最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/104res)
疑問・質問 今日 01:48
2.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(37view/0res)
ビザ関連 昨日 22:22
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(119kview/3051res)
フリートーク 昨日 20:39
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 昨日 18:30
5.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(63view/2res)
お悩み・相談 昨日 18:15
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
フリートーク 昨日 14:43
7.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(280view/1res)
お悩み・相談 昨日 11:35
8.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 昨日 09:31
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res)
フリートーク 昨日 08:55
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 昨日 08:38
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです

疑問・質問
#1
  • 太郎くん
  • mail
  • 2024/05/31 04:02

30代の独身です。今まで一億円以上貯めましたので日本で早期退職の可能ができると思いますか?

日本国民じゃないですので出来る方法知りたいです!

#90
  • 花子
  • 2024/06/09 (Sun) 22:22
  • 報告

不動産投資の長所でしたね。

働かなくても家賃収入が死ぬまで入ってきます。
子供たちもお金の心配することなく好きなことをして生きていけます。コロナ前に比べて不動産価格は2倍近くなりました。

#91
  • 太郎くん
  • 昨日 06:49
  • 報告

それは合ってないです。知識がないようですね。

不動産価格は街によります。鹿児島とかの不動産価格はそんなに上がってるんですか?

誰でも不動産に住みたくないなら家賃収入貰えないです。でも株で配当所得貰えるし値段上がったら売れるし、花子さんはデータ見てないと思います。

#101
  • 太郎くん
  • 昨日 16:05
  • 報告

日本に相続税が高いですね。マレーシアとかは退職ビザも簡単に貰えますよ。

#101
  • 太郎くん
  • 昨日 16:08
  • 報告

日本で5年間くらい働いたら永住者になれると思います。

#105
  • 昭和のおっとっつぁん
  • 今日 01:48
  • 報告

太郎さんは、アメリカで生まれた日系人ですか。
なんかちょこちょこ日本語がおかしいので。

親戚の方々が日本にいたら、ビザサポートして貰えるのでは。

“ 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ハワイ
家族ベースの永住権

ビザ関連
#1
  • visa
  • mail
  • 昨日 22:22

結婚にてグリーンカードを取得しました。
18歳の息子と両親に私がスポンサーになり永住権の申請予定です。
上記どちらかでもかまいません、取得までどのぐらいかかりましたか?
ご参考までに教えてください。
よろしくお願いします。

“ 家族ベースの永住権 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
独り言Plus

フリートーク
#1
  • mail
  • 2022/11/15 20:08

また消えた?

#3048
  • 昭和のおとっつぁん
  • 昨日 08:52
  • 報告

久しぶりに中国マーケットに梅酒を買いに行った。
ついでに他の物も購入と値段を見ていたが高くなっていた。
この値段だったら日系マーケットと対して変わらない。

food 4 lessでもヤクルト(5本パック)が2.49ドルで買えていたのが2.99ドルに値上がっていた。
極貧での生活費も厳しくなってきた。

#3049
  • ボケのおとっさん
  • 昨日 08:59
  • 報告

爆笑!値上げがたったの50セントでそんなに反応するなよ 
つーか何年ぶりの買い物だよ(笑)

#3050
  • LAかなー?
  • 昨日 11:28
  • 報告

5年ぶりに日本行って来たけど何でも値上がりしててこれはLAと変わらないと思った…今円安だから安く感じるけどモスバーガーでセット価格1000円だったらLAのマックと変わらない…日本帰国はやっぱり無理ー

#3051
  • ボケのおとっさん
  • 昨日 18:11
  • 報告

生きていくのにヤクルトは必要無い 買わなきゃ良いだけ  それとたかが50セントの値上がりで生活が厳しくなる人

#3052
  • 見栄晴
  • 昨日 20:39
  • 報告

おとっつぁんは近所のアミーゴたちにヤクルトを配るのが生きがいなので、50セントの値上は堪えるのよ。
おとっつぁんの年金もヤクルト以上にアップするといいのだけどね。年金生活者は辛いよ。

大谷を応援に球場に行ってヤクルトをもらおう。

“ 独り言Plus ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換

フリートーク
#1
  • ワイキキ暮らしの情報交換
  • mail
  • 2024/06/02 21:28

ワイキキに、日本人は何人くらい住んでるんでしょう?
どこが便利とか、どこが危ないとか、知られていない安くて美味しいお店とか。
なんでもトークしましょう!

#13
  • Hawaii
  • 2024/06/06 (Thu) 13:42
  • 報告

PHYSICALな日本人Communityっと言う事だけど、
こうやって、言いがかりつける人が居るからうざい。

Property Taxって、そんなに安く無いでしょう。

水害以外は確かにワイキキは復旧作業が早いでしょう。
しかし、いざ、水害が起こると、一番遅く復旧する
エリアだと言う事も分かって置いた方が良いですよ。

ワイキキはハワイアンモナークエイア以外は、
全て水没するエリアですよ。ハザードマップを
見てくださいね。

短期(30日未満)は、リゾートエリアだけですよ。

#14

#11さん
バケレンをする部屋はレジデンシャルの部屋とプロパティタックスの比率が違います。
レジデンシャルの申告のままバケレンをしているのは違法ですね。

#15
  • nihonngo
  • 2024/06/07 (Fri) 00:19
  • 報告

#11  へ

日本語で頼む。

#19
  • モンテスラ
  • 2024/06/09 (Sun) 19:39
  • 報告

#11
違法の文字を見て慌てて書き込み消してる。
って事は違法だったわけですね。
#14 お見事です。

#21
  • トランプ
  • 昨日 18:19
  • 報告

#14違法とは限らないでしょう?コンドが特定されるのが嫌で削除したんだと思うよ。
私は働いて居ないし別にコンド特定されたところで問題ないけどね。
私もショートタームで貸せる物件をいくつもワイキキに持っているから知ってるけど、カウンティ―からバケレン出来る申請書が来ます。
今住んでる物件も日本に長期に行くときはエアビーやBooking.comで貸してます。
レジデンシャルで申告しないだけで、税金の申告の仕方だけだから別に違法でもなんでもないよ。
ワイキキのリゾートエリアのコンドミニアムを持っているオーナーにはちゃんと申告書が届くから違法なんてありえないよ。
だってそれ以上にバケレンで儲け出るんだからね。
ワイキキのリゾートゾーンのコンドミニアムのオーナーになった事ない人に無縁の話ですがね。
ワイキキにコンドのオーナーでショートターム物件のオーナーなんて妬み嫉みの的なんで、
コンド特定されないように削除するのも賢明でしょうね。

“ ワイキキ暮らしの情報交換 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所

お悩み・相談
#1
  • JIBUNDEMAMORU
  • mail
  • 昨日 04:29

借金取り立てのお願いで担当の弁護士に見放されて自分で家庭裁判所に行くことにしました。
どなたか同じように借金を取り返すために家庭裁判所行ったことある方いらっしゃいますか?
家庭裁判所って日本語通訳のサービス機関ってあるんですかね?
弁護士事務所や弁護士の方の話はもう聞きたくないので(無駄に金かかるのでアウト!)

家庭裁判所にこういった件で行ったことがある方で通訳を使ったことのある方、または自力で裁判に
挑んだ方、どうか相談にのって頂けないでしょうか?

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 昨日 08:34
  • 報告

https://collectionagencymatch.com/California-debt-collector/?utm_source=google&utm_medium=cpc&gclid=CjwKCAjwyJqzBhBaEiwAWDRJVNZNPyNRmGc9g5pTZNQLj_wu49ISXuw3NiAXnHvvynu0e73QjO9T2xoCwbsQAvD_BwE&gad_source=1

#借金取り立てのお願いで担当の弁護士に見放されて
顧客だから見放すのはおかしいと思いますが
担当の弁護士に見放されるようなことをしたのでしょうか。

#3

訴える側は裁判に弁護士連れて行けないだろ 自力でやるしかないはずだが
ところで、その借金はいくらよ

“ 家庭裁判所 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#4291

>緑豊かな風景は住んでいるエリアにはないのだろうか

愚問ですな。

「住んでいるエリア」がこの地 (Los Angeles) なら、おとっつぁんはここに住んでいないのか。

当地はスプリンクラーで水道の水を撒かなかったら”ド砂漠”ですよ。

それに対し日本は全土「四季」があり、年を通して雨が天から落ちてきます。

その様な土壌で生まれ育った私は日本恋しさに、また緑豊かな「山川草木」を

愛でたく年に一度日本に通っています。

#4293
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/06/09 (Sun) 11:24
  • 報告



昔は4月ころから12月ころまでカリフォルニアの青い空が続いていたが
ロサンゼルスにも気候の変動、温暖化の影響で雨のシーズンができてしまった。

雪が溶けて川になって 流れていきます
風が吹いて暖かさを 運んできました
もうすぐ春ですね

住んでいるエリアでも「山川草木」の楽しみは見つかる。

#4294
  • 無駄な人生   .
  • 2024/06/09 (Sun) 12:00
  • 報告

↑ 温暖化で雨のシーズンが出来た?? この人は何年ここに住んでるんだろう 何も知らない無駄な人生を過ごしていたんだろう
ここにもむかしから毎年雨季の時期はある 大体4年周期で雨量が多い少ないはあるが雨季はある
それと、今は気温が上がる地域と下がる地域があるのが判ってきたため学者も政府も温暖化とは言っていない
宇宙規模の周期での気候変動だから豪雨になろうと乾燥しようと人間が何をしようと変えることは出来ない

#4299

今年の10年ぐらい周期でくるスカッと晴れない天気が続いたのは

「太平洋上西側にあるエルニニョ・ラニニャに異常な動きがあった」からだと

Ch. 7 のニュースの天気予報解説者が言ってました。*私の記憶が正しければ。

#4300
  • 昭和のおとっつぁん
  • 昨日 14:43
  • 報告

4299

2023年の今頃はどうでした。

スカッと晴れない天気が続いていたと思いますが。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて

お悩み・相談
#1
  • Ms.新参者
  • mail
  • 2024/03/24 00:05

はじめまして。今年シリコンバレーに赴任することになりました。
高校生の子供も連れて行く予定で、サンタクララで家を探したいと思っています。
Great Schoolsでレベルや人種構成は見たのですが、
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールの雰囲気やおすすめ度など、
なにかご存知であれば教えてください。
また、他におすすめ学区などあればあわせて教えていただけるとうれしいです。
子供は、あまりレベルが高すぎない・人種の偏りがあまりない学校がいいようです。
よろしくお願いします!

#2

どこでもいいから入れて言葉が分かるようになってから決めよう

“ サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん

疑問・質問
#1
  • Katakori
  • mail
  • 2024/03/21 14:35

ヒデ指圧のヒデさんは退職されてしまったのでしょうか?一時的にお休みされているだけでしょうか?ご存知の方教えていただけますと幸いです。

#32

メール下さい

#35
  • 昭和の おとっつぁん
  • 2024/04/16 (Tue) 12:39
  • 報告

10

「繋がったらどうしますか」って良かったじゃないですか。
知りたがっている人に聞いたことを詳しく書き込んで教えてあげるだけ。

#36

指圧マッサージをご提供しています。ロケーションにもよりますが、訪問マッサージです。日本では柔道整復師の資格を所持しております。

#39
  • 昭和のおとっつぁん
  • 昨日 08:39
  • 報告

36

訪問マッサージとありますが女性でしょうか男性でしょうか。

訪問マッサージで相手の男性宅に行くのは怖くないですか。

#40
  • 昭和のおとっつぁん
  • 昨日 09:31
  • 報告

訪問マッサージ師が女性なら相手の家に訪問するのは勇気がいりますね。

“ ヒデ指圧のヒデさん ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#666

ひよっこさん、

私は後期高齢の枠でも後期に入ると思い単純に「末期」を使ったのですが、

日本語・国語的に正しくないのであれば以後使わないようにします。

#667
  • 人生100年時代
  • 2024/06/05 (Wed) 21:54
  • 報告

>私は後期高齢の枠でも後期に入ると思い単純に「末期」を使ったのですが

近い将来人生100年時代が来るそうです。100歳まで生きるとすると75歳から100歳までの25年間は後期高齢者として生きることになります。後期高齢者になってから5年すら経っていない倍金萬さんが「末期」なわけないです。倍金萬さんのように健康で運動を欠かさない人なら100歳なんて余裕ですね。

#668
  • 健康寿命
  • 2024/06/06 (Thu) 06:41
  • 報告

うちの祖母は凄く健康に気をつかう人で87歳までなんとか自分のことは自分でしていました。自宅で倒れ訪問看護の方が発見し、病院で一命を取り留めたものの、コロナで面会が出来ない時間が長く、認知症があっという間に悪化して寝たきりでベッドに縛り続けられ4年半が経ち、昨日息を引き取りました。

100歳までベットで寝たきりなんて誰のために生かされているのでしょう。本人が望むならいいですが、ほとんどは家族がなるべく長く生きて欲しいと懸命にお金を払い続けて生かされてますが、85歳過ぎたら治療をしない権利があってもいいのかなと思います。
私はあんな状態で生きるなんて絶対に嫌です。

#675
  • 投資家のおとっつぁん
  • 2024/06/06 (Thu) 17:32
  • 報告

極貧ならトラックのプレゼントは控えよう
ビットコインもどうにかしよう
家賃も上げよう
大型テレビもIPAD MINIも返品しよう


------------------------------------------
昭和のおとっつぁん
2024/03/15

メキシコ人の息子に中古だけどトラックも買ってやったよ。
------------------------------------------
昭和のおとっつぁん
2023/07/31

ビットコインの値動きを毎日エクセルに記入しているから。

2023年後半の8月からの値動きを毎日エクセルに書き込んでいけば。
7月31日の午後3時頃の値は29215.00で表示されている。

2023年でチェックすると
1月1日・$16600、6月30日・$30050になっていた。
------------------------------------------

#678

#668 健康寿命 さん、

>85歳過ぎたら治療をしない権利があってもいいのかなと思います

同感です。しかしこれは非常に難しい問題ですね。

動物の飼い犬や飼い猫ように Put him/her to sleep する訳にもいかないし。

実は今回の日本行きで100歳になる母親に会いに行きました。母親は長い間末期症状の患者がいる老人保健施設に入っていますが、もう何を話しかけても全然反応はありません。ただ生かされているだけですが、こちらとしては何もできません。難しい問題です。

私自身は医学的に完全に何も分からなくなったら、またそれが合法的ならいつでも Put Me to Sleep してもいいよと女房にも子供たちに言い聞かせています。それが家族への愛かと。

なんかあまりにもシリアスになってしまいましたね。ごめんなさい。

アノヨーってどんなところだろうなぁ。永遠に続く四国の巡礼の道のようなところであって欲しい。

そうだ、このビビのまちかど写真集に遍路の写真を載せています。ひとつは四国の遍路道としては最大の難所とされる12番焼山寺への上り下りした高度と時間のグラフ、それに焼山寺を打って少し降りてきた場所で眼下に農村と谷川が見える場所です。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ

フリートーク
#1
  • こめお
  • mail
  • 2022/12/25 11:14

四国でウッサムッ。
趣味はユーチューブを見る事です。

はい消えた〜。

#480
  • 0ではないと
  • 2024/05/19 (Sun) 11:59
  • 報告

ウッサムッ ウッHOT ウッサムッThe end

#482
  • 紅夜叉 .
  • 2024/05/21 (Tue) 01:06
  • 報告

四国でウッサムッ。
趣味はユーチューブを見る事です。

はい終わた〜。

#500
  • 0ではないと
  • 2024/06/03 (Mon) 11:20
  • 報告

ウッサムッ 時代は変わるウッサムッも近い?

#512
  • 10ではないと
  • 2024/06/09 (Sun) 10:08
  • 報告

あらららら

#514
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/06/09 (Sun) 11:10
  • 報告

カリフォルニア知事が交代するまでウッサムッは続く

“ ウッサムッ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む