最新から全表示

32331.
びびなび ロサンゼルス
我こそは九州人(1kview/41res)
フリートーク 2004/07/28 09:03
32332.
びびなび ロサンゼルス
Rowland Heightsってどうですか?(998view/5res)
フリートーク 2004/07/28 09:03
32333.
びびなび ロサンゼルス
ケーブル?ディッシュ?(983view/5res)
フリートーク 2004/07/28 09:03
32334.
びびなび ロサンゼルス
アトピーの痒み(3kview/14res)
お悩み・相談 2004/07/28 09:03
32335.
びびなび ロサンゼルス
本の取り寄せが一番安いところ(759view/4res)
お悩み・相談 2004/07/28 09:03
32336.
びびなび ロサンゼルス
グラム→カップ換算(1kview/4res)
お悩み・相談 2004/07/28 09:03
32337.
びびなび ハワイ
マユゲのアートメイク(3kview/0res)
お悩み・相談 2004/07/28 07:03
32338.
びびなび ロサンゼルス
ボストン(1kview/1res)
フリートーク 2004/07/28 06:33
32339.
びびなび ロサンゼルス
CASINO in LA(530view/4res)
フリートーク 2004/07/27 22:10
32340.
びびなび ロサンゼルス
仕事(432view/1res)
フリートーク 2004/07/27 20:35
トピック

びびなび ロサンゼルス
我こそは九州人

フリートーク
#1
  • おやなんだ
  • mail
  • 2004/06/23 13:14

今週、Mitsuwaで「大九州展」が開催されますね。LAにはたくさんの九州出身者の方がいるのに驚きました。私の友人の九州美人4名(大分、熊本、博多)が「大九州展」で食い倒れをするそうです。

是非、九州人の皆さん、お国自慢をしてください。

#38

九州の方言っていいですねぇ〜!
九州男児&九州女児ってどういうタイプが典型的なのぉ?
九州男児は俺について来い!っていうタイプだとか聞くけど、ほんとぉ???
九州女児は男を立てるのが上手いって聞きますよねぇ〜(^J^)
実際はどうなんですかぁ?

#39

わー、こんなにたくさん九州人がいるんですね!何かうれしかねー

#40

#34 TeaJさん:
そうなんです、チキン南蛮は『レストランおぐら』が、レタス巻は『一平』が元祖なんです。『おぐら』のチキン南蛮は溶き卵にくぐらせた鳥からを甘酢にさっと通してタルタルソースをかけたものです。

ところで大分と言えば、別府の『甘味茶屋』の宇治金時が美味しかったです。

#41

今ロスから福岡に夏休みで帰ってきてます。やっぱよかねー地元!LAでは周りが関東の友達ばっかやけんばり無理して標準語使いよる・・・。

#42

俺(鹿児島)も蚊にかまれる・食われるって言うなぁ。掃く事を「はわく」と言ったり、片付ける事を「なおす」も言うし。他には 濃い味のこと“こゆい”味って言います。

“ 我こそは九州人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Rowland Heightsってどうですか?

フリートーク
#1
  • 嘉穂
  • 2004/07/24 02:26

Rowland Heightsに家を購入しようと考えているのですが Rowland Heightsに詳しい方いますか?
学校(教育)はあまりよくないと聞いたのですが、どうなんでしょうか?
治安もどうですか?台湾人の友人が住んでいて彼女は何でもあって便利だし住みやすいし、比較的安全だと言うのですが、

#3
  • のんらん
  • 2004/07/26 (Mon) 23:56
  • 報告

う〜ん。中国系がたくさん住んでますよね。だから、中国系のお店もいっぱいあるし。
ダイアモンドプラザでは結構犯罪が起きてますよ。
それと、10FWから少し南にある、香港マーケット近郊でも、ひったくりとか頻繁にあるし。

#5

あと、どうやって犯罪が起きてるって言うのを知るんですか〜?
ニュースにまではならないと思うんですけど、どうやってそういう情報が手に入るのかも知りたいなぁ。

#4

のんらんさん、
ダイアモンドプラザにはよく行くので結構犯罪が起きていると聞いてとてもびっくりしました!!!!!!!
もしできたらどういう犯罪が起きてるのが聞いてもいいですか?
殺人とかではないですよね? 車上荒らしとか ひったくりなどですか?
ダイアモンドプラザ少なくとも週に1,2回は行ってるんでとっても気になります。
ちなみに私は隣町のHacidena Heightsに住んでます。
On COLIMAにある香港マーケットがあるプラザとかは安全なんでしょうか???

のんらんさん、教えて〜

#6
  • のんらん
  • 2004/07/27 (Tue) 14:49
  • 報告

Colima RD にある香港マーケットでは、頻繁にひったくりがありますよ。(日中でも)
ダイアモンドプラザ内では、営業中に強盗とかありました。あそこはちょーお金持ちの中国系の人が集っていますよね。ターゲットになりやすいのではないでしょうか。
以前、そのプラザ内で働いていましたので・・・

#7
  • のんちゃんちゃん
  • 2004/07/28 (Wed) 09:03
  • 報告
  • 消去

ダイアモンドプラザって危ないの?知らなかった。安全なのかとずっと思ってた。でもあそこって市で言ったらROWLAND HTSじゃなくって City Of Industryになるよね〜。
最近の日本のお店もできたしね〜。
なんか渋谷の109みたいなノリのお店・・・ 胸の大きい私に合うブラがなかったのは残念だけど・・・ 
60FWYがすぐ近くにあって交通は便利だけどね。ダイアモンドプラザにある最近リモデルしたDRINK屋さん、TEN RENだったかなぁ、名前。プラザ入ってすぐ右側にある今は超広くなってすごくいい感じ。週末はチャイニーズの若者でいっぱい。ここが私は大好きで明日も行く〜。超くつろげるしね。最近の台湾の子も日本人みたいなファッションするから区別がつかない時もある・・・言葉を聴くまでは。
何故かここに行く時はちょっと私も意識してしまってちょこっとだけおしゃれしてメークもして行ってま〜す。

“ Rowland Heightsってどうですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ケーブル?ディッシュ?

フリートーク
#1
  • pp
  • 2004/07/26 21:56

ウエストLA地域内で引越します。現在、請求書が一つで済む為、Adelphiaでケーブル(デジタル)TVと、高速ネット接続の契約してて、何度か不具合が出て不満です。また、二部屋でTV工事をしたのが、あと一部屋追加すると、より高くなるのでは?、と躊躇する内に引越しとなりました。

出来れば今回は、3部屋でTVを見れる状態にしたいので(高いなら二部屋で我慢)、DirecTV(ディッシュ)の広告で、3部屋+DVDプレーヤー贈呈、4部屋+4ヶ月無料、等にかなり興味が有ります。

新居は新築で、建物自体のケーブル工事が間に合うかどうか、の状態です。
この機会に、他のオプションについて勉強したく、皆様の意見や体験談を聞かせて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

#6
  • pp
  • 2004/07/27 (Tue) 15:54
  • 報告

エドッコ3さん、詳しい体験談有難うございます。
内容が変わったりで、請求書把握をよくしてなかった自分なので、再度Adelphiaに電話して確認しました。デジタルのチューナー1つ分払ってれば、TVが何個あろうが毎月の支払いは変わらないと!! 引越し日に全TVの接続工事してれば、それもキャンペーンで無料だし、今より1つTVを増やしても、今と毎月の支払額は変わらないそうです♪ 
そう、エドッコさんが各部屋に分配してる、とおっしゃってる内容ですね。私はその様な「技」を使えないので、引越し日に全て対処してもらうこの方法しか、、しかし、自分が色々とやった事への修理もどきでサービスを呼び、チャージされないとは驚き、、貴重なお話有難うございます。

確かに、ネット接続まで出来てしまう便利さを考えれば、ケーブルで全てまかなうのが楽かもしれませんね、、しかし、地域ごとでノーチョイスだからと、値上げやら対応の失礼さやら、結構足元見られてる様に思うのは、私だけかしら〜、、、この競争時代に、競合がないケーブルって!?!?!?

#7
  • エドッコ3
  • 2004/07/27 (Tue) 16:22
  • 報告

確かに自由経済のアメリカでも結構独占的な商売を容認してますよね。ケーブル会社や電話会社は電信棒や歩道の地下に何社ものケーブルを這わすことができないのと、運営に公共性が強いので自由競争をさせないのでしょう。まぁ、アメリカは競合他社がいっぱいあってもカスタマーサービスの対応はあまりよくないですけど。

完全私営の UPS でもあそこがストを始めると経済がパニクリます。日本では例えばクロネコヤマトが1社なくなっても痛くも痒くもないですよね。アメリカではそういうお客への対応が悪いのも計算に入れて、自分の方でも防御しなければならないし、それらとお付き合いするのも生活の知恵でしょう。

#8
  • David2003
  • 2004/07/27 (Tue) 17:14
  • 報告

現在は、DirecTVでアメリカのチャンネル、DishNetworkでTV-Japanを見てます。

なぜこんな事になってるかといいますと、ここのアパートは DirecTVの代理店会社の、CCSと言う、会社と契約をしてる為、ケーブル会社と契約する事が出来ません。なので、DirecTVを引いてます。でも、DirecTVには、TV-Japanが入ってないので、他に DishNetworkと TV-Japanのみの契約をしてます。

でも、月々のBillをTotal(Internetを含めて)すると、ケーブルより安いですね。

#9
  • pp
  • 2004/07/27 (Tue) 18:57
  • 報告

さっき新居のオーナーに話したら、自分の引越し予定日よりも1週間以上後(8月中旬)にしかケーブル会社が工事に来てくれない、と!!訳を聞くと、Monopolyだから、の一言、、
で、ネット接続もTVもない生活は仕事に支障を来たす!と文句つけたら、「電話線でDLSで接続して、その分は自分が払う」、とまで言ってくれたんですが、TVのない生活が1週間以上も続くなんて想像できない!!
彼も、Dishを考え始めてる、と言い出してましたが、ムダだと分ってても、自分は断固としてケーブル会社に抗議苦情の電話しようと思ってます。(建物オーナーじゃないが、彼は諦めモード+自分には切実なる問題だし)
建物は建設済みで、人も8月1日から入居し出すってのに、この状況は理解できない!!USって、人が困ってようが、助けようとしない印象が多々あります。

8さん、月々の支払いがケーブルより安いってホント!?ネット接続はどこですか?

#10

サテライトは、天候によりノイズなどが入ると聞きました。どなたか既に、サテライト使われてみてるかたいますか?場所により入りにくいチャンネルとかないですよね?? とりあえず無難なのはケーブルだと思いますわ。だって、ネットは一番ケーブルがサクサク動くし、ルーターで別ければいいしね。お部屋全部に通したければ。エドッコちゃんの言うように、そのカンパニーによりチャージが違うようです。お調べあそばせ。

“ ケーブル?ディッシュ? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アトピーの痒み

お悩み・相談
#1
  • アトピー
  • 2004/07/21 06:24

私の子供(2歳)が最近アトピーによるかゆみが強くなってきました。毎晩夜中にかゆみで眼が覚め、おさまるまで眠れないのでかわいそうで見てられません。なんとかしてあげたいのですがどなたかスキンケアでこれは保湿力がいいとか何でもいいので情報提供をお願いします。

#8

アトピーには五穀米がいいと聞きました。
アトピーだけでなく、健康にいいのだとは思うのですが、アトピーの人が五穀米を食べるようにして肌が綺麗になったと聞きました。
五穀にこだわらず、数多くの雑穀をご飯に混ぜて炊いて食べてその人はアトピーが治ったそうです。
スキンケアの情報じゃなくて申し訳ないですが、五穀米も試してみてはいかがでしょうか?

#12

皆さんの多くのご意見、ほんとに参考になりました。私の知らない事ばかりで・・。
これを参考にして子供にあった方法を見つけてあげたいと思います。少し光が見えてきた感じでほんとに感謝しています。またこれからも引き続き、情報提供をよろしくお願いいたします。私ももっとアトピーについて勉強していきます。

#14

私もアトピーで子供の頃から苦しんでいます。私のお勧めを紹介します。
まず保湿クリームですが、Vanicremという無香料のクリームがあります。このクリームを入浴後まだ少し体がぬれている位のときに塗ります。無香料なので顔にも塗れます。私も8年くらい愛用しています。普通のドラッグストアーにはありませんので、ネット買えます。
http://www.psico.com/products/vani.html
ここの石鹸もお勧めです。
今は赤ちゃんも使用していますが、問題ありません。

あとお勧めなのが乳酸菌です。私も友人に勧められて、KE-99という乳酸菌を飲んでいますが、飲み始めてからかなり皮膚の調子が良くなりました。
アトピーの原因の多くは免疫異常だといわれていますが、免疫と腸の環境には深い関係があるようです。
この乳酸菌も赤ちゃん(生後8ヶ月)に飲ませていますが、お腹の調子が非常に良いです。
参考になれば幸いです。

#13

私もアトピーです アメリカ日本カナダといろいろと居るんですが私はオリプレというトルコ石鹸を使うようになってからはほとんどアトピーが治まりました でもそれは日本の東急ハンズでしか売ってませんでもハンズに聞けば色々教えてくれるんじゃないでしょうか?でもトルコ石鹸もいろいろで合うものと合わない物があるので。。
それからアメリカに居るのならばアメリカの皮膚科にいってみられては?
結構いいみたいですよ。

#15

今も子供の頃よりアトピーに悩まされています。今はだいぶ解消されましたが。
私は塗り薬を子供の頃から大学に入るまで塗りつづけていましたが、やはり、病院で貰う薬というのは一時的にひどい状態を緩和するだけであって、また戻ってしまいます。薬は本当にひどい時だけにするといいと思います。私はスポーツをずっとやっていたので、汗をかいたりすると本当に痒くて大変でした。
大学に入る頃に私は整体を紹介され行きました。骨を鳴らすようなことはしませんが、基本的には人間の体はどっかしらにゆがみがあると聞きました。特に背骨は重要でそういうことがあると聞いたことがあります。ゆがみを直すと体の調子も良くなるようです。
私も今はほぼ直りました。
保湿剤については良く分かりませんが、まずはいつでも清潔にしておくことが大切で、他の方も言われていましたが、ハウスダスト、ダニ等は私も血液検査で陽性になりました。
食べ物は出来るだけ無添加のもの。スナックがし、カップヌードル、何か食べ物でも人が手を加えてケミカルというかいろいろ足しているものはひどかった頃の私は食べると症状が歴然でした。あと、腹7分目くらい、食べすぎもよくないそうです。確かに私も満腹をさけ、多少おなかがすく手前くらいでいると体の調子がいいです。

保湿剤についてはあまり助けにはなりませんでしたが、参考にしていただければとおもいます。

“ アトピーの痒み ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
本の取り寄せが一番安いところ

お悩み・相談
#1
  • ぴーちゃん
  • 2004/06/10 03:15

買いたい本がたまってて、amazonか、富士さんか、って迷ってたんですが、もしかして、みつXとかに入ってる日本の本屋さんで取り寄せ注文して取りに行くのが一番安かったりしますか?今日たまたま本屋に行って聞いたら、とりよせでも送料は別途で取らないって言ってました。どこが一番やすいんでしょう?

#2
  • mine
  • 2004/06/10 (Thu) 22:07
  • 報告

amazonよりhalf.comが安いです。いつもここで買ってます。中古もあります。でも、日本語の本を扱っているか知りません。

#3
  • わりこみですみませんが
  • 2004/06/12 (Sat) 09:03
  • 報告
  • 消去

富士のHPアドレス教えてもらえませんか?サーチでもなかなか出てこないので。お願いします。

#4
  • ぐっどらっく
  • 2004/06/14 (Mon) 14:02
  • 報告

割り込みですが(笑)、
www.fujisan.com
ですよ。
サーチで出てこない?そうかいな?
と思ってぐぐってみたら、結構出すの難しい。
富士、じゃなくって富士山だし。
富士山&本でも、、、全然出てこない。こりゃ難しいわ。

#5

ここも定価で買えるのでお勧めですよ。
http://www.clubjapan.jp/exec/top/index.php

“ 本の取り寄せが一番安いところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
グラム→カップ換算

お悩み・相談
#1
  • uniko
  • 2004/07/26 12:13

最近、お菓子作りをよくするのですが、
大体日本のレシピってグラム表示なんですね。
しかし、私はグラム表示の秤を持って居ないので、いつもカップと計量スプーンを使っています。

色々な食材についてのグラムから計量カップ&計量スプーンへの換算のサイトをご存知の方、教えて頂けませんか?

#2
  • sed
  • 2004/07/26 (Mon) 13:46
  • 報告

私もパンを作るときにいちいち、ウェブで調べています
http://shields.hp.infoseek.co.jp/baketable.htm
数字を入れると計算して表示してくれるページもありますけれど、料理に必要な単位を全て網羅しているページは見たことがありません。

#3
  • uniko
  • 2004/07/26 (Mon) 22:24
  • 報告

sedさん
情報ありがとうございました。

換算面倒ですね。
今度帰国したら、やっぱりグラムの計量器を買おうかなと検討中です。

#4

お菓子って分量が大事と聞くけどアメリカのお菓子本見るとほとんどカップ表示でそれほどこだわってないのには驚きました。でも日本で1カップが200mlなのに対し、アメリカは240mlだったのには驚いた。
後はT1 は日本の大さじ1でt1は小さじ1でやってますがきっちり計ったとしても味に差はでない気がします、あくまでもアメリカのお菓子本を見た限りではですよ!
グラムとオンス併記の計り、日系のスーパーで見つかると思いますよ

#5

私がよく使うアドレスを紹介します。世界中のすべての単位がわかってとても便利です。Cup は Volume の中に、Gram は Mass のなかにあります。Gram から Cup へは直接できませんが工夫して調べれば簡単です。 

ご存知かとは思いますが、同じ液体でも1カップのグラムは違いますし、小麦粉とパン粉でも違うので注意が必要です。日本のレシピの場合、少し間違えると違う味になってしまうので。このサイトには Volume Dry もあるので、小麦粉等はそちらを使うといいでしょう。
http://online.unitconverterpro.com

“ グラム→カップ換算 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
マユゲのアートメイク

お悩み・相談
#1
  • びっしゅ
  • 2004/07/28 07:03

まゆのアートメイク上手なサロンをさがしてます。どなたかご存知ですか?

“ マユゲのアートメイク ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ボストン

フリートーク
#1
  • 90025
  • 2004/07/27 20:48

夏だし、せっかくだから旅行に行こうと思います。ボストンに行こうとふと思ったんだけど、ボストンのビビナビみたいなサイトあったらいいなって思ったのです。知ってる人情報ください!
2日だけサブレットしてくれる人探そうと思ってます。

#2
  • ☆暇人☆
  • 2004/07/28 (Wed) 06:33
  • 報告

http://www.asagao.com/bic/
http://www.drkazu.com/
どうぞ♪当方、ボストンに住んでました。

“ ボストン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
CASINO in LA

フリートーク
#1
  • HARU URA
  • 2004/07/27 21:39

8月に日本から友達が遊びに来るのですが、その友達がカジノに行きたいと言うのですが、ベガスまで行く時間が無く、LA辺りで雰囲気や評判の良いカジノを探しています。どこかご存知ではないでしょうか。

#2

10Freewayをずっと東に70〜80マイルほど行くとCasino Morongoというカジノがあります。あと10Freewayを東に行って15を南に50〜60マイル行くとPechangaというカジノがあります。どちらも週末はかなり混むので平日に行ったほうがいいと思います。LAからの距離は同じくらいですがMorongoのがFreeway からおりてすぐなので分かり易いと思いますよ。

#5
  • appleapple
  • 2004/07/27 (Tue) 22:10
  • 報告

ごめんなさい。3つも入ってしまいました。

“ CASINO in LA ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
仕事

フリートーク
#1
  • hina2000
  • mail
  • 2004/07/27 20:16

誰か教えてください 今は学生ビザでCAにきているのですがこの場合仕事は出来ないのですか 教えてください!

#2
  • マーボー老人
  • 2004/07/27 (Tue) 20:35
  • 報告

できません。

したら不法就労、日本に送還されますよ。そして3年か10年間は2度とアメリカの土を踏めません。

よく考えて行動して下さい。

“ 仕事 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。