最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(41view/1res)
生活 昨日 23:37
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/143res)
疑問・質問 昨日 23:30
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(269view/19res)
その他 昨日 22:12
4.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(379kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(122kview/3060res)
フリートーク 昨日 18:34
6.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(38view/0res)
その他 昨日 16:42
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res)
フリートーク 昨日 15:50
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/17res)
その他 昨日 15:32
9.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(418view/20res)
お悩み・相談 昨日 12:03
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/523res)
フリートーク 昨日 11:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
ボランティアのタックスリターン

お悩み・相談
#1
  • 無料奉仕
  • 2010/03/17 11:23

無給でボランティアをやったのですが

ボランティアで使った時間はタックスリターンに申告できるのでしょうか。

家財道具等はドーネーションすれば申告できると聞いたので

ボランティアで使った時間も申告できるのではと思います。

#6
  • 世捨てババア
  • 2010/03/17 (Wed) 20:54
  • 報告

大学に出すアップリケーションの課外活動欄に書いて下さいよ。

#7
  • たろたろたろう
  • 2010/03/17 (Wed) 23:02
  • 報告

まずボランティアに行った団体がIRSにQualifyされているかどうかが大切です。その団体がIRSからのTaxExemptStatusLetterを持っていたらコピーを貰いましょう。持っていなければ控除できないはずです。
団体がIRSに認められていたら掛かった費用の一部は控除できますが、ボランティアに費やした時間は控除できません。控除できる費用は交通費くらいですね。ボランティア先へ車で行ったのなら「最短マイレージxIRSマイレージRate」。またバスまたはタクシーで行った場合には、その交通費を控除できます。2009年のIRSRateは1マイルにつき14㌣です。

#8
  • mopa
  • 2010/03/17 (Wed) 23:50
  • 報告

>またバスまたはタクシーで行った場合には、その交通費を控除できます。

ニューヨークまでボランティアに行ったら航空運賃控除できんの?グレイハウンドならバスだから大丈夫だろーな。

#9

2009年のIRSRateは1マイルにつき14㌣です。

- Really???????

#10
  • たろたろたろう
  • 2010/03/18 (Thu) 21:51
  • 報告

#8へ IRSが認めた団体へのボランティアならできるよ。IRSに確認してみたらどうだい。
#9へ Publication見てごらん。

ここ>http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/p526.pdf

“ ボランティアのタックスリターン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。