Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/23res)
Chat Gratis Hoy 18:38
2.
Vivinavi Los Angeles
質問(5view/1res)
Otros Hoy 18:12
3.
Vivinavi Hawai
家族ベースの永住権(147view/5res)
Relacionado a la Visa Hoy 17:38
4.
Vivinavi Hawai
カセットボンベの処分法(12view/1res)
Pregunta Hoy 17:31
5.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/111res)
Pregunta Hoy 17:08
6.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(120kview/3059res)
Chat Gratis Hoy 15:50
7.
Vivinavi Los Angeles
個人売買(119kview/603res)
Chat Gratis Hoy 15:37
8.
Vivinavi Los Angeles
家庭裁判所(132view/10res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 15:14
9.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4302res)
Chat Gratis Hoy 14:48
10.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(114kview/517res)
Chat Gratis Hoy 04:05
Tema

Vivinavi Los Angeles
$4以下でおいしい店

Chat Gratis
#1
  • 鬼机
  • 2005/10/10 11:31

貧乏人のためにチップ込みで$4以下のおいしくて腹のふくれる店の情報、集めています。教えてください。

#25
  • いかボクサー01
  • 2006/01/28 (Sat) 20:50
  • Informe

CAガールさんの言ってた、Foo-Chow 飯店にランチ食いに、ジャッキーファンの米人の仲間と行ってきただよ。アメリカに来て初めてウンたらカンたらサワーポーク(すまねえ、覚えてねえだが要するに酢豚)食っただ。友達はチキン野菜炒めとあとなんだかわかんねえ物。メニューには一応2.99と書いてあったども、TaxとTipインクルードで$4.03、微妙に越えただが、CAガールさんの言ってたように茶碗にテンコ盛りのご飯(マンガみてえだ)にコーン卵スープと春巻(ケチャップとマスタードで食うだか?)一本もついただ。美味かっただよ。量も値段以上にたっぷりあっただ。ゴールドラインのチャイナタウンで降りて5分くらいだ。ジャッキーとクリス・タッカーが落っこちた階段も見てきただよ。

#26

あの・・・私もその店、昨日ランチタイムに行きました。隅っこのテーブルでアメ人のお友達二人といた大柄な日本人はいかボクサーさんですか?時折お友達が変な東北弁を発していましたが・・・確かに酢豚召し上がっていらっしゃいましたね。豪快な食べっぷりだったので印象的でしたが、もし違ったらごめんなさい。

#27
  • pedron
  • 2006/01/29 (Sun) 21:25
  • Informe

今日、私と友達3人でFoo-Chow飯店行きました。でも、今日は春節。ランチタイムはめちゃめちゃ混んでいて、ちょっと遅れて来た私達はランチタイムの時間を過ぎてしまったため、結局諦めて別のお店へ行きました。友達にいかボクサーさんが昨日来た話をしたら、「昨日来ればよかったぁ〜!」と、二人ともいかボクサーさんのファンだったようですよ。

#28
  • taooeir
  • 2006/01/30 (Mon) 01:08
  • Informe

Merloseをダウンタウンのほうに向かって走り、Normandieをすぎて、Harvardのかどにある、BBQ#2とか(よく名前がわかりません)いう名前の中華料理屋、なぜこんな治安の悪い地域に作ったのかはわからないが、とにかく安くしかもうまくて、量もめちゃめちゃあります。たて30センチ横15センチぐらいの楕円形のさらに山盛りに載った卵チャーハンは$2.99普通の人なら、3食はいける!!ちょっと贅沢して大き目のシューマイが4つで$2、肉まんなども買えれば週末は飲茶もあり。メニューが豊富なので、値段をすべては覚えてませんが、NOODLEもあるし軽く贅沢してえびチャーハンがたしか$3台。量は卵チャーハンと同じぐらいの量。 

#29
  • 鬼机
  • 2006/01/30 (Mon) 09:37
  • Informe

taooeirさん、ありがとうございます。このトピはもうずいぶん昔に沈んだトピなので自分自身すっかり忘れていました。皆さんからの情報はしっかりメモしています。やはりJapaneseやKoreanより中華の方が安い店が多いようですね。その山盛りチャーハン、必ず体験します。

僕も昨日Chinatown行って来ました。途中安い中華ファーストフードがあったのですが、同伴していた女性が「汚さそう」と言いやがったので結局$5の中華店で中華粥を食ったのですが、あの人混み、満員の時はほんとに粥が薄く、これで$5かよと思いました。

pedronさん、もしかしたらお会いしているかもしれませんね。

友達の買い物につき合って行ったLittle Tokyoのファッションショップで、店員さんとお客さんがいかボクサーさんの話をされていました。
う〜ん、ちょっと妬ましい・・・

Plazo para rellenar “  $4以下でおいしい店   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.