最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/91res)
疑問・質問 今日 07:37
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(6view/0res)
お悩み・相談 今日 04:29
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
4.
びびなび 富津
富津市花火大会(1view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
8.
びびなび ロサンゼルス
留学(168view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
10.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
Storage(貸し倉庫)の件

お悩み・相談
#1
  • FM
  • 2010/12/12 15:04

実際に利用された方
体験談をお願いします

安い会社
費用(借りる広さによりますが)
最低契約期間

温度は高いのでしょうか
電気製品は保存可能ですか

その他、注意点

よろしくお願いいたします

#2
  • RCV
  • 2010/12/12 (Sun) 18:54
  • 報告

借りてますけど、値段は本当にぴんきりですね。場所にもよるし、設備にもよるし。私は色々とリサーチして、家から30分ほどの場所に決めました。治安は良い場所ではないですが昼間に車で行く分には問題ありません。フリーウェイから近く勤め先からも近いので、家から多少時間がかかっても不便ではありません。毎日行くわけでもないですし。

長期契約はありませんでした。つまり月極め。解約時に一月前までに連絡すればOK。有名な大手よりは小さなところの方が安めだし融通(値段交渉も含め)が利くと思います。

空調は多分利いていないと思いますが、しっかりした建物なので真夏でも中は割りと涼しいです。電気製品も、冷蔵庫や洗濯機ならまったく問題ないとは思いますが、AV機器なんかはちょっと心配なので置いていません。

何をどのくらいの量保管したいのかで広さが決まってくると思います。面積が狭くても、天井が高ければ詰める荷物(段ボール箱など)ならかなり置けると思います。私はそれほど物量が多いわけではないので狭い面積のところで、しかも詰める荷物ではないので天井の低いところにしました。中二階のような、脚立を持ってこないとアクセスできないところなのですが、その分値段も安かったです。

注意点としては、管理がどの程度されているのかを確認すべきでしょう。有人、無人、セキュリティーカメラ、表の入り口のアクセスの管理など。あと、自分で荷物を出し入れしたい時に開いているのか(24hアクセス?)なども利用の仕方によっては重要ですね。支払いも、クレジットカードや銀行引き落としができるのか、毎月出向いて支払うのか。

#4
  • mopa
  • 2010/12/12 (Sun) 20:48
  • 報告

>早速の返事ありがとうございます
>融通(値段交渉も含め)が利くと思います。

なぜ思うの?

お教えください

お願いします

#5

どちらのエリアで貸し倉庫をお探しですか?

畳一畳ほどの広さ(もう少し広かったかな。。)のStorageを、Diamond Barで借りたことがあります。そこは、小さい倉庫はビルの中にあったので、私の借りた倉庫は冷房完備の倉庫でしたよ。爆発物とか、可燃物とか、サイズが大きすぎるものでなければなんでも保管できたような。。。

今から、8年ほど前で、1ヵ月73ドルだったかな。。そこは、Month to Monthだったので、別に1ヶ月でも大丈夫でしたよ。でも、確か最低1ヶ月だったと思います。

私は、自分にとって一番場所的に便利なところを選んだので、この貸し倉庫が安いのか高いのかはわかりません。。ごめんなさい。

注意点は、例えば、よく天井に隙間があったりするんですけど、私の場合、隣の倉庫のものがそこからはみ出してて、ちょうどそこに置いてあった私のものがそのはみ出したものに押されて、運の悪いことに、床に落ちて割れてました。。。倉庫側には、契約の際にそういうことにクレームがつけられないようにサインさせられているので、倉庫にモンクは言えませんでしたね。。。。それが注意点でしょうか。

#6

だめだよモパちゃん。読解力なさすぎ。

早速の返事ありがとうございます(RCVさんに挨拶)

融通(値段交渉も含め)が利くと思います。(RCVさんのレスから引用)

具体的な例をお教えください(RCVさんにお願い)

具体的な会社名をお願いします(RCVさんにお願い)

モパちゃんに質問。

なぜ読めないの?

お教えください

お願いします

#7
  • daniema
  • 2010/12/13 (Mon) 13:02
  • 報告

>温度は高いのでしょうか。電気製品は保存可能ですか

貸し倉庫のタイプが2つあって、地面に1階建ての車庫が沢山あるだけのようなタイプは温度が高い。自分の倉庫のドアの真前まで車を運転して行ける。セキュリティーは、敷地の入り口のゲートとカメラ(夜間)。

もう1つのタイプは、2、3階建てとかの建物の中にある倉庫で空調設備があることが多い。ないとしても1階なら涼しいだろう。敷地の入り口と建物の入り口にセキュリティーが二重になっていて、カメラは外と建物の中にある。

#8

トピ主>せっかく教えてもらったのに、なんか態度でかい。

mopa>なんかあげあしとろうとしてる。

#9
  • mopa
  • 2010/12/13 (Mon) 15:40
  • 報告

>せっかく教えてもらったのに、なんか態度でかい。

態度がでかいのは最初からだぜ。前置きもなく、いきなり”体験談”を聞くのも驚きだが、タイトルからしてふざけた日本語で、人をバカにしてるとしか思えねー。

#10

で、モパちゃんに再質問。

なぜ読めないの?

お教えください

お願いします

#11
  • RCV
  • 2010/12/15 (Wed) 18:13
  • 報告

>>融通(値段交渉も含め)が利くと思います。
>具体的な例をお教えください

実は同じ倉庫で小さなスペースを二つ借りているんです。始めは一つだけ契約して、その時はオンラインで問い合わせした人へのスペシャル価格で月$29。その数ヵ月後に手狭になって、1)少し大きめのスペースに変更するか、2)隣の同じサイズのスペースを追加で借りるか、の選択肢があって、でも#1のオプションだと、値段が倍以上になる。#2にしても、その追加のスペースは$40になる、と言われ、「今借りてるスペースと同じ値段にならない?」と交渉したら、マネージャーがOKしてくれました。

その後、借り賃を払いに行った時にマネージャーが、「夜遅く使うこともある?」と聞くから、「たまに・・・」と言うと、「じゃあ、ゲートへのアクセス時間をお前だけ2時間くらい延長してあげるよ」と言ってくれました。

こういう融通って、大手で契約・ルールが固いところはなかなか利かせてくれないのではないかな、と思ったのです。他での経験はないので明確に比べることもできないのですが、倉庫に限らず、個人経営のお店のほうがお得意さんに個人的に割引してくれたり、ってことが経験上多い気がします。

#12

#9
あなたが、それ言う!?

だったら、ご自分も、その乱暴な日本語を改めたらいかがですか?

#13
  • daniema
  • 2010/12/16 (Thu) 19:01
  • 報告

>最低契約期間

1ヶ月。

#14

ず~~~いぶん昔の話だけど、まだアパート住まいの頃どうしても引越しの日程が合わず、近所のストレージに行ったんだな。
で、日割りでダメ?って聞いたら、即答でダメ。
んじゃ、一週間でどう?って聞いたら、OK。
ありがと&いくら?って聞いたら、しばらく悩んで月額の1/2でどう?って聞かれた。
それでいいよって言って、書類に記入しだしたら、やっぱ1/4で良いって言い出した。
で、結局月額の1/4で借りた。実質使ったのは3日間だけだったけど。
ま、そういうこともあるって事で。
こんな事、探せば色んな事例があると思うから、取りあえず手近な所で聞いてみればいいと思うよ。

#15
  • daniema
  • 2010/12/17 (Fri) 11:43
  • 報告

そう、期間短縮の交渉もありだな。ストレージによっては、ストレージに無料で運んでくれたり、大型トラックを無料で貸すサービスがあったりする。ストレージを1ヶ月借りることにして、実際はストレージは使わず大型トラックだけ使ったことがある(学生の子供が契約してしまった後だった...)。そのほうが安かったからだとか。25歳以上が運転なので、代わりに運転してやったが大型は初めてでひやひやだった。

“ Storage(貸し倉庫)の件 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。