Show all from recent

17151.
Vivinavi ฮาวาย
ホノルルでのサルサを踊りたい♪(2kview/0res)
สนทนาฟรี 2010/04/24 03:17
17152.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
40代、50代の本音(2kview/16res)
สนทนาฟรี 2010/04/23 18:54
17153.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウェイトレスという仕事(12kview/69res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/04/23 13:59
17154.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
disneylandのチケット(1kview/4res)
สนทนาฟรี 2010/04/22 22:59
17155.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
松井選手を応援したいです。(1kview/4res)
สนทนาฟรี 2010/04/22 11:56
17156.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
税金の悩み(2kview/19res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/04/22 09:02
17157.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
YouTubuの動画について(1kview/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/04/21 16:39
17158.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
郵送出来ないタバコの法律(1kview/1res)
สนทนาฟรี 2010/04/21 12:04
17159.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
マミー&ミー(2kview/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/04/21 09:28
17160.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
男のしゃべくり、どう思いますか?(1kview/9res)
สนทนาฟรี 2010/04/21 09:16
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Barking Dog lawについて

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • papayako
  • 2010/04/02 17:08

こんにちは。
今私はコンドに住んでいるのですが、下の階の住人の犬がすごくうるさいんです。
小型犬を三匹飼っていて飼い主の仕事柄、朝の7時から夜7時頃迄で家に帰ってきません。
一階の部屋なので庭があって、そこで三匹とも放し飼い状態です。
見た感じでは、うんちがあちこちに落ちているので、しっかりトレーニングもされていないようですし、まず散歩に連れて行かないようなんです。
だから外で放し飼いになる訳ですが、しっかりしつけがされていないので、何に対してもすごい勢いで吠えるんです。
そのうち、三匹が喧嘩しだしてキャンキャンやっているのが、リビングに居てもまるで同じ部屋で喧嘩されているかの音量で聞こえてきます。
それが飼い主が帰って来る迄毎日延々と続きます。

一度飼い主と話す機会はあったのですが、「あの犬は私のベイビーたちで、かわいがっているの。私は仕事で一日中以居ないんだからどうしろっていうのよ。」と言われる始末。
「だったらせめて外に出さずに家の中で飼ってもらえないか?」
と聞くと案の定、
「外の方がのびのびできるじゃない。」
という返答が。実際のところ、家の中でうんちされたりすると困るからって所が本音だと思いますが。。。
いくらこちらが真っ当な意見を言っても開き直る始末で、私の姿を見て近所の人が加勢して一緒に飼い主と話すも完全に開き直って、もうこっちは笑うしか無かったくらいです。
これまでに他の近所の人たちが飼い主と話をしたらしいですが、全く改善しなかったようです。

barking god law というのカリフォルニアにはあるので、もうこれしか無いとクレームを書こうかと悩んでいたのですが、anti-barking law というのがあるくらい、犬が吠えることでの騒音でサイテーションを出すのはとても難しいとのこと。犬が吠えてうるさかったらアニマルコントロールに電話しろと警察は言いますが、いざ電話するとアニマルコントロールは飼い主サイドに立つことが多いようなんです。

なので今は近所の人たちと協力して、どうにか十分な証拠?と言ったらおかしいですが、実際にどれだけ犬が吠えているかという文章などを作成しています。録音したりする必要もあるので、なんか毎日探偵みたいな状態ですが、そうでもしないとアニマルコントロールは動かないようなんです。
近所の人がクレームを書いた時は、全く相手にされなかったと言っていました。

明らかにその犬が吠えていて、責任感の無い飼い主のせいで何人もの人が迷惑しているのに、さらにそこからの証拠集めというのに、なんか疑問を感じてしまいました。
もし同じような状態でもう既にアニマルコントロールにクレームした方がいらっしゃるようでしたら、なにかアドバイスを頂けないでしょうか?
実際の所、やはりあんまりしっかりは取り締まってはくれないのでしょうか?

夜勤明けの朝7時からの犬の喧嘩は本当にきついです。
おかげで目覚まし時計は必要ありませんが、圧倒的に睡眠時間が足りていません。
安眠したいです。。。

#13
  • Yochan3
  • 2010/04/03 (Sat) 00:34
  • Report

Barking Dogs: Any pet owner or custodian who allows a dog to bark continuously or for an extended period of time in a manner that annoys the neighbors and disturbs the peace and tranquillity of the neighborhood may be guilty of allowing a public nuisance and punishable by a misdemeanor with a fine of up to $1000 and/or six months in jail. (California Penal Code 373A and L.A. County Code Sec. 10.40.065) If you have a noise complaint, contact your local Department of Animal Care and Control agency or submit an Animal Complaint Form.
http://animalcare.lacounty.gov/lawsordinances.asp#BarkingDogs

#14
  • mopa
  • 2010/04/03 (Sat) 00:51
  • Report

↑それだったら屋内で吠えても同じじゃん。トピ主の提案が解決になってねーよ。まー、基準も曖昧すぎるから強制力ねーのかな。

#15
  • papayako
  • 2010/04/03 (Sat) 05:23
  • Report

>kujiさん
そうですね、特に夕方がひどいですね。
特にプードルは毛を刈られてる状態なので、結構寒いと思います。
ドアに関しては、私が言うよりアニマルコントロールが言ってくれれば付けてはくれると思うんですけどね。
やはりアニマルアビュースとして報告した方がよいのかもしれません。

>Yochan3さん
今ご近所さんと交代で録音中です(笑)

>mopaさん
元々高い給料が欲しくて夜勤をしてる訳ではないですし、病院で働いているので夜勤は仕方の無いことなんです。昼間に変えられたらいいですけど、昼間のシフトは午前2時スタートですから、結局犬のワンワンしてる時間に睡眠を取ることになってしまいます。
引っ越しするのが一番かもしれませんが、何もせずに環境が合わないから引っ越すと言うよりは、何かしてみてそれでも駄目だったら最終的に引っ越しというのなら理解できるんです。
ただそれは最悪の場合ですよね。
もちろん人の起きている時間に寝ている訳ですから、色々な音が聞こえてきます。もちろんそれは重々承知です。
ですが、あの鳴き声は昼間起きている人でも不快にさせる物だと思います。
その飼い主も私も丁度ここに住み始めて2ヶ月なので、そろそろ周りから苦情が出てくるだろうと思ったら案の定だったので、私も飼い主と話す機会があった訳ですが、かなり非協力的なので困ってしまいました。
耳栓は試しましたが、あまり効果はなかったです。
また私の寝室がその庭の目の前なので、かなりの爆音で聞こえてくるのでノイズキャンセレーションヘッドフォンなどを使ってリビングで寝ればもしかしたら大丈夫かもしれません。
ただリビングでもかなりうるさいんですけどね。。。
今はリビングで頭をブランケットで覆って寝ています。(笑)
家の中で飼ってもらえれば、外に居る時よりはかなり静かになるとは思います。外では色々な物に反応して吠えていると思うので。
飼い主が居る時でも実はたまに喧嘩している時があるんですが、よくあれで気にならないなってくらい放ったらかしにしています。
15分くらいワンワンやった後に、「ノー!」とか叫んでますが、またちょっとしたら始まるんですよね。だた、飼い主が不在の時に比べて吠えないのは確かです。

確か2008年くらいに法律が厳しくなって(市によりますが)、これが私の市のbarking dogについてです。

“Barking dog” means a dog that barks, bays, cries, howls or makes any noise audible beyond the boundaries of the property on which the dog is situated for an extended period of time to the disturbance of any person at any time of day or night, regardless of whether the dog is physically situated in or upon private property. Such extended period of time shall consist of incessant barking, baying, crying, howling or making of any noise for thirty (30) minutes or more in any twenty-four-hour period, or intermittent barking, baying, crying, howling or making any noise for sixty (60) minutes or more during any twenty-four-hour period. A dog shall not be deemed a “barking dog” for purposes of this article if, at any time the dog is barking, a person is trespassing or threatening to trespass upon private property in or upon which the dog is situated, or when the dog is being teased or provoked.

なので室内で吠えてもこれには当てはまりますね。
要するに、24時間何時でもあの勢いで30分以上吠えたらbaking dog扱いになると言うことなので、クレイムをされた飼い主は10days warningをもらい、10日以内に解決しない場合、もしくはまた同じ件で一定期間内にもう一度クレイムされた場合は罰金が課せられます。

#16
  • kuji
  • 2010/04/03 (Sat) 21:34
  • Report

なるほど。。。
アニマルコントロールにきてもらって何とか解決できるといいですが、こういう飼い主は思い込みが激しく人の話を聞かない、反省しない人が多いので下手すると犬たちをシェルターに連れて行って挙句の果てにこうなったのはあなた達のせいなんて言いそうですね。
何かいい手はないですかね。。。
とにかくアニマルシェルターの人を味方につけることだと思います。
いいアイデアがなくて申し訳ない。。。

#17
  • Lady M
  • 2010/04/04 (Sun) 17:19
  • Report

うちも近所に夜中ず~~~と吠えまくる犬3匹がいて
眠れませんでした。
でも、誰かがアニマルコントロールに電話したみたいで
昼間、飼い主が何か言われてました。

別件で、うちの旦那は、裏庭のブロック塀を隔てた犬(2匹)がうるさくて眠れないと言って、夜中にブロック塀をよじ登っていたので、ビックリしたことあります。
旦那が怒鳴りつけたら、大人しくなったらしいですが。
それでも、ダメなら夜中なのに怒鳴り込む勢いでした。

あと、友達の話なんですが、こっちは加害者側。
そこの犬2匹が無駄吠えをして、お隣さんが家で仕事をする
方らしく、すぐ、苦情を言ってくるそうです。
でも、友達の旦那は、犬にも吠える権利があるとか言って
お隣さんの意見は無視。
友達家族が旅行に行っている間、犬がいなくなり保健所から
の紙が一枚。
犬が、逃げ出したと言うことで捕獲されたらしいですが
友達夫婦は、隣の人がわざとやったと思ってます。
保健所の人は、電話をかければすぐやって来るみたいなので
わんわん吠え出したら、電話をかけて苦情を言えば良いと
思いますがね。

Posting period for “ Barking Dog lawについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.