แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ฮาวาย
人との会話について(81view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 12:39
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本円での投資(175view/10res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 11:35
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(136kview/3135res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(126kview/535res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(247view/8res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
6.
วิวินาวิ เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(15view/1res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 08:49
7.
วิวินาวิ ซานฟรานซิสโก
日本とアメリカで住みたい(41view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/27 04:44
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
日本円をドルに換金(237view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/26 15:44
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
質問(796view/41res)
อื่นๆ 2024/06/26 14:39
10.
วิวินาวิ ฮาวาย
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(144view/0res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/26 04:53
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
就職か勉学か。。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

こんにちわ。今、色々と悩んでます。こっちへ来て早2年ちょっと。。英語力も伸び悩み時々、このままでいいのかと考えてしまいます。留学した目的はあるのですが今の自分は勉強するよりも仕事したほうがいいんじゃないかなって思います。collegeでも自分がしたい勉強も出来ず単位をとる為に一般教養に四苦八苦する毎日。。。日本で4大卒業してきているのでどうなのかなって思う今日この頃です。自分的には働きたいって気持ちが強くなってます。こういう悩みを持ってる人やアドバイスを出来る人がいたら相談に乗ってください。。よろしくお願いします。

#8

みなさんの励ましの声やアドバイス。ありがとうございます。今も実際悩んでいるのですが日本に帰るときは何かしら持って帰りたいです。4大からはトランスファーしたかったのですがこっちの一般教養に当てはまるものを日本の大学でとってなかったので無理なんです。しかもメジャーが日本では法律でこっちでは経済なので難しいみたいです。日本で一応、4大を卒業しているので今の自分は卒業にはあまりこだわってません。とにかくやりたい勉強がしたいです。時間もお金もないのでcertificateでもいいかな〜とも思ってます。甘い考えかもしれませんがやっぱり英語を使ってビジネスをしたいです。

#9

私も同じような悩みをもってます。逆にうれしいくらい。日本で大学もでて働いてました。私もこっちで働く為になにも無いため、大学に通ってOPTをえようと考えました。しかし、実際かよってみると自分の学びたい内容ではなく、卒業にもこだわってないのですが、ただ卒業しないとoptはとれず、もやもやしながら大学に通ってます。私も時間もお金が無いためcertificateに変更しようかと考え中です。

#10

留学生ですさん、同じ様なさん、私も同じ境遇です。毎日もやもやしながら大学に通い、どうでもいいような授業をとっています。
それなりに将来の「夢」をもってアメリカに来たのですが、その夢もなかなか現実化せず、毎日無駄な時間を過ごしているようで...。
今年からですが、私は学校の友達以外の人と積極的に会うようにしています。その理由としては、違った視野から物事を観察する為。学校の友達といる時は何時も学校の話題になってしまうので、出来るだけ自分を違う環境においています。
そして、最近少しづつ自分のやりたい事などが見えたので、今はその準備などもしています。
私もこの結果を出すのに2年近く掛かってしまいましたが、今は大満足です。
もし、まだ悩んでいるようでしたらご自分の環境(生活)を変えてみる事をお勧めします。今直ぐ就職しろとは言いませんが、色んな方とお話をしたり、外出を増やしてみたり、色々な事にチャレンジしたりしてみてはいかがでしょうか? 
もしかすると貴女の探している答えが見つかるかもしれませんよ。実際、私がそうだったので...。
頑張って下さいね!

#11

英語をつかってビジネスをしたいとおっしゃっているので、ここであきらめたらその夢が消えてしまうのではないでしょうか?まだ英語が伸び悩んでいるともおっしゃっていますし。
一般教養も役にたちますよ。興味のない勉強はつまらないし、無駄に思えるけど、普段の生活では使わない英単語を覚えることができます。私は文系だけど、医学系のクラスもとっていたため、今ではそのクラスで覚えた単語が思わぬところで役に立ったりします。
”あれ?私どうしてこんなマイナーな単語をしっているんだろう?あ〜あのクラスのテストに出たからだ。あのクラスも意外と役に立ってるな〜”なんてことはしょっちゅうです。英語をつかってビジネスがしたい、と思うのなら、幅ひろーい分野の英語力が必要になりますしね。経済用語を知っているだけじゃ、ビジネスはできませんよ。
 
カレッジに二年ちょっと行っているのなら、卒業はもうすぐだと思います。諦めずに、編入してほしいです!!

#12

学校での勉強に意味がないと感じていて、卒業証書なしにきちんとした仕事が見つかるのなら、学位取得を諦めて仕事をするのも、一つの方法だと思います。
ただ、個人的な体験からですが、アメリカ社会では、英語がきちんと出来ないと、就職の口も狭まるんじゃないかと思います。

大学にいくのは、
1.社会人として恥ずかしくない基礎知識を身につける
2.人脈を作る
3.学位があることで、行きたい会社に入る確率を上げることができる
なんていう理由もあるので、授業が面白くないから学校を辞めるのは、ちょっと時期尚早かと…。

私も一般教養をバカにしていたクチですが、一般教養がないと、畑違いの人との会話がはずまない-->知り合いや友達が出来ない-->人脈も作れない。と、あんまりいいことはないみたいです・・・。

仕事でも勉強でも、打ち込めるものが出来るといいですね。出来たらポジティブに頑張ってほしいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 就職か勉学か。。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่