Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrando [Preocupaciones / Consulta]
1. | Vivinavi Los Angeles 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(690view/29res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/21 20:37 |
---|---|---|---|
2. | Vivinavi Los Angeles US BANK(247view/12res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/20 15:20 |
3. | Vivinavi Orange County 日本への送金 $250,000(1kview/6res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/20 12:13 |
4. | Vivinavi Hawai 三菱UFJ銀行から口座に関する回答要求のメールがきました。(427view/5res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/13 23:29 |
5. | Vivinavi Los Angeles オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(2kview/35res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/11 08:56 |
6. | Vivinavi Nueva York 暑さ対策(464view/2res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/09 11:02 |
7. | Vivinavi Hawai 至急!腕時計の電池交換できるお店教えてください(369view/4res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/08 23:21 |
8. | Vivinavi Hawai パートの長期休暇取得について(529view/4res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/08 12:01 |
9. | Vivinavi Hawai マリッジカウンセラーを探しています。(154view/0res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/01 00:29 |
10. | Vivinavi Los Angeles パスポートとグリーンカードの苗字が違います(388view/3res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/11/30 20:09 |
Vivinavi Los Angelesアメリカで出産して、日本で出産一時金をもらった方、いらっしゃいますか?
- #1
-
- nacholibre
- 2012/12/07 10:02
アメリカで出産した後に、日本に一時帰国して、出産育児一時金(助成金)をもらったという話をたまに聞きますが、実際もらった方がいましたら、教えてください。
- #2
-
- TJmah
- 2012/12/07 (Fri) 22:43
- Informe
うちは日本の健康保険に加入しているので健保経由でいただきました。
一時帰国とかは関係ないと思いますが。
<支給条件>
「出産育児一時金」は、まず、妻が働いていて、自分で健康保険や国民健康保険に加入している場合は対象になります。
また、夫の健康保険の被扶養配偶者になっている場合や、何かの都合で親の健康保険の被扶養者になっているケースでも対象になります。
- #3
-
- nacholibre
- 2012/12/08 (Sat) 11:16
- Informe
TJmah 様
ご丁寧にご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
- #4
-
私は去年日本に半年ほど帰った際に国民保険に入っていて、アメリカに戻ってくる際に続けるかやめるか国保担当の人に相談しました。
日本に帰ってきた際に使うのと、もうそろそろ出産を考えているのでアメリカで出産しても一時金がもらえるのかどうかなどです。
担当の方は、どの国に居ても保険料を払っていて日本に出産の届出をしたら(確か2年以内)一時金は支払われるのでそのまま入っておいたほうがお得ですよっと勧めてました。
私はまだ出産はしていないので実際の手続きなどは分かりませんが、今も国保料金払っています。
どなたか手続きをしてもらった方お話をお聞かせください。
- #5
-
私も#2さんと同じく日本の健康保険に加入しているのでもらえました。私は、親の健康保険の被扶養者になっています(いました)。出産時に健康保険に加入しているかどうか(保険料をはらっているかどうか)でもらえるかもらないか決まります。一時帰国とかは関係ないです。
- #6
-
- nacholibre
- 2012/12/11 (Tue) 10:18
- Informe
cacoa11様
naochan2様
書き込み、ありがとうございました。
私の場合は、国民保険に入ってないので、出産までに日本に帰らない状態で、どう国民保険に加入できるか調べないとだめですね。委任状で加入できるのか、調べてみます。
また、どなたか、委任状で加入できた方がいらっしゃいましたら、教えてください。
とにかく、国民保険に加入していることが、第一条件ですね。
- #8
-
- nibbles
- 2012/12/11 (Tue) 12:23
- Informe
転出届は提出しましたか?
住民票がない状態では国民健康保険には入れませんよ。
転入届は海外からの場合、パスポートの入国スタンプを確認されますから、実際に帰国してからでないとだめだと思います。
こちらに来られる際に日本の役所で転出届を出していなくて、住民票を脱いていないなら、近親者が国保の手続きが出来ると思います。
ただ、今現在住民票がある状態ならば国保を払い続けてるはずですよね…。
第一条件は、国保に加入していることよりも、日本に住民票があるかどうかだと思います。
- #9
-
保険に入ってないと保険のベネフィットが出ないのはあたりまえですよねえ。 一時金をもらうために保険に入って、その後は切るつもりですか? 住民票があっても保険料を払って保険に加入してないと出ないので、かなりの投資がいるわけです。
- #10
-
ばくさん
今旦那と別居中なのですが、彼は離婚するの一点張り。
もうこれは修復不可能なのでしょうか?
時間をかけても彼の気持ちはかわりませんか?
- #11
-
- TJmah
- 2012/12/11 (Tue) 23:12
- Informe
#10 名前:アトリエさん
???
助成金もらえましたか?
- #12
-
住民票がないと国民保険には入れませんよ。自治体によっても違うと思いますが、私の実家のあるところは半年以上はなれる場合は転出届が必要だったので、今は転出届を出して住民票はありません。なので、今は国民保険にははいっていません。また日本に戻って転入届を出せば保険にも入れると言われましたので、そうするつもりです。
出産したときは、半年に1度は日本に里帰りをしていたので住民票はそのままにしてました。
ただ、たとえ住民票があっても出産一時金のために保険に加入するのはちょっと。。。保険料ばかになりませんよ。
- #13
-
- nacholibre
- 2012/12/12 (Wed) 16:07
- Informe
皆様
とても参考になるご意見、ありがとうございました。
国民保険に入る為に、日本に一時帰国することにしました。
色々とアドバイス、ありがとうございました。
- #14
-
私の友人は駐在でアメリカの保険に入っていて、日本での社会保険は支払っていなかったため出産一時金は出ませんでしたが、出産費用はアメリカの健康保険でカバーされましたよ。
- #15
-
一時金を貰うために一時帰国ですか?信じられない。
一時金というのは、日本の少子化を防ぐために、高齢化社会を支えていく若い世代を養うために、税金や年金を払って日本社会に貢献している人間に対して支払われるものです。
お金目当てで帰国なんて、生活保護詐欺と大して変わらない、とてもさもしい行為ですね。
そんな日本人がいるなんて、迷惑千万です。
- #16
-
- はいどうぞ。
- 2013/01/24 (Thu) 10:16
- Informe
帰国するための航空運賃のほうが高くつくんじゃないの?
- #17
-
- はいどうぞ。
- 2013/01/24 (Thu) 13:32
- Informe
42万円らしいから、大丈夫ね。
でも、#15さんの意見も考えて下さい。
- #18
-
貰える物をもらって何所が悪いんですか。貰い損をしない為にも飛び主さんの様にしっかりリサーチするのが普通です。
- #19
-
- 首領シスコさん
- 2013/01/25 (Fri) 01:18
- Informe
それはしっかり者とは言わない。
- #22
-
私ももらいましたよ。しかしもらうには条件があって、国民健康保険、年金、住民税など全て手続きして払ってます。また、役所の人の話では、どの国で産んでも出産した証明があれば一時金はもらえますよとのこと。その代わり満額42万ではなく39万になりますけどね。日本での税などの義務を果たしているのであればもらっても全然構わないと思いますけど。それにアメリカに住む以前は日本におられたことと仮定して、それまでだって税など納めきてるので、少しくらい返してもらっていいんじゃない、ってのが私の意見です。
- #21
-
それは、「しっかり者」でなく「ちゃっかり者」ですね。^^;
日本の税金をせっせと払っている人に失礼な考えですよ。
アメリカで保険がなくても、、妊婦でもそれなりの保険にも入れますよね。
実家で上げ膳、据え膳で、国の出産一時金までもらおうだなんて
ずうずうしいと言われてもしかたがないのでは?
とぴ主さんが、日本に住民税を払っているのなら理解できます。
もし、トピ主さんが駐在さんならおやめなさい。
周りの人は何て噂しているか分かりません。
- #24
-
お母様は来られる方が一番いいんですけどね。。
何ヶ月も旦那さまは家族と離れて、わが子にも会えない・・
日本ではそれが当たり前の風習ですからねぇ・・
アメリカじゃ里帰り出産なんてしないので不思議です。
私は、二人とも日本にいる時に産みましたが
2番目の出産後は、上の子は保育園に入れました。
アメリカに比べて、入院期間も長いですしね、何とかなりました。
旦那のヘルプがあってこそですけどね。
あなたが帰省中に旦那さまがここでナンパしてないことを祈ります。
- #23
-
日本で産科病棟に勤務していた助産師の資格をもつ看護師です。
私は#15さんのおっしゃることに賛同します。
どんな理屈をこねても、生活保護詐欺と変わらない。。
健康保険、住民税収めてます、っていうけれど、在米中の今もブランクなく一環して払っているのならその理屈はとおりますが一時的に数ヶ月健康保険&住民税、年金納めたって、それが出産一時金需給目的のためなら、制度の悪用でしかない。「生活保護費もらえる抜け道教えます」、を実行しているタチの悪い人間と変わりません。
そもそも出産一時金がはじまったのは、「お金がない」を理由に健康保険にも入らず、出産まで一度も医療機関にかからず、陣痛始まって近くの病院へ飛び込み出産、あるいは救急車よんで探してもらうような事例が増え、社会的問題になったのが成因のひとつ。 母子の安全な出産のため以外にも、日本の産科医療の崩壊に歯止めをかけるためのものでもあります。(はじめての受診が陣痛開始後という妊婦を受け入れる小さな病院は、もうありません。)
また、医療費の踏み倒しがふえたことで、産科をやめてしまう医院、病院が増えたことも要因です。なので厚生労働省は出産一時金を医療機関に直接支払う流れを推奨しています。
まあ、収めた税金よりも多くのbenefitを得る人がどんどん増えれば、そりゃあ財政も破綻するわ、と、こういうトピを見る度に痛感します。。
不幸が続いている厳しい状況の日本で、必死にはたらいて納税している家族、日本の勤労者のことを思うと、不憫でならない。きつい言い方だけど所得税をは払っている生産労働者でもなく、自分のベネフィットのためにわずかな社会保険料を数ヶ月払っただけで、「税金おさめたんだから」と正当化するのはちがうと思う。 渡米する前まで納めた税金は、渡米するまでの日本国への社会貢献の分ですよ、というのが私の意見です。
- #25
-
部署移動になった駐在がいましたよ。
総務や人事には出産が会社で全てカバーされたのに、一時金まで請求したらしく、反感を買ったようです。権利ばかり主張してアメリカかぶれしたね、yって笑いものにされてました。仕事は大したことないくせに、と。日本は空気を読む、協調や常識が重んじられますからね。部署移動になって苦労しているらしいからお金ごときで損したなと噂です。
- #26
-
年に何度も帰国するので、住民票を残してます。渡米してからずっと税など納め、払い続けていますので、もらってもいいですよね。日本に貢献してますんで。もらった現在も継続して払ってますんでね。
あと、一時帰国して、健康保険に入っても5,6カ月またないともらえませんよ。その期間以内に出産予定であるなら帰国しても意味ないですよ。
- #27
-
- MasaFeb
- 2013/01/28 (Mon) 14:55
- Informe
国民健康保険と(雇用先企業の)健康保険と混同してる人がいますね。
- #28
-
何か、このトビ読んでると何で日本人が外交/交渉下手だとか言うのが分かる気がします。。。共通する物がありますね。
貰える条件を満たし権利を主張するのは詐欺でも何でもありません。合法です。それでも辞退する? 馬鹿じゃ無いの。
- #33
-
一時金を請求して日本への一時帰国金に充てたのだともっぱら評判でした。しかも1歳未満の子を飛行機に乗せて、遊びまくってた(奥さんがブログで公開)とか・・・。汗
- #32
-
#25
その人、日本人社会でも有名人ですよ。
確かB型だったような・・・。
部署が赤字で経費削減、他の駐在員のお給料を下げてた苦しい時期に、子供が生まれるから保険をカバーしろと権利を主張した人では?
もとも自己中心で周りのことは考えない人だったのでは?
- #31
-
しっかり者さん。だから貴方は日本社会ではやっていけず(出世みこみなし)アメリカにいるのだと思います。空気が読めない、またはB型?
- #34
-
会社が赤字で経費削減、他の社員のお給料を下げてた苦しい時期に、自分は頑張っているから給料を上げろと権利を主張した人もB女でした。
- #35
-
- nibbles
- 2013/01/31 (Thu) 14:45
- Informe
日本では、妊娠〜出産まで、保険が効かないんですよね。
妊婦検診も出産費用も自費ですから、そのための一時金だと思っています。
最近は、母子手帳が交付される妊娠10週頃以降の検診に使える助成券が母子手帳に付いてきますが、
もちろん初診は完全に自費で、私の場合は1万2000円くらい支払いました。
助成券を使っても3000円ほど毎回払わなければなりませんし、
助成券は生産期を超えると無くなってしまうので、もし予定日を過ぎてしまえば、それ以降はもちろん自費です。
出産費用は40万〜50万と言われています。
出産一時金は、自治体から直接、産院に支払われることがほとんどだと思います。
日本で出産した友人は、市の総合病院で普通分娩、安産でしたが、出産一時金では足りず、プラス8万くらい支払ったと言っていました。
私は20週頃にアメリカに戻り、出産もこちらでしたが、
検診は15ドルのCo-payのみ、エコーや血液検査はもちろんのこと、
出産、入院まで、全て保険でカバーされました。
妊娠する半年くらい前まで日本で働いていたので、税金も保険も年金も人並みに払っていましたから、
貰う権利があるといえばそうなのかもしれませんが、
保険でカバーされ、検診代くらいしか払ってない私が出産一時金を貰うのは人として気が引けたので、
こちらに戻ってくる際に転出届を出し、貰いませんでした。
こちらで出産されても、保険でカバーされない分の請求が来る場合もあるだろうし、そういう方は一時金、頂いたらいいんではないかと思いますけどね。
- #36
-
- Malee2
- 2013/01/31 (Thu) 17:05
- Informe
トピずれすみません
#35nibblesさん、私は、こちらで出産し、散々な目に遭いました。高い保険料を払っているのに、エコーが、2回だったので、生まれるまで,ハラハラドキドキでしたし、出産のときは、放置され、帝王切開すれば良いでしょうという態度で、今でも思うと、腹がたちます。他にも不満がありますが、nibblesさんの、保険は、出産も、入院もカバーされていたということなので、とても月々の支払いや、プランに興味があります。また、入院はどれくらいできたかもふまえて、今後の参考にしたいので、差し支えなければ,保険会社名と、プラン、月々の支払い等を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
- #37
-
出産一時金って正式には出産育児一時金なので、出産費用だけでなく、その後重くのしかかって来る育児費用援助も兼ねてるのでnibblesさんが遠慮するのはご自由ですが、だから他人も(貰える条件を満たしている人)も遠慮した方がいいという考えはおかしいですね。政府がありがとうございました、有り難く頂戴しますって感じですかね。そしてそのお金を、どっかの役に立たない事業に注ぐんでしょうかね。
皆さん、社会人何年もやってるんでしょ?42万以上の税金を払って来てる訳ですよ。国にしたら大した事のないお金。でも家庭に取ってはありがたいお金。
ちゃっかり者で結構。ひがんで下さいな。
- #38
-
自分だけの考える人VS国のことを考えてる人って感じですね。
日本は世界一の借金大国ですが一体いくらあるかご存知でしょうか?
子供たちの負担になるのですよね、国の借金は・・。
- #39
-
- nibbles
- 2013/02/02 (Sat) 10:43
- Informe
#36 Malee2さん、
私は夫の会社の保険に入ってます。
Anthem Blue CrossのHMO、夫自身の保険料は$10くらいなんですが、
家族会員一人あたり+$350、Co-payが$15です。
これが最低レベルのプランなんだそうです。
我が家はこれ以上の支払いは無理ですが、保険会社に確認したら、
妊娠・出産・入院にまつわる費用は全部(例えば、帝王切開、NICU、割礼とかですね。)カバーされるとのことでしたので満足してます。
Malee2さんは妊娠・出産ともに不安の連続だったようで、大変でしたね〜。
分娩中に放ったらかしって、ナースすらいない状態ですか?
ちょっとそれは怖いですよね〜!
次回に備えてOBGYNが他の病院とも提携してるか確認して、病院(OBGYNも?)変えちゃうと思います。
私のときは分娩が始まると、最低でも担当ナースひとりは部屋にいてくれて、お産のヘルプをしてくれていましたし、
入院中(経膣分娩だったので、2日間でした。)も退院時も至れり尽くせりで、すごく良いお産だったと思います。
ただエコーが2回なのは、なにか異常が見つからない限りアメリカでは普通なんじゃないかな?と思います。
22週頃にエコー専門のクリニックに行き、臨月にOBGYNのオフィスのすごく古いエコーで胎児の体勢確認したくらいで、
後はドップラー聴診器?での心音確認のみでした。
ただ私の場合は、妊娠初期は日本にいたため、毎回エコーしてもらえてたので、そこまで不安にならなかったのかも知れないですよね。
参考になれば幸いです。
トピずれ失礼いたしました〜
- #41
-
一時帰国して、出産育児一時金もらわないといけないような人間が、子供なんて作ったらこれからもっと大変じゃない?
こんなとぴ立てる前に子供を育てられるような人間にならないとね。子供できたら、今度はアメリカで生活保護でもうけるつもり?
- #47
-
しっかり者さん。
最初は自分をしっかり者だと思っていたようですが、ちゃっかり者に意見を変えて開き直ってますね。
普通の人は「あれ?私ってちょっと非常識な感覚なのかな?」と自分を疑いますが、成長率ゼロの人に限って開き直ります。
- #46
-
#42さんのいう通りだと思います。
私の知り合いの元かのもB MWさんと全く同じでした。
金に卑しい人って少なくないようです。
結論は、一刻も早くやめさせた方が良いです。
手癖や虚栄心は、基本なくなりません。
隠れてでも執拗にやってきます。
#42さんの心配のように、
何か薬が要因なのであれば尚更です。
とにかく、地獄のような陰湿な苦労の覚悟がない限り、
一緒に働くべきでは、ないです。
あとは、自分を殺して、相手が自分に酔っていても、何をどんなに場違いなことを言われてもスルーしてきださい。(あからさまにスルーすると、突然汚い言葉を吐きながら怒りだすらしいので機嫌を損ねさせず、何でもハイハイと聞くのが、ポイントらしい) 。とにかく言い返さないことが、自分の身の安全を守るコツのようです。
私は、絶対無理ですね。そんな生活。
- #53
-
- Malee2
- 2013/02/04 (Mon) 13:18
- Informe
#39nibblesさん、詳しい情報ありがとうございました。NICUなどもかばーされるのですね。すごくいい保険だと思います。やはり、旦那様の会社の福利厚生も、素晴らしいからですね。私の場合、2時間ぐらいおきに、ナースがきていたようですが、はっきり言って、ほったらかされた感じです。本当に、他の方の話を聞いて、旦那の会社の保険を見直さないといけないと思いました。トピずれすみませんでした。
- #57
-
- はいどうぞ.
- 2013/02/04 (Mon) 17:32
- Informe
経営塾って?元京セラの何か誰かの?
- #60
-
祖国で新たな人生を切り開くのも素敵ですね。
アメリカでの生活がけして無駄になるのではなく、次のステージへの大きな支えとなるでしょう。
社会の需要を見極めれば、アメリカで培われたご経験を活かせる場は沢山あります。日本も時代の流れと共に大きく変貌し、中小企業においても国際感覚と語学力は必須条件として求められています。福祉の分野においても同様のことが言えます。
たまにアメリカを懐かしみ訪れたくなれば、いつでも行けますよ。日本発の格安航空券なら往復¥10,000-前後からあります。かえって、ロサンゼルスよりも東南アジア方面の方が高い世の中です。
- #63
-
- はいどうぞ。
- 2013/02/07 (Thu) 11:06
- Informe
>H1の人たち、悲惨よ~、私たちグリーンカード持っていてよかったよね
ある意味、事実、でも常識ある人はそれを口に出さない。
ましてや、本人達に聞こえるところでは。
- #65
-
- 首領シスコさん
- 2013/02/07 (Thu) 14:31
- Informe
とぴずれですね、
しかしB型は確かに付き合いにくい。
難儀なかたが多いですね。
- #66
-
>H1の人たち、悲惨よ~、私たちグリーンカード持っていてよかったよね
本人達がいてもいなくても普通はそういう発言をする発想がないですね。
- #69
-
>会社が赤字で経費削減、他の社員のお給料を下げてた苦しい時期に、自分は頑張っているから給料を上げろと権利を主張した人もB女でした。
これはBというかその人の育ちの問題だと思うけど!?
- #72
-
日本国民として、もらえるんでしょう?
私は、知りませんでしたので、もう遅いんですが、これからご出産の人は大丈夫。帝王切開だった人は、領収書持っていったら、立て替えた分は頂けるそうですよ。
たくさん産んでください。
って、3人ぐらい!ダメですかね (^0^;)
- #73
-
ほんとそう。貰えるなら貰う人がいるのはあたりまえ。
>最初は自分をしっかり者だと思っていたようですが、ちゃっかり者に意見を変えて開き直ってますね。
>普通の人は「あれ?私ってちょっと非常識な感覚なのかな?」と自分を疑いますが、成長率ゼロの人に限って開き直ります。
こういうのはなんなんだろう。
- #79
-
- MasaFeb
- 2013/02/10 (Sun) 21:14
- Informe
駐在なら慶弔金制度で会社の健康保険組合から一時金(祝い金)が貰えると思うんだけど。。。
- #80
-
凄い人がいますねw
金に卑しい人=心の卑しい人は当たってるという事が再確認できたトピでした。
上の自称しっかり者wさんみたいな品がない自己主張ばかりする人が現に周りにいます。反対意見を言うと面倒なので皆聞き流してますがw実際嫌われてますよw
理屈的には別に貰ってもいいとは思いますよ。
ですがあまり公言なさらないほうが宜しいのでは。
要は品性の問題と言うか。そういう所に育ちって出ますよね。
日本人は〜などとあたかも自分は世界を知っているような言い方をしておきながら都合のいい時には日本国民になろうとする乞食根性は批判されて当たり前でしょう。アメリカデビューしてそれだけで世界を知った気でいるアメリカ生活の浅い田舎者という風に見て取れます。何故かひがんでると脳内変換するおめでたい性格にも開いた口が塞がりませんwまたそういう方に限って他人に対するひがみ根性が強い方が多いのは何故でしょうね。
Plazo para rellenar “ アメリカで出産して、日本で出産一時金をもらった方、いらっしゃいますか? ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Marisco de primera calidad y otros alime...
-
De Japón, del mundo. Atún toro, carne roja, cola amarilla y salmón. El pescado de Yama Seafood también se utiliza en restaurantes con estrellas. Deliciosas comidas caseras con delicioso pescado !...
+1 (201) 433-3888YAMA SEAFOOD
-
- [Dr Yamada es japonés OK ・ Se aceptan va...
-
El Dr. Yamada fue votado como uno de los mejores dentistas por los lectores de la revista Honolulu Magazine, y desde su apertura en 1985, los visitantes han confiado en él por su excelente atención y ...
+1 (808) 955-2439Melvin T. Yamada, DDS
-
- En la segunda planta de la Oficina Centr...
-
El Museo Postal de Okinawa se inauguró en 1994 ( 1994 ) para conmemorar el 120 aniversario del Servicio Postal de Okinawa, y el 1 de octubre de 2007 ( 2007 ) pasó a llamarse Centro de Datos Postales d...
+81-98-854-0255沖縄郵政資料センター
-
- I-20 Issued ・ OPT Support ・ Matrícula as...
-
Me he graduado en ESL pero quiero estudiar más en los EE.UU. ! pero me preocupa que las tasas de matrícula en las universidades americanas sean demasiado altas, no estoy seguro de poder entrar incluso...
+1 (949) 617-2006Rochester University
-
- Más de 40 años de experiencia y trayecto...
-
Más de 40 años de experiencia y trayectoria. Deje sus problemas legales en manos de nuestro bufete, una fuente de asesoramiento fiable y de confianza. Para asesoramiento jurídico, póngase en contacto ...
+1 (310) 498-4465Bradford L. Treusch, Law Offices
-
- CCRM Fertiliy San Francisco es una clíni...
-
Incluso sólo el tratamiento de la infertilidad está lleno de ansiedad. Además de eso, el inglés difícil y los términos técnicos, y la frustración de no poder comunicar lo que quiere decir, no tiene q...
+1 (650) 646-7500CCRM San Francisco
-
- Recién inaugurado en Kimitsu, Chiba ! Ko...
-
Disponemos de una amplia gama de productos recién horneados, desde koppebangs delicatessen rellenos de una gran variedad de guarniciones, pasando por koppebangs dulces que pueden disfrutarse como post...
+81-439-73-3939PanNe パンネ
-
- ロサンゼルスカウンティ美術館へようこそ!
-
ロサンゼルスカウンティ美術館は、古代から現代まで、10万個以上の作品を集めた美術館です。ロサンゼルスの中心部にあります。ぜひ一度お越しください。
+1 (323) 857-6000Los Angeles County Museum of Art (LACMA)
-
- Usted ha estado sufriendo de amarillamie...
-
No se preocupe más por el color de sus dientes. También es hora de blanquear tus dientes. ¿Por qué no eliminas las manchas más profundas ? ? Podrás transformar tu sonrisa en una de la que quieras ...
+1 (949) 386-4113歯のホワイトニングサロン HAKU Lab OC
-
- Ofrecemos psiquiátrica ・ tratamiento psi...
-
Aunque muchos japoneses vienen a Texas cada año, vivir en un país extranjero desconocido nunca es fácil. Muchos japoneses residentes en Texas están expuestos a una serie de tensiones, como las barrera...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- Presupuestos gratuitos ! Incluso a parti...
-
Llevamos el confort y la relajación a su hogar. ¡Con tatami azul! Limpio y saludable ・ Familia Ai Tatami
+81-439-87-1298在原畳店
-
- Samurai Web Works [Más de 300 proyectos ...
-
Desde nuestra creación en 2011, hemos creado más de 300 sitios web en una variedad de industrias y géneros. No sólo nos centramos en la calidad del diseño, sino también en la idea de crear un sitio ...
+1 (949) 434-4868Samurai Web Works, Inc.
-
- 🇺🇸International transferencia de estudia...
-
I-20 Emitido, Transferencia F-1 Estudiante, Cambio de Estatus (COS), CPT, OPT, STEM 3 años OPT, I-20 solicitud directamente desde Japón Acreditado y aprobado por TRACS, USDOE, CHEA, SEVIS
BPPE... +1 (213) 926-8454Caroline University
-
- Ramen Yamatohka tiene tiendas en todo el...
-
SANTOUKA es una marca de ramen de Hokkaido, Japón. Cada restaurante cuenta con un gerente formado en Japón y sigue ofreciendo la misma calidad de sabor y servicio que en Japón.
+1 (617) 945-1460北海道らーめん 山頭火
-
- Disfrute del lujo del tiempo en un entor...
-
El interior de estilo europeo y el esmerado servicio le proporcionarán un momento de satisfacción.
+1 (310) 787-0000Club Zero Entertainment