低2リットルのお水を飲む事。もし血尿がでているようであれば即病院へ行く事。場合によってはビールやコーヒーに利尿作用があるので中には(医者によっては)飲む事を進めてくれる医者もいます。クランベリーもいいですよ。フレッシュだとかなりすっぱいですが、いざとなった場合にはかなり効き目があると友人が言っていました。

#19

クランベリー(300mg)を飲み始めています。(一日3回)

ジュースよりも、安いしどこでも飲めるので、これを進めて行こうと思いますが、反論があるようでしたら、その意見も是非伺いたいです。

#18

#16さん、#17さんアドバイスありがとうございます。早速最寄の病院へアポを取ろうと思います。

“ 膀胱炎 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。