แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

29871.
วิวินาวิ ลอนดอน
デジカメ(4kview/2res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 12:21
29872.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
誰かよい情報を教えて下さい!!(613view/0res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29873.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
みんな、かわんねーな^^(1kview/4res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29874.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
服を作りたい。(870view/9res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29875.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ミクシィ使ってる人!(1kview/24res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29876.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
中国・韓国(6kview/95res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29877.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
編み物の先輩、毛糸は何処で買っていますか?(1kview/7res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29878.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
子供ができたら車の買い替えするべき?(1kview/3res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29879.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
空きペットボトルって交換してもらえるんですか??(1kview/9res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
29880.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
讃岐人LAにおるん?(1kview/6res)
สนทนาฟรี 2005/05/10 04:21
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอนดอน
デジカメ

สนทนาฟรี
#1
  • merja
  • 2005/03/31 10:05

どなたかアドバイスいただけるとうれしく思います。
こちらへのに赴任準備中、残務処理やら引越し準備やらに忙しすぎて、デジカメを忘れてきてしまいました。
日本の実家のもかなり古いので新しく購入しようと思っています。
ここのまちかど写真にあるみっちさんのロンドンアイからの写真や、のりえさんの雪の写真は本当にきれいに撮れてますよね。 どなたか、よいデジカメご紹介いただけませんか? コストより性能を優先します。 あえてこだわるとしたら低消費で軽量のものを希望します。 どうぞよろしくお願いします。

#2

panasonic Lumixは小さく性能もいいと思います。

#3

海外に旅行に行ったときのために、バッテリーは乾電池式がお勧め。なぜなら、バッテリーを沢山、持ち歩かなくてすむからです。日本のカメラメーカーだったら、画質はグッドです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ デジカメ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
誰かよい情報を教えて下さい!!

สนทนาฟรี
#1

メークアップアーティストの勉強がしたいのですがLAに良い学校や紹介してくれるエージェントがありはすか?日本在住なのでネットでしか情報収集ができません誰か良い情報がありましたら教えてください

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 誰かよい情報を教えて下さい!! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
みんな、かわんねーな^^

สนทนาฟรี
#1
  • チョンチョン
  • 2005/05/08 09:50

日本がバブリーな時代に文無しで、アメリカに、渡って、いろいろ、やったぜ、グリーンカードもゲットしたけどLAって意外に狭い世界なんだよなー、EU回って、今は中国、いいね、中国
アメリカより自由、儲かる、もてる、
みんな、今でも何で、ここに住みたがるかなー、外はもっと、もっと、いいぜ! アメリカそんないい国かな?
みなさんの周りに本物の成功者いますか?60年代70年代規制の緩い時代と違い、今アメリカでは成功しにくいでしょー、よその国からアメリカに攻める方法もあることも、お忘れなく。。皆の健闘と意義ある留学をねがうぜ!!  

#9

それで中国のつぎは、ロシアあたりへ行きます?

#8

ラップだ、ラップ。

かわんねーな。。。。といいながら、「よその国からアメリカに攻める方法もあることも、お忘れなく」って、結局アメリカに戻ってんじゃん!!!

Yo,Yo

#7

おもろい!>#2

#6

おーー、なかなかやるな。
中国もおさえないとな、今後は。
確かに#1の言ってる事は一理あるな。

#5

なんでしょう? この英雄気取りな感じ。
何がおっしゃりたいのか理解しかねる。 トピ主さんの話の続きをもう少し聞きたい。
留学生たちへの叱咤激励なのか?他の意味があるのか?
もう少し聞きたいわ☆

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ みんな、かわんねーな^^ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
服を作りたい。

สนทนาฟรี
#1

絵を書くのが好きなのですが、その絵をTシャツとかにプリントしてくれるような会社をご存知の方いませんか
?どなたかご存知でしたら、教えて下さい。。

#5

fiestaさんどうも情報ありがとうございます。近いうちに一度そのお店に行ってみようと思います。ありがとうございます^^

#7

LAのFashion Districtにありますよ。生地を持ち込んでも、そこから購入してもOKです。数がかなりまとまるのであれば、かなり安くでやってくれますよ。

#8

Fashion Districtって何ですか?私もプリントしたいのですが、車がまだないのでどなたかWilshire沿いや、バスでいけるとこご存知ないですか?

#9

South Bayからだと高速バスがDown Town向けであります。7th Streetあたりで降りて、DASHに乗り換えをしてオリンピックと9th St.あたりで降りるとFashion Districtです。
昼間はOKですが、地元にすんでいるのでないなら午後5時以降は気をつけた方がいいです。

#10

ワンコの鼻さん、「アイロンかけて絵をうつすコピー用紙」ってどんな名前でどこで売られているか教えて下さい。御願いします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 服を作りたい。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ミクシィ使ってる人!

สนทนาฟรี
#1
  • tictac
  • 2005/02/18 02:49

前回の投稿が削除されたため、再度投稿します。

びびなびの中にもミクシィ使ってる人がいるかどうか気になってトピ立てました!
いましたら、レスよろしくですm(__)m

#21

私も今mixiにはまり中です!!

#22

mixiに興味があります。どなたか招待メールを送ってくださる方いませんか?お願いします!!

#23

Mixiいいね....。
どこかでヲチされる心配もないし....。  ̄ ̄ ̄o) ぼそ、、、

#24

>>Mercadoさん
確かにmyspaceはわかりずらい。みんなカスタマイズして画像upしたり音楽流したりして気合い入ってるのを見ると自分のページがシンプルすぎて、、、と思う事があります。
基本的に自己紹介を書いて写真をのせれば適当にメッセージは届きますよ。女の子だったらかなりの数がくると思うよ。基本的にはミクシィとあんまり変わらないような気がします。
Mercado さんはどういう事が知りたいのかな?もしミクシィ未経験ならミクシィやってみるのもいいんじゃないですか?
myspaceにはミクシィの足跡機能がないから遠慮なく他人の日記を見れていい!!

#25

私もmixi利用してます。
日記もまともに書いたことないのですが、mixiはじめてから、コンスタントに書けるようになりました。地元の友達や、今まで連絡なかった子達とまた再会できて、とても嬉しかったですよ♪
びびなびとは全くとは言えないでしょうが、違うような気がします。
mixiオススメです☆

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ミクシィ使ってる人! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
中国・韓国

สนทนาฟรี
#1
  • なんだかネ
  • 2005/04/14 13:21

なぜかトピが立たない所を見ると検閲対象なのかもしれませんが、知人のアメリカ人からも日本人としての意見を求められたりします。私自身これまでの流れが良く判っていないからかもしれませんが、竹島や安保理に関する韓国政府の対応、上海の日本人留学生が襲われて警察官からも嫌がらせを受けたとする報道や、若い中国人女性が笑いながら投石する映像等をテレビで見るとどうにも腹が立ってしまいます。。。

#92

前に書いてある物は読んでますよ
そのうえで新たにお聞きしているのですが
あなたの言葉はどれも曖昧にしか私には捉えられません、議論するのは良い事ですがその先にあなたが求めてる物はなんですかと?言う事を聞きたいのですけど
中国での歴史教育が100%真実だと思っているのは多分中国人だけでしょう(私の解釈ですが)中国も韓国も日本も自分達に都合の悪い事は隠していると思います、それとお聞きしたいのですが中国人の方々は日本からと各国からののODAが中国でどのように使われてるかごぞんじなのでしょうか?

#93

土曜の夜、欧米の友人たちと食事に行くことになっていて、よりによって、かのチャイニーズエリアのレストランに行きました。自分が日本人だからという理由だけで変更お願いするのも気が引けて。そして、待っている間に隣のお店に入ったところ、中国の新聞の一面全てに「反日」の文字がありました。中国語は全く読めませんけど。すごいことになっているんだなと、かなり怖くなりました。幸い何もなかったのが救いですが。

#94

>#92 将来の理想像はお互いの国民が過去を知りお互いの理解の上でよい関係を築いていくことに尽きますね。あなたは何を求めているのですか?

『歴史教育が100%真実だと思っている』のはどの国でもありうることで、それは学校が教えてるので、始めから嘘だと思って授業を受けてるとすれば、それこそ問題です。ただ、現状は歴史が他の国とかかわりが強いけれど自国の理解だけで教科書のほとんどを作り上げてることにあります。お互いの精査が入り、より正しくなっていくことを望みます。

ODAの利用については機関紙で発表されますが、識字率の低い地方や若者等は目にしないでしょう。これは日本でも政府の支出をほとんど知らないのと違いはないでしょう。少なくとも企業家レベルではありがたみを痛感しています。

#95

しかし相変わらず韓国は空気読めないな。最後に中国にも梯子はずされて一人取り残される雰囲気。鯨に挟まれた海老も大変だね。

#96

先週末、ナチスドイツ降伏から60年で、各欧米諸国が追悼式をあげてました。

私は疑問に思ったのですが、5月に第二次世界大戦終戦迎えたのになぜアメリカは日本に原爆を落としたのでしょうか?アメリカ側は「原爆投下が終戦を早めた」と謳ってますが私には矛盾しているように感じてしまいました。

靖国神社参拝でワーワー騒ぐ人たちがいますが、日本は公式に戦没者の追悼の意を捧げる事も許されません。それは何故?

答えは「敗戦国」だからですよね。

私は歴史に詳しくありません。ただニュースを見て疑問に思ったので投稿させてもらいました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 中国・韓国 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
編み物の先輩、毛糸は何処で買っていますか?

สนทนาฟรี
#1
  • crochet
  • 2005/04/11 12:18

最近、編み物を始めたばかりのビギナーです♪
ダウンタウンの布の問屋街やミッシェル、ジョアンへ行ってみましたが、極太、並太等ばかりで種類があまりありませんでした。
日本で見かけるような、モヘアやシルクのような、柔らかくて細い毛糸は、
何処で手に入るのでしょうか?
私は、LAに来て間もないのですが、こちらの編み物事情は、どんな感じなんでしょう?
一年中暖かいので、ニッターが少ないので、毛糸の品揃えがすくないのかなーと、勝手に解釈していましたが、私が知らないだけかなぁー…
先輩ニッターさん、お知恵をお貸しください!

#4

情報ありがとうございます♪www.lionbrand.com 見てみましたー。 Yarnのカテゴリーを見てみましたが、Super Fineでも、私の中じゃー、ぜんっぜん極細じゃないんですよねー。
フリーパターンの公開はいいですねぇー。後でじっくり見てみます。ニット記号、こちらは使わないんですねー。

やはり、こちらはマーサのポンチョみたいに、ザクザクニットが主流なんですねぇ… 残念!
でらいとさん、Melroseのお店って、ニットカフェとかいう、コーヒー飲みながら、もくもくと編むカフェがあるって聞いた事あるんですが、そこでしょうか?
Santamonicaのお店、教えていただけませんか? モヘア等の極細の毛糸、手に入るといいなぁー。
今年流行のボレロを極細の糸でふんわり軽やかに編みたいんだけどなぁー。

 Diyチャンネルで、フランス人のおばさんのニット番組、見てる方いますか? あそこのお店、毛糸がうず高く積んであって、品揃え豊富なんですけど、彼女が番組で「私のショップはLAにある。」って言ったような、私の聞き間違えのよーな。彼女のショップ、何処にあるんでしょう?

#5

ビバリーヒルズのウィルシャー沿い(ロデオドライブから数ブロック)に手芸屋さんがありますよ。あとビバリードライブ(ウィルシャーとオリンピックの間)にも一軒あります。
数年前に行ったので詳しくは覚えていませんが、毛糸の品揃えは割と多かったように記憶しています。

#6

santamonicaの店ですがpico blvdとLincoln blvdの近くで確か10thと11thの間辺りにあります。毛糸屋さんで品揃え結構豊富です。もう1件はsantamonica blvdとEuclid(もしかして11thかも。。。)にあって雰囲気のいいとこですよ。
私はもっぱらmichaels御用達ですが。。。
Melroseのお店はそうそう、ニットカフェです。
最近このようなstyleが流行ってるんですかね。brentwoodにもありました。私は犬のセーターを編んでます!

#7

あ、レスがついてる♪
ビバリーヒルズのお店はウェブサイトで見かけたことがあります。毛糸屋っていうより、サロン、ブティック風で、きれーですよねー。きっと、$20/50gとか、ヨーロッパからの輸入糸とかばかりなのかもー、と勝手に想像して、私には縁のないとこかもーなんて思ってました。値段の方は覚えていらっしゃいますか?
サンタモニカのお店、教えてくれてありがとー。彼氏がサーフィンへ行く時、ついでに連れて行ってもらいます。たのしみー。
 でらいとさん>>私は、Ebayで犬のセーターをチェックしてます。色々でてますよー、可愛いのが。デザインとか参考になります。出品地から判断してアーミッシュの奥さん達の現金収入とみた。モデルのチワワがもー、ほんと嫌々着せられてる写真とか爆笑することもあります(笑)。

#8

Crochetさん。ごめんなさい。
サンタモニカのお店14thでした。
Santamonicaと14thの近くでOn14thにあります。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 編み物の先輩、毛糸は何処で買っていますか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
子供ができたら車の買い替えするべき?

สนทนาฟรี
#1
  • トーランス 2930
  • 2005/05/08 13:33

子供が出来たので車の買い替えを考えています。赤ちゃんがいるとバギーや荷物が増えるのはないかと思い、今は日本車のセダンタイプの車に乗っていますが四輪駆動タイプの車もしくわワゴンタイプの車に買い換えたほうが便利なのではないかと思って車の買い替えを考えています。実際子供を産んで1年ほどで帰国予定なので赤ちゃんを産んで1年以内はそんなに車に乗らないものなのか、周りに子供のいる方がいないので解りません。何方か教えて下さい。

#3

初めまして!
私は子供が出来て一年で車を変えました。当初ハッチバックの小さめの車に乗っていたのですが、二人目を載せると家族4人が乗るとストローラーを後ろに詰めたら荷物が乗らない状態になってしまい買い換えました。
親子3人ならトランク部分が繋がっているワゴンタイプがお薦めかもしれません。荷物は入るし、後部座席の赤ちゃんも暑い日差しを浴びなくてすむかもしれませんね。
カーシートの上げ下ろし(SUVのような座る位置が高い車は大変だと思います)、車でダイパーチェンジも楽かと思います。

#4

アドバイスありがとうございます。
周りには子供を産んだばかりの知人がいない為、勝手に外で見かけた赤ちゃんのいる方の車をみるとセダンより大きい車の方が多かったので子供を産むと荷物が増えるので皆さんは車を買い換えたりしているのかと思ってました。知人はみなベビーシートが必要でない年齢の子供がいる方ばかりで、おまけにみなさんワンボックスに乗ってらっしゃったので大きい車のほうが便利なのかと思いました。行動範囲は近所ですし、基本的には赤ちゃんと私だけが車に乗るつもりなので、もう一人子供を授かったら買い換えてもいいかもしれませんね。4ドアセダンでそんなに小さくも無い車なので不便に感じるまで車の買い替えはしないでおきます。

#5

わしの嫁は2シーターでしかもエアバッグ付だったので買い替えを余儀なくされた。

#7

私はSUVですよ。LEXUSのRX330です。腰を曲げなくってもいいのでとても楽に子供の乗り入れができますよ。友人妊娠してから日産のSUVにしました。結構、私の周りはSUVが多いです。やっぱり、楽ですよ〜。

#6

子供が生まれてからもずっと小型セダン車(シビック)に乗っていましたよ。バギーもトランクにしっかり入ったし、荷物が増えるといったって、子供が赤ちゃん1人だったら、後ろの座席にもいろいろ積めるし、それほど不便を感じませんでしたね。強いて言えば、トランクへのバギーの出し入れがちょっと大変なぐらい。子供は1人だけなので、これからもずっとセダン車に乗るつもりです。っていうか、SUVとかワゴンの必要性を全く感じでいないので。
ましてや、1年以内に帰国するなら、買い替える必要は無いんじゃないかなあ。
ちなみに、小児科医には、生後3ヶ月が過ぎるまでは、免疫力が弱いので、検診以外はできるだけ子供を外に連れて行くなと言われました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 子供ができたら車の買い替えするべき? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
空きペットボトルって交換してもらえるんですか??

สนทนาฟรี
#1
  • ぺっとぼとる
  • 2004/12/09 03:08

ちょっとした節約心から空のペットボトルを残してとってあるんですが、あのペットボトルってお金と交換してもらえるんでしょうか?ペットボトルの裏に25Cent Refundとかって書いてあるんですけど、どこにもっていけばいいのでしょうか??ご存知の方教えてください<m(__)m>

#5

いいえ〜、どういたしまして。
replanetは7days・・・と書いてある割にしまってることも多いんですよね。でも近くで便利なので、まぁいいかなぁと。
で、リサイクルしましょさん、私もあたなの書き込みに興味あります。ネットで探されました?もし良かったら情報下さい。お願いします。

#6

ネットであのお店があるか探しているのですが。やっぱり無さそうですね。見た目もごみ捨て場のような場所ですしホームページがあるとはとうてい思えません。 家がつかっいるのは凄くEast方面なのでWest方面の方たちには少し距離があります。 きっと皆さんの町の外れ。 得に車の解体やがあるようなところには必ずRecycleの看板があると思います。そういう所の方がレイトが良いですよ。

#7

リサイクルしましょさん、Recycleって書いてある所ですね。分かりました。私はWestよりなのでやっぱり自分で探してみます。
ありがとうございました。

#9

以前、ペットボトルとか缶とかつぶしてはいけないと聞いたことがあるのですが、2.5ガロンの水の容器もつぶしてはいけないんでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。 お願いします。

#10

710のフリーウエイの終わりの所 ランプを真っ直ぐ突き当たった所に リサイクルを 買い取ってくれるところがある。 アルミがパウンドいくら 新聞紙が 一トンいくらと大きな看板が Valley blvd に面して出ています。

ペットボトル ビンなど その他リサイクルできるものは殆んどお金にして呉れるようですが 私は 今はアルミ缶しか持っていきません。1.2度ビンを持って行ったことがあるけど 体を痛める程の量を持っていっても 笑い出しそうな金額にしかならなかったからです。

アルミ缶はつぶしてあっても 大丈夫ですよ そこは。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 空きペットボトルって交換してもらえるんですか?? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
讃岐人LAにおるん?

สนทนาฟรี
#1
  • インパラ85’
  • 2005/05/01 17:45

みんななんしょん?讃岐人にLAで会ったことが無いので、スレッド立ててみました。うどん人さ〜わ〜げ〜〜ぇぇぇぇ

#4

一人でぶっかけでも流行らしまい。ゆーても、もうその単語は浸透しとるだろうけどの。      違う意味で。w

#3

私も 岡山出身ですが 多度津出身の友達が ヒュ−ストンから 今年末か 来年には LA に帰って来る予定です。 ただ今月三人目の孫が生まれる 立派なおばあちゃんですが。

#5

かわらまち懐かしい。みやわき書店で立ち読みしたいです。

#6

おりまーす。 友達にも高松出身者おるし。 以外と隠れ讃岐人いるのかも? 
 LAで美味しいうどん屋てあるんかなぁ?

#7

 なんがでっきょんなー!!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 讃岐人LAにおるん? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่