正在显示「签证关联」

121.
微微导航 洛杉矶
F1ビザからM1ビザへの切り替え(1kview/4res)
签证关联 2020/02/26 10:29
122.
微微导航 洛杉矶
F1VISA 一時帰国 学校サイン 有効期限(1kview/1res)
签证关联 2020/02/03 10:46
123.
微微导航 洛杉矶
LAXで入国拒否、強制送還されました(27kview/124res)
签证关联 2019/11/07 12:58
124.
微微导航 洛杉矶
最近のグリーンカード取得までの期間 シェアお願いします(45kview/96res)
签证关联 2019/08/27 08:24
125.
微微导航 洛杉矶
Optについて(1kview/0res)
签证关联 2019/07/11 07:22
126.
微微导航 洛杉矶
ボビー リー弁護士のあとの(3kview/6res)
签证关联 2019/07/10 19:46
127.
微微导航 洛杉矶
OPT(4kview/11res)
签证关联 2019/07/08 18:14
128.
微微导航 洛杉矶
夫婦別姓について(8kview/48res)
签证关联 2019/06/25 18:52
129.
微微导航 洛杉矶
グリーンカード メディカルチェック(1kview/3res)
签证关联 2019/04/30 11:49
130.
微微导航 洛杉矶
ライアン・ユーいました。(9kview/40res)
签证关联 2019/04/22 13:05
主题

微微导航 洛杉矶
F1ビザからM1ビザへの切り替え

签证关联
#1
  • えりこ
  • mail
  • 2020/02/25 04:10

F1ビザでロサンゼルスに行ってから、M1ビザに切り替えてハワイに移ることは難しいのでしょうか?

どのくらいの期間で手続き完了するか教えてほしいです。

#3
  • りえこ
  • 2020/02/25 (Tue) 19:05
  • 报告

M1ビザに切り替えてハワイに移るのはどんな目的?

#4
  • どうして?
  • 2020/02/25 (Tue) 20:45
  • 报告

m-1ビザは1年だけだよね。
f-1のまま行けばいいのに。

#5
  • aiT
  • 2020/02/26 (Wed) 10:29
  • 报告

投資家ビザでの詐欺被害がとても多いらしい。

“ F1ビザからM1ビザへの切り替え ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
F1VISA 一時帰国 学校サイン 有効期限

签证关联
#1
  • あかつ
  • mail
  • 2020/01/31 10:55

F1VISAで一時帰国する際にもらう学校サインの有効期限は何ヶ月ですか?

そのサイン1つで、期間中なら何回帰っても大丈夫ですか?

“ F1VISA 一時帰国 学校サイン 有効期限 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
LAXで入国拒否、強制送還されました

签证关联
#1
  • Sky321
  • mail
  • 2019/09/20 04:28

長文、失礼します。
今月17日、ロサンゼルス国際空港からアメリカに入国しようとしたら入国拒否、強制送還されました。一年半前まで約8年留学生としてアメリカに滞在し、今回ESTAでアメリカに90日間滞在しようとした為怪しまれて別室に連れて行かれました。若いヒスパニック系の男性入国審査官に威圧的な感じでどこに行くの?とか最初は少し日本語で話しかけられて、それからはずっと英語でのやり取りが続きました。最初、学生としてアメリカに滞在していた時からずっとescort、売春婦かモデルだろ、君がやっていた事は全て知っていると言われ続け、私はエスコートでもモデルでもないと否定し続けていたのですが、削除したメッセージも全て見れるんだから正直に言いなさいと言われ、日本のサイト、バイマでアメリカのコスメや衣類を売っていたと正直に言いました。それから削除したメッセージや写真を全て見られて売春婦やモデルをしている証拠は見つからなかったけどアメリカでビジネスをして長期滞在をしようとしている証拠が見つかり強制送還されました。
この審査官なのですが私の携帯を見る前から有る事無い事でっち上げて、私のアメリカの滞在先の住所をネットで検索したらconstruction company の住所だった、嘘の住所だろとか、オーバーステイしていたとか言われたり、携帯の中の削除したメッセージ等全て見た後も、アメリカで売るための日本製品を今回持ってきただろ、とか(日本でハンドメイドキャンドルを売ろうとしていただけなのに)アメリカでキャンドルを売ろうとしてるだろとか言われ、否定しても嘘ついてるとか言われました。そんな証拠は全く無いし、アメリカで日本製品やキャンドルを売ろうとした事は一度もありません。日本でハンドメイドキャンドルを売ろうとしていた事はアメリカのイミグレと全く関係ないです。
いくら私が学生の頃バイマでビジネスをしたり、観光目的で入国してビジネスをして長期滞在するつもりで落ち度があるからといって、こんなに有る事無い事言って怖がらせていいのでしょうか?
ちなみに強制送還がほぼ決定した人達が集まる部屋には男女合わせて13人程しかいなかったのですが、もう1人日本人の若い女の子がいて、その子に話しかけられたので事情を聴いたら、一人でラスベガスにいって男性に会うつもりでお金の話等は全くしていなかったのに、審査官にエスコートと思われて携帯を見られて証拠は出てこなかったのに強制送還されて数年間入国できなくなったそうです。
あと、UC Irvin に通う若い女の子の中国人留学生に話しかけられたので事情を聴いたら、とあるアプリのメッセージを全て削除した事を怪しまれて、その削除したメッセージを全て見られてお金を払って大学のテストをカンニングしていた事がばれて強制送還&数年間入国不可になったそうです。
私の場合は数年間入国不可にはなりませんでしたが、今後ESTAは使えない、ビザが必ず必要と言われました。
あの審査官、最初に少し日本語で話してきたし、日本人、又は若いアジア人の女の子を狙ってるんでしょうか?それにしても証拠もなしに有る事無い事勝手にでっち上げ、決め付けられてムカつきます。

#121
  • そりゃそうだ
  • 2019/11/06 (Wed) 09:38
  • 报告

Sky321さんは帰国後1年半で、何をしにアメリカに来ようとしたのですか?

#122
  • Sky321
  • 2019/11/06 (Wed) 12:44
  • 报告

最初はESTAで母と親戚のおばさんと2週間から最大3カ月(母とおばさんは一週間だけ)滞在するつもりでしたが、学生ビザがまだ残ってたからESTAで入国して学生ビザに切り替えようかなと思ってました。後でビザ切り替えには面倒な手続きが必要と知りました。

今考えたら私の母も父も両方、更に母方の祖父と父方の祖父も皆自分のビジネスを持っていて、その他の親族もほとんどが経営者か祖父の会社で経営者の親族として特別扱いされて自由に働き、残りは弁護士とか医者とかで普通のサラリーマンみたいな人が親族にあまりいないから多分私の感覚がかなり普通の人の感覚とズレていたんだと思います。
普通に考えたら働き盛りの年の人が3カ月も観光って怪しまれますよね。
父方の祖父は昔ハワイに別荘を持っていて、70代になってから時々日本に帰って観光客としてハワイに長期滞在していましたが、6年くらいしてから日本が恋しくなり日本に帰り、別荘は賃貸に出しました。日本に会社とか不動産を持ってたのでハワイにいながら少しくらいは会社とやり取りとか指示とかしてたかと思いますけど、観光客として長期滞在してる人がネットや電話で日本の株の売買や会社や不動産ビジネスのやりとりをしたら不法就労になるんでしょうかね?

バイマって日本にいながらアメリカやヨーロッパのサイトから送料無料で入手した物が売ることができて、アメリカやヨーロッパに行く必要は全く無く、パソコンさえあれば世界中のどこにいても欧米のサイトから直接日本にいる家族に届くようにして、家族がお客さんに発送する事ができて、別にアメリカ経済にとって悪い事をしてるわけじゃないからあまり深く考えていませんでした。

ちなみに私と私の妹二人は約10年前から一応父の投資、不動産管理会社の役員で、妹は別のところで安いバイトしてますけど、親の資産があるからあまり将来の心配はしてないみたいです。でも普通の人の感覚からはズレてますよね。
長文失礼しました。

#123
  • かの
  • 2019/11/06 (Wed) 14:53
  • 报告

別に感覚がズレているとは全然思いませんよ!バイマは厳密にはだめなのかもしれないけれど、不法就労を禁じる法律って、そういう方法で微々たるお小遣い稼ぎ程度の報酬(?)を得てる人まで取り締まる目的で作られているわけではないでしょう。裕福で素敵だなぁと思うけど、正直それほど驚くような環境でもないし、ごく一般的な方だと思うし、書いておられることも普通です。

私は最初の書き込みの

「いくら私が学生の頃バイマでビジネスをしたり、観光目的で入国してビジネスをして長期滞在するつもりで落ち度があるからといって、こんなに有る事無い事言って怖がらせていいのでしょうか?」

という一文で、私はすっかりあなたが観光目的という名目で入国してして90日を越えた長期滞在で何かしらの本格的なビジネスをするつもりの人だと思っていました。勘違いしてたみたいですみません。
普通の旅行者を売春婦扱いするのはひどい名誉毀損で許されるべきじゃないし、他の日本人女性のためにも泣き寝入りして欲しくもないなと思います。せっかく弁護士がご家族にいるなら協力してもらって領事館を通して正式に入国管理局(?)に苦情を言うことは出来ませんか?普通の女性に取ったら売春婦に間違えられるなんてあり得ないし、末代までの恥、みたいな感覚ですよね。

#124
  • 難民
  • 2019/11/06 (Wed) 19:53
  • 报告

>アメリカにいないと生計立てられないからなにがなんでもアメリカ、、、

日本はそんな貧しい国じゃありませんって反論しないと。

#125
  • 頑張れ
  • 2019/11/07 (Thu) 12:58
  • 报告

>せっかく弁護士がご家族にいるなら協力してもらって領事館を通して正式に入国管理局(?)に苦情を言うことは出来ませんか?

Pick your battlesってイデオムがとっさに浮かんだよ。侮辱されてムカつく気持ちは分かるが抗議して得られるものってないと思うが。人種差別な言葉をいわれたなどだと法に触れるから正式に抗議するってのも分かるが、例えば売春するつもりで入国したんじゃないかという質問を別室送りになった人全員にしてたとしたら調査の一環として不法性はないといった感じで使われ方によるってことになるから抗議しても鼻で笑われて終わる気がするが。

まあトピ主さんは入国拒否されたことを愚痴りたかっただけだと思う。アメリカにこだわらなければ日本のパスポートで行ける国はごまんとあるから大丈夫っしょ。

“ LAXで入国拒否、強制送還されました ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
最近のグリーンカード取得までの期間 シェアお願いします

签证关联
#1
  • Shiba
  • mail
  • 2018/01/11 01:25

現在グリーンカード申請中で、面接日の案内手紙待ちです。現在グリーンカード申請中の方や最近取得された方、どのくらいの期間待たれているかや、待たれたかシェアいただけると幸いです。

わたしは、
2017年8月末申請
2017年11月Work Permit到着
現在面接日のお知らせ待ち
です。お相手はこちらの方です。

待つしかないのですが、平均3-4ヶ月ほどと聞いていたので、少しでも状況知れればと思っています。

#93
  • ミミ
  • 2019/08/19 (Mon) 11:05
  • 报告

MALAさん
お返事遅くなりました。
その面接のせいで2週間くらいフラッシュバックになり辛い経験でした。まるで犯罪でも犯したような感じの扱いを受けたので。。 でもこれが今のアメリカの現状なのでしょうね。

#94

MALA さん
9月以降ビザキープの為に新しい学校にトランスファーされる予定ですか?
私もグリーンカード申請が受領され同じ状況でトランスファーを考えていましたが授業料が高いので学校には通わないつもりでいます。

#95
  • furi2
  • 2019/08/19 (Mon) 16:52
  • 报告

10月15日申請分からPublic Chargeの審査が厳格になるらしい。
これでまた審査時間が長くなりそう。
少なくとも結婚したからといっても、今までのような簡単なハードルでGCは取れなくなった感じですね。。
https://www.uscis.gov/greencard/public-charge

#96
  • ネシア
  • 2019/08/27 (Tue) 07:58
  • 报告

就職先でグリーンカードを取ったという書き込みがゼロ皆無なのが笑える。

#97
  • 外も中も気色悪っ
  • 2019/08/27 (Tue) 08:24
  • 报告

なにがグリーンカードだよw
全員オマエ

“ 最近のグリーンカード取得までの期間 シェアお願いします ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
Optについて

签证关联
#1
  • hy97124
  • mail
  • 2019/07/10 11:59

Optを申請して90日が経とうとしているのですが、Form I-797Cのレシートしか受け取っていません。USCISのサイトでは、Case was received のままで音沙汰がなくて不安です。このままUSCISからの通知をただ待っているしかないのでしょうか? 手続きを早めてもらえる方法などがありましたら教えていただきたいです。

“ Optについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
ボビー リー弁護士のあとの

签证关联
#1
  • mcl
  • mail
  • 2019/07/05 00:51

ボビー リー弁護士亡き後 お仕事をされていらっしゃる 鈴木さん という方について ご質問です。
鈴木先生について 口コミなどを サーチしてみても 一切上がっていないので どなたか 依頼のご経験が おありでしたら お教えください。
実際の実績 仕事がお早いのが などなど 何か情報をお持ちでしたら お教えくださいますか?

#3

鈴木さんは弁護士でないのでオススメしません。ボビーさんが亡くなった後引き受けてくれるとの事でした。また弁護士は移民法を勉強しないと言っていましたが移民法は選択で取れる学校が殆どですし、やはり弁護士試験をパスできるだけの英語力がない人が作る書類は信用できません。またなにかあった際に裁判になった際に弁護士でないと弁護が出来ない等様々な理由から私は他の人を選びました。1番の決め手はやはり英語力ですかね。喋れないけど書けると言われてもやはり信頼にかけます。

#7
  • しゃべれない人
  • 2019/07/10 (Wed) 19:46
  • 报告
  • 删除

米国在住で英語しゃべれないけど書けるって言ってる人絶対書けてないと思う

発音が悪くても日本語アクセントがあっても書ける人はしゃべれてる。

“ ボビー リー弁護士のあとの ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
OPT

签证关联
#1
  • mz
  • mail
  • 2019/07/05 18:00

学校側にOPTを申請したいと伝えたのですが、この学校ではできないと言われました。学校によってOPT申請できないってあるんでしょうか、卒業してグレイスピリオドが終了したら帰国しか手はないということなのでしょうか?

#8
  • るぽん
  • 2019/07/07 (Sun) 16:00
  • 报告

#6
う~ん・・・。
文面の勢いに追いつかない知能の低さよ。
罵詈雑言は自分に跳ね返ると思し召せ(笑)

トピックとは話がズレますが、私はEビザを取得するために1¢も使ってません。
鬼才の弁護士とアイデアを出し合い、事業設立のパートナー探しから始めましたね。

要は、トピ主さんがどれだけ真剣にご自分の境遇や運命を掘り下げて考えているかに
かかっているんだと思いますよ。
ここでいくら良いアドバイスとか知恵をもらったからって、やらなかったら意味が無い。

何でも便利になった世の中だけど、こういう簡単に答えがもらえるような場所では
本当の解決にはならないでしょう?

#9
  • 69
  • 2019/07/07 (Sun) 22:03
  • 报告


またまた新たな嘘つきが出ていたぞ

Eビザの条件
>アメリカ国内に企業を所有して相当量の資本投資をおこない、企業発展のために業務を開発、運営、指揮を執りおこなうこと。

おまえ、この相当量の資金投資ってどんだけか知らないだろ
どれだけのアメリカ人を雇わないといけないか知らんだろ
ウソもほどほどにな

#10
  • るぽん
  • 2019/07/08 (Mon) 03:44
  • 报告

↑これだから、ネット社会で上っ面な情報仕入れてしったかぶる阿保は(笑)

しかし、普通の人ならこのシックスナイン氏をうざいとか言って排除するだけだろうけど・・・
誰も喜ばない発言、上げ足取ったり、煽ったり、イラつかせたり・・・君は明らかにビョーキだから
私もこれ以上関わらないし、本当に犯罪起こす前に、友人と呼べる人に助けを求めて欲しい。

トピ主さんごめんね、だいぶ話がズレちゃって。
でも、日本人以外の敏腕弁護士なら、アメリカの法律は穴だらけだって知っているはずだから、
(日本人弁護士はリスクを取りたくないから冒険しないと思われる)一度相談してみては?
起業することは一つの方法だと覚えていて損はないと思いますよ。

因みに私は自分のお金は一切使ってませんが、パートナーには3万ドルだけ用意してもらって
ます。一般的には数十万ドル必要と言われているのに・・・。これが法律のトリックだし、
弁護士の能力の差がつくところです。移民法もしかり。

#11
  • furi2
  • 2019/07/08 (Mon) 11:03
  • 报告

基本的な疑問ですが、OPTに申請できない学校って何なんでしょう?
普通に専攻を取っているなら、申請できないはずない気がします。
自分の時もそうでしたが、意外にカウンセラーがOPTをよく知らない、という可能性もあります。
カウンセラーは私が初めてのOPT申請者で、その後自身で色々調べてくれてたので助かりました。
OPT2回目も申請した事があるのですが、その時もやはり学校側がわかっておらずにカウンセラーらに却下され、
その後Vise Presidentにレターまで書く羽目になりましたが、何とかそれで対応してもらい、ギリギリに申請してもらえました。
もう少し調べてみる、交渉してみるのも手かもしれません。

#12
  • おすすめ
  • 2019/07/08 (Mon) 18:14
  • 报告

そもそも何の学校ですか? メジャーは何ですか?

“ OPT ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
夫婦別姓について

签证关联
#1
  • rie shina
  • mail
  • 2019/06/17 21:52

これまでの夫婦別姓を読んでおりましたが、少々古い情報かと思い、改めてお聞きしたいです!2019年アメリカ人と結婚して、LAに住む予定です。結婚後、苗字をどうしようかと考えております。私の中では決まっているのですが、とくに最近不都合な事があった等ございましたら教えてください。ちなみに 例)①日本国籍はそのまま Rie Yamada ② GC Rie Tanaka(お相手が日系二世なので、やはり日本人の苗字になります)③パスポート Rie Yamada (Tanaka) ③を主人の苗字に変えた方がいいというアドバイスも頂きましたが、そうなると日本国籍も改名する必要がありますよね。アドバイスお願い致します。

#44
  • やれやれやれ
  • 2019/06/25 (Tue) 10:53
  • 报告

↑あんた色んなところで噛み付いてんね。更年期障害?

#45
  • かの
  • 2019/06/25 (Tue) 11:21
  • 报告

“更年期障害”を攻撃するってどういう感覚なんだろう。
あなたの大事な家族も体調不良になって本当に苦しい思いをするかもしれないのに。
もう少し大人になって。それにそもそも噛み付いているのは#43さんじゃないでしょう。

>こういうめんどくさい特に女性はホント。

女性に面倒臭い人が多い?確かに男性の方が単純で可愛いところはあると思うけど、空港のカウンターや機内でゴネてるのってほとんど男性だし日本でも公共の場での迷惑行為って男性ばっかりっていうイメージだけどなぁ。

#47
  • はい?
  • 2019/06/25 (Tue) 12:47
  • 报告

43で一個しかコメしてないですけど?これ2個目です。

結婚して名前変える人なんてたくさんいるし日本人だけじゃないのにパスポートの名前が一致しないからカスタマーサービスでは面倒とか意味がわからない。だったら結婚しても名前変えるなってこと?カスタマーサービスの仕事でしょ、そういうのは。名前変更とかその為のちょっと余分な作業くらいで文句言う人はどの仕事にも向いてない。

#48
  • はい?
  • 2019/06/25 (Tue) 12:54
  • 报告

*41と43の2個プラス上記です。失礼。

#49
  • 69
  • 2019/06/25 (Tue) 18:52
  • 报告

自己中って日本語知ってますか~?

“ 夫婦別姓について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
グリーンカード メディカルチェック

签证关联
#1
  • 金子りえ
  • mail
  • 2019/04/29 19:04

こんにちは!いまグリーンカードの手続きをしているのですが、いいお医者さんLAでメディカルチェックができる方知っていますか?お値段安いほうがいいです!Dr. Alex Bloom, Metropolitan Center Medical Groupというところが安いと聞いたのですがどなかかそこで受けられた方おらっしゃいますか?

#2

指定ドクターが何件かあるんじゃないですか?電話して料金聞けばいい。

#3
  • 2019/04/30 (Tue) 11:11
  • 报告

知ってるけど教えな〜い♪

#4

安いところは予約が殺到しているので、1か月以上先になったりします。
そうしているうちにどんどん申請開始が遅れてしまいます。
トランプ大統領が気まぐれに申請資格をより厳しくしたりなど、何をするかわからない人なので、申請は早めにするに越したことはないでしょう。

“ グリーンカード メディカルチェック ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
ライアン・ユーいました。

签证关联
#1
  • Wed
  • mail
  • 2019/01/18 06:26

Worldview Law GroupのラインはカナダでIzakaya Ikkiと言うレストランをやってます。
Facebookのページとカナダ エドモントの新聞記事です。

https://www.facebook.com/ikkiyeg/

http://www.avenueedmonton.com/Shopping-Style/Style/Style-Q-A/All-The-Right-Ingredients/

#33

のんさん:
民事で誰か訴えてる人はいるかも知れないですね。2512 28TH ST SANTA MONICA, CA 90405が住所のはずです。資産があるから、弁護士雇って訴えれば、被害者が払った費用も、雇った弁護士費用も簡単に回収できそうですけどね。

#34
  • あんぽんたん様
  • 2019/01/28 (Mon) 23:53
  • 报告

このトぴ主おもしれーーーwww

#37
  • のん
  • 2019/01/29 (Tue) 12:00
  • 报告

#33さん、残念ながらそれほど単純な話しじゃないんだよね。訴えようとした人はそれなりにいただろうが、裁判までこぎつけられずに終わったと思う。もし裁判までこぎつけて勝訴してたとしてもお金は回収できなかったと思う。

訴訟大国のアメリカでも裁判おこすの大変だし、裁判おこして勝訴しても資金回収は別の話だからお金を無事に取り返せるとは限らない。とくに夜逃げした相手を訴える場合は、まず相手の居所を探さないと訴状を届けられないからPI雇ってと大変。資産や給料の差し押さえとなるとこれまたいろいろ手続きふまないとならないし、回収業者を使っても回収できるものがなければ結局どうしようもない。上記の住所はライアン君の元住処なんだろうが、夜逃げを決めた時点で当然売り払ってるっしょ。

#38
  • 見るに見かねてます
  • 2019/01/29 (Tue) 14:28
  • 报告
  • 删除

どう言う経路でGCを取るかによりますが…例を出しておきます。

とある技術系の仕事をしていた人は、同僚の中国人で実際にGCを取った人に中国系移民弁護士を紹介してもらいました。
それで万事うまく進みました。
やはり知人の口コミが一番信頼できるかと思います。
ただ、これは10年くらい前のことです。

#41
  • 便利屋
  • 2019/04/22 (Mon) 13:05
  • 报告

自分で探しなさい。

“ ライアン・ユーいました。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。