Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(15view/1res)
Free talk Today 22:03
2.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/11res)
Entertainment Today 21:21
3.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(350kview/693res)
Free talk Today 21:16
4.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4276res)
Free talk Today 20:46
5.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(85kview/655res)
Free talk Today 18:46
6.
Vivinavi Hawaii
Kinder exam cramming and tutoring.(14view/0res)
Problem / Need advice Today 18:10
7.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(222view/8res)
Learn / School Today 09:03
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(111kview/3029res)
Free talk Today 09:02
9.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice Yesterday 22:35
10.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question Yesterday 22:25
Topic

Vivinavi Los Angeles
「What's up?」 no

Free talk
#1
  • Q_Q
  • 2005/06/22 21:49

彼氏とか男友達に電話を掛けたときの相手の出だしがいっつも「What's up?」。
私は何て言ったら良いのでしょう?
「Hi! How are you doing?」と言っているんだけど、これって会話の出だしとして噛み合ってないですか?
「What's up?」には「What's up?」で返せば良いっていう人もいるけど、私には出来ない...。っていうか、なんか不自然になっちゃう。
どのように応えたら良いのでしょう?

#2
  • Q_Q
  • 2005/06/22 (Wed) 21:51
  • Report

タイトルの修正です。
 「What's up?」の応え方は?
です。

#3
  • SM男
  • 2005/06/22 (Wed) 22:21
  • Report

whatsupは訳すると「何の用だ」

単刀直入に用件を切り出すのがいい

#4
  • momota
  • 2005/06/22 (Wed) 23:01
  • Report

特に何もなければ、not much とか nothing と答えてます。何か面白いことでもあったのなら、guess what? とか。

#5
  • ***
  • 2005/06/23 (Thu) 00:51
  • Report

同じ質問をアメリカ人の友達にしたことがあります。

その時は「(英語が拙い)お前が、"Ceiling"と答えたら面白いと思うよ」との回答でした(一緒にいた4人のうち2人は眉を潜めていましたが・・・)。
 で、まじめな答えとしては、「特に何か無いなら"nothing much"、何か面白いことがあったならそのことを話せばいいよ」とのことでした。

#6
  • じょじょ
  • 2005/06/23 (Thu) 01:30
  • Report

久々登場のSM男さん、

キレがいいですな。

#7
  • fiesta
  • 2005/06/23 (Thu) 04:23
  • Report

そうですねー、What's up?に対してHow are you doing?は間違いではないけれどリズム的に噛み合わない感じはしますよね。
やっぱりWhat's up?にはWhat's up?で返すのが自然でしょうね。最初は不自然でも言ってるうちに慣れますよ。
特に何もない時はNothingでいいと思いますが(そんなに面白い出来事なんて毎日ないですよねー)それでは会話がはずまないような感じの時は普通に今仕事(学校)から帰ってきたとこ、とか今〜してるとことか答えてWhat's up with you?とか返してもいいのでは?

#9

よくある質問ですが、"NOT MUCH..."と声を抑えながらクールに言うしかないのです。 ”just chilling"とかなんかやる気のないような答え方がいい!

"what's up"に"fine"や”how are you?"もないね。

#8

What's up? と電話でいわれたら、特に何も用事や変わった事がなければ、Nothing,とか、Nothing much で済ませれば大丈夫ですよ。「別に。何もないけど電話しただけ。」って感じで応答しています。(Nothing,, I just wanted to talk to you,てな感じですね。)What's up? に対して、What's upと返す事に不自然さを感じるならば Nothing, What's up with you?と逆に聞き返してもいいですね。如何でしょう?

#10

ちなみにスラングなので友達以外には遣わないでねー。

#11
  • Q_Q
  • 2005/06/25 (Sat) 16:12
  • Report

みなさんありがとうございます。

#3 SM男さんの回答、単純明快でした。
特に何も特別な用事がないときはNothing Much. で、その後にひと言、ふた言付ければ良いのですね。
TRYしてみます。

あと、What's up?ってどちらかというと男の人が使う言葉のようなイメージなのですが、女の子もフツーに使うのですか?私の周りでは、使っている人がいないような気がします。

あと、電話ではなく、すれ違い様に言われたらどうすれば良いですか?
やっぱりこっちも「What's up?」ですか?

Posting period for “ 「What's up?」 no ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.