Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
人との会話について(49view/0res)
Pregunta Ayer 19:45
2.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(127view/6res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 17:01
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(136kview/3135res)
Chat Gratis Ayer 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(126kview/535res)
Chat Gratis Ayer 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(215view/8res)
Chat Gratis 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
Chat Gratis 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(34view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(202view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
質問(783view/41res)
Otros 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(131view/0res)
Pregunta 2024/06/26 04:53
Tema

Vivinavi Los Angeles
OPTはどれくらいでもらえますか?

Chat Gratis
#1
  • tomato
  • 2005/10/30 01:10

今、OPTを申請して、OPTをもらえるのを待っているところで、12月に一時帰国するつもりだったんですが、OPTがもらえないと帰国はできないと学校から言われました(もし、帰国すれば、OPTは失うかもと)。私は、12月の20日前にOPTをもらえることを信じて、飛行機も手配したいところなんですが、皆さんOPTって郵便局で出してから、どれくらいできましたか?私は10月19日にだしました。12月中旬までに、もらえるのは、可能ですか?学校では3ヶ月たたないと、無理だと言われました・・・。どうしても、帰国したいんです。

#2

私はフロリダの学校を卒業してOPTを申請したのですが、5月2日に申請してちょうど2ヵ月後の7月2日に届きましたよ。早くて6週間、遅くて6ヶ月以上かかると聞いています。また、帰国すればOPTは失うといわれていますが、うちの学校では帰国後にOPTを友達とかに頼んで自分の国まで郵送してもらって、それでリエントリーしてる人がけっこういます。問題なく入国できたそうですよ。

#3
  • chs_1
  • 2005/10/30 (Sun) 09:02
  • Informe

私は今年の3月(卒業前)に申請して、その約3ヵ月後に届きました。こればっかりは、移民局の働き次第ではないかと・・・。

#4
  • momota
  • 2005/10/30 (Sun) 11:08
  • Informe

私は5月下旬ごろに手続きして3ヵ月後の8月ごろ「書類不備(といっても一箇所サインしてなかっただけ)」でサインを再度送り、不備の書類が届いてからさらに3ヶ月待つようにいわれ、結局10月の終わりごろに来ました。幸い有効期間が10月からスタートになってましたけど。

>私は10月19日にだしました。12月中旬までに、もらえるのは、可能ですか?

カリフォルニアは留学生の数も多いので、他州に比べ時間がかかるそうです。なので、絶対不可能だとはいいませんが、確率はかなり低いと思います・・・。

#5
  • tomato
  • 2005/10/31 (Mon) 00:58
  • Informe

tomatoです。皆さんの意見ありがとうございます。学校では、OPTなしで帰国する時にI−94を通してアメリカを出国したというデータがコンピュータに記録され、それをOPTを発行する人が見た場合、(もうOPTをいらないのだと思われて)発行されない可能性があると、学校で言われたんですが、Floridaさんの友達たちは、普通に発行してもらえてるみたいですね。じゃあ、その手もありかな?それにしても、やっぱり12月中旬までに、くるのを期待しないほうがいいみたいですね・・・。

#6
  • momota
  • 2005/10/31 (Mon) 01:38
  • Informe

トピ主さん。Floridaさんの友達たちのように大丈夫な例もあるのでしょうが、学校の人が言うように危険性もあります。OPTが来る前に日本に一時帰国をしたい理由とOPTを失う危険性とをよーく天秤にかけて判断なさった方が良いと思いますよ。

イミグレ関係の問題ばかりは、残念ながら「絶対」ということがありません。良くも悪くも他に例があるからといって、あなたにも当てはまるとは限りませんから十分考えて後悔の無いように結論を出してくださいね。

#7
  • roseland
  • 2005/10/31 (Mon) 02:06
  • Informe

便乗していいですか。
わたしのF-1 VISAが7月12日に切れるのですが、OPTは7月24日に切れます。

GRACE PERIODの60日間はF-1が切れる日から始まるのですか?それとも、OPTが切れる日から60日間?

どなたかご存知でしたら教えてください。

#8
  • momota
  • 2005/10/31 (Mon) 08:28
  • Informe

#7さん
私の勘違いでなければOPT用に学校から発行されたI-20が切れてた日から60日以内だったと思いますけど。

VISAが切れてもI-20が有効であれば国内に滞在できるのでVISA切れはまず関係ないと思います。

OPTが切れたら働けないということだけで、OPTも同様に有効なI-20があって初めて意味を成すものだと理解しているのですが・・・。お持ちのI-20の有効期限をご確認になってみては?間違ってたらごめんなさい。

#9
  • roseland
  • 2005/10/31 (Mon) 13:19
  • Informe

早速確認してみます。
ありがとうございました。

#10
  • roseland
  • 2005/11/01 (Tue) 06:11
  • Informe

momotaサン
学校に聞いたら、OPTが切れた日から60日だそうです。
こんなアホナ質問するのは僕だけだと思いますが、アメリカになるべく長く居たいなら、これも知っておいたほうがいいなあと思ったので。

#12
  • momota
  • 2005/11/01 (Tue) 09:18
  • Informe

roselandさん
おーなるほど。ありがとうございます。そうなんですね。OPTが切れてからですか。ということはOPTが有効な期間までのI-20も必然的に発行されるってことでしょうか。なにせ「有効なI-20にサインが無いと再入国できない」「ビザがあっても有効なI-20が無い不法滞在扱いになる」=「I-20さえあれば」という頭があったので#8を書きました。

曖昧な情報書いてごめんなさいでした。

#13
  • tomato
  • 2005/11/01 (Tue) 14:23
  • Informe

momotaさん
やっぱり、OPTがくるまで待つことにします。出国して、自分ももらえるとは保障もないですもんね。心配してくれて、ありがとうございます。

#14
  • akun
  • 2005/11/01 (Tue) 15:56
  • Informe

アメリカへ入国の際、Job letter(現在ある会社で働いているという証明の手紙)を持っていなければ、OPTの期限が有効でも、アメリカへ入って来れないとInternational Officeの人から聞いています。簡単に言うと、仕事をしていなければ、アメリカへ再入国できないらしいです。

#15
  • Kol
  • 2005/11/01 (Tue) 19:41
  • Informe

最近の話しではないので参考になるかどうか分かりませんが、私がOPTを取った頃は、申請して受け取られた通知が来て、確かそこには80日だか90日待つように書かれていました。それより早く届く人もいたし、遅く届く人もいました。
でもその80日だか90日を1日でもすぎたら、移民局の方に早朝から並んで手続きさえすれば、臨時のOPTを発行してくれ、それで日本へ帰ってから戻ってきた友達がいました。一緒に移民局に朝2時から並んだので記憶に残っています。
今はそういうシステムはないのかな。
OPTで戻ってくるのに、仕事をしていなければ再入国できないという話しは初めて聞きました。
周りの人、みんな戻ってきてたと思うけどな・・・。

#16
  • みにゅ
  • 2005/11/01 (Tue) 20:39
  • Informe

働いている事を証明する書類を見せる必要があるかどうかは、はっきり言って運だと思います。

私が5月に帰った時は書類を持っていましたが、、見せろと言われませんでした。

まぁでも、持っているにこしたことはありませんが。


あと、友人が職探し中の時にある事情があって日本に帰りましたが、「今職探し中だ」という旨をきちんと伝えところ、何の問題もなかったようです。

ただ、OPTの期間がほとんど残っていない状態で「職探し中」というのは通じないかもしれませんね。


ちなみに、私はOPTを申請してから約2ヶ月でカードが送られてきました。

Plazo para rellenar “  OPTはどれくらいでもらえますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.