แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
大谷翔平を応援するトピ(344kview/692res)
สนทนาฟรี วันนี้ 14:59
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(7kview/66res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:47
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(100kview/492res)
สนทนาฟรี วันนี้ 02:24
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:16
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(107kview/3027res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 08:42
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/28 12:51
7.
วิวินาวิ โทมิซาโตะ
とみちゃんLINEスタンプの販売を開始!(10view/0res)
สนทนาฟรี 2024/05/27 22:54
8.
วิวินาวิ ยาชิมาตะ
八街落花生マラソン大会(6view/0res)
สนทนาฟรี 2024/05/27 22:47
9.
วิวินาวิ อินไซ
災害時外国人支援ボランティア登録制度(3view/0res)
สนทนาฟรี 2024/05/27 22:44
10.
วิวินาวิ โยสึไคโด
補助金を活用して住まいを耐震化!(15view/0res)
สนทนาฟรี 2024/05/27 22:40
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
チップ不要?

ความงาม / สุขภาพ
#1

知り合いのネイルサロンにネイルモデル(練習台)で行きます。普段ネイルサロンやマツエク、美容院に行く時はサービスに応じてだいたい20%前後チップを置いてくるのですが、(日系、他アジア系、米系関係なく)、今回はチップは不要ですよね?一応友達のアメリカ人数人に聞いたらモデル(練習台)の場合はチップは置かないと言ってたし、技術向上の為の練習台なのでチップ無しで大丈夫だと思うのですが、ちょっと気になったのでご意見ください。

#2

まったくの無料なら私なら$10くらい材料費の足しにとおいてきます。
練習台といっても、材料費をとるところ(ヘアサロンなど)もあるので
そのときはおきません。

#6

私なら『技術向上に頑張ってね。』と、
10ドルくらいはあげますね。
頑張っている子には下手であってもです。

#7

自分はアメリカ生まれで育ちですが回転寿司などのサービスがないところは普通チップおきませんが、なにか?

#8

#2無知さん

そうですね。材料費を取るところは置かなくていいですね。仕上がりが良かったらチップを少し置いていこうと思います。ありがとうございました!

#3さん、#4さんの仰るように的はずれで役に立たない無駄なコメントです。
私もこちらのチップ文化は理解しています。ただ、これは練習台です。一応プロのネイリストの方ですけど、新しいジェルの練習なので、失敗する可能性もありますし、普通にネイルサロンに行きネイルをやってもらう場合とは意味が違います。普通にネイルをやってもらう場合はもちろんチップ払いますが、練習台の場合はこちらが向こうにfavorをしている事にもなります。学生の頃、日本でサロンモデルやってましたが、いつも無料(なぜかこちらは材料費取るところが多いですけど、材料費もなく無料でした)で、雑誌などに載る時はお小遣いも貰えてました。今回もネイルの練習台が必要との事で[頼まれた]だけです。ただそのネイリストの方が日本人と言うこともあり、#3さんのように一部の日本人の方はすごくチップにこだわるので他の日本人の方の意見を聞きたかっただけです。アメリカ人の方だったら、練習台だし、失敗する可能性もあるのでチップは置きません。こちらも時間と練習台を提供しているわけですし。
因みに、以前びびなびでカラーの練習台を募集していたので、日本人だし大丈夫だろうと思ったら、ひどい色にされてしまい、材料費$40払ったのに#150+かけて他の美容室でやり直してもらったことがあります。何時間もかかって首も痛くなるし、頭皮も髪も傷んだのに結果は最悪でした。これも普通の美容室だったら文句を言うところですが、カラーモデルで行ったので文句も言わず、普通に$40払って帰ってきました。時間も無駄にしたし、髪も頭皮も傷んで結果的に余計にお金かかったので、勉強代だと諦め、次から絶対ヘアモデルはしないと決めました。
なので、もう一度言いますが、今回は普通チップ制度については聞いていません。練習台を提供している立場でも日本人の場合はチップを払った方が良いのか他の日本人の方の意見をお聞きしたかっただけです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ チップ不要? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่