최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 하와이
Channel-Jについて(7kview/65res)
질문 오늘 17:43
2.
비비나비 하와이
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res)
질문 오늘 16:16
3.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(106kview/3027res)
프리토크 오늘 08:42
4.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(99kview/491res)
프리토크 오늘 06:10
5.
비비나비 하와이
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res)
고민 / 상담 어제 12:51
6.
비비나비 도미사토
とみちゃんLINEスタンプの販売を開始!(8view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:54
7.
비비나비 야치가
八街落花生マラソン大会(4view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:47
8.
비비나비 인서
災害時外国人支援ボランティア登録制度(2view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:44
9.
비비나비 요츠카이도
補助金を活用して住まいを耐震化!(11view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:40
10.
비비나비 시로이
テレビ東京でおなじみの人気番組「開運!なんでも鑑定団」が白井にやってくるらしい(2view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:36
토픽

비비나비 로스앤젤레스
メルセデスに詳しい方

프리토크
#1
  • rinです
  • 메일
  • 2006/10/24 17:29

今度、Mクラスを買おうと思うのですが、AMGとは一体何と呼んで、どのように他のものと違うのでしょうか?
他の(ML350)などと比べて、どこがどのように違うのか、知識のない私に分かりやすく
説明して下さる方。。いらっしゃいますか?

#9
  • フロムハワイ
  • 2006/10/28 (Sat) 22:33
  • 신고

>意地張って謝らず、非難が積もり積もって雪だるまみたいに膨れ上がった誰かさんとは大違い!

ほ〜〜んとだね。

#10

確か、AMGは、エンジン等、パフォーマンスに関する部分を専門に作っている別の会社だったと思います。(製造は、ひとつのエンジンにつき、エンジニアひとり、というポリシーだそうです。)なので、AMGがつくモデルは、強烈に大雑把に言えば体がベンツ製で心臓がAMG製、みたいな理解でいいのではないでしょうか。私見ですが、AMGとつくのは、各モデル(EとかSLとかMLとか)の中で一番すごいやつ(高いやつ)というイメージです。

#11

↑大変分かりやすく、参考になりました。私が迷っているのは、AMGにしようか、やっぱり安めだし(AMGよりも)350とか500とか・・という
とこなので、まず、AMGて何者?ってことが分からなく、比較できなかったけど、情報をいただき、少し分かって
きたので、感謝です。皆さんありがとう。そして、#2さん、おっしゃるとおりなので、謝っていただいちゃって、なんか、すみませんでした・・・

#12
  • 薔薇
  • 2006/10/30 (Mon) 21:02
  • 신고

フロムハワイさんは、何の為に出て来たのでしょう?

#13
  • SM男
  • 2006/10/31 (Tue) 02:41
  • 신고

ブラバスとかも改造専門の会社ですか?AMGと比べたりできるんでしょうかね。

#16

そうそう、因みにBRABUSはベンツ公認のチューナーではないので、他の車種BMWやレクサスなどのチューンもしています。

#15

AMGは、ベンツ専属のスペシャル チューナーです。もともと40年程前に設立された会社で、頭文字のAMは創業者二人の苗字、そしてGは設立された場所の地名です。ベンツの車種に限定し、それをベースにレース仕様の車を作っていました。それが、多くのベンツファンに受け入れられ、今ではベンツ資本の傘下となり、総てベンツのモデルにAMGの特別仕様車を作っています(但し Cクラスはディスコン予定)。エンジンからシャーシなどの基本からレース仕様として更に耐久性、動力性の高い仕様に変更されています。AMG仕様が通常のベンツより価格が高いのもこのためです。一部のモデルはコレクターアイテムとして高い価格を維持しています。走りを意識したいのなら、AMGがベストです。因みに、BRABUSはドイツのチューナーで外装及び内装をチューニングしたモデルで、ベンツ公認ではありません。Enjoy AMG!

#14
  • フロムハワイ
  • 2006/10/31 (Tue) 11:30
  • 신고

フロムハワイは満☆粉目泰三さんの謎かけみたいな言葉の意味が
わかったんででてきたんだけど。解釈まちがってたのかな?

#17
  • 薔薇
  • 2006/10/31 (Tue) 16:39
  • 신고

なるほど、

フロムハワイさんは、やはりハワイには詳しいのですか?

#18
  • AceMRI
  • 2006/10/31 (Tue) 16:53
  • 신고

AMGとはエンジンの種類で計4種あり、F1もどきのレーシングエンジン。
まず一つ目は、5.5リッターNaturally Aspirated V8エンジン(367馬力)。次が、このエンジンにスーパーチャージャーというForced Air Induction System を搭載した5.5リッターKompressor、Supercharged−V8エンジン(476馬力から500馬力。
その次が、6リッターV12ターボエンジン(612馬力)。最後が、6.3リッターNaturally Aspirated-V8エンジン(510馬力)。
現在AMGを搭載した車は13車種。
E-Class AMG(E63AMG Sedan,6.3L 32-valve V-8 - 507 hp $85,375とE63AMG Wagon, AMG-built 6.3L 32-valve V-8 engine - 507 hp $86,175) 。
S-Class AMG(S65AMG, twin-turbocharged 6.0L SOHC 36-valve V-12 engine - 604 hp $182,275)。
CLK-CLass AMG(CLK63AMG Cabriolet, AMG-built 6.3L DOHC 32-valve V-8 - 475 hp $89,975)。
CLS-Class AMG(CLS63AMG, 6.3L DOHC 32-valve V-8 - 507 hp $92,975)。
CL-Class AMG(CL55AMG, supercharged 5.5L 24-valve V-8 engine - 493 hp $121,275とCL65AMG, twin-turbocharged 6.0L SOHC 36-valve V-12 - 604 hp $180,375)。
SLK-Class(ALK55AMG, 5.5L SOHC 24-valve V-8 engine - 355 hp $63,275)。
SL-Class AMG(SL55AMG, supercharged 5.5L 24-valve V-8 engine - 510 hp $129,575とSL65AMG, twin-turbocharged 6.0L SOHC 36-valve V-12 engine - 604 hp $186,775)。
R-Class AMG(R63AMG, 6.3L 32-valve V-8 engine - 503 hp $88,175)。
M-Class AMG(ML63AMG, 6.3L 32-valve V-8 engine - 503 hp $86,275)。
G-Class AMG(G55AMG, supercharged 5.5L 24-valve V-8 engine - 469 hp $105,275)。
M-Classは全部SUV車で、ML-350は3.5L 24-valve V-6 エンジン (268馬力)$43,455。
一番速いのがよければ、ML63AMG、値段も馬力も約2倍。
ちなみに最も値段が高く速いのは、SLR McLaren, AMG-built supercharged 5,439-cc 24-valve 90°V-8 engine(617 hp )$452,750。家が買えます。

#19

ちなみに余談ですがメルセデス公認のチューナーはAMGだけです。
従ってAMGのみThree Pointed Star(所謂ベンツのマークです)をつけることが許されています。ブラバスやシュニッツアー等には付いていません。

#20

AceMRIさん、。値段の比較も同時にでき、とても見やすく。。。スーパー解説ありがとうございました!!(家が買えます)ってところ好きです

#21

便乗質問で申し訳ないのですが、CLK350,500クラスの評判を伺いたいのです。今まで中年層用のデザインに思えていたので興味を持たなかったのですが、最近オープンモデルを見ると意外にかっこよく30代前半でも似合うかなって思いまして、次回の車購入の選択肢の一つとして考え始めたのです。

皆さん、いろんな意見お聞かせください。

#22

Mクラスより一回り大きなSUVのGL450について教えてください。スペックや値段じゃなくて実際に使っている人から感想や評価を聞きたいです。

#23
  • ひであき
  • 2006/11/01 (Wed) 20:41
  • 신고

GL先月買いました。レクサスとアウディと乗り比べたのですが、一番シックリきたので大枚はたきました。初代Mに乗っていましたがぜんぜんいい車にあがっています。

大きさは慣れれば問題ありません。ニッサンのSUVよりは小さいかも?一番のお気に入りはインテリアです。液晶DVDをオプションでつけましたが子供がとても喜びます。

乗り心地はいいですよ。でもSクラスとは比較になりません、所詮SUVです。子供連れて遠出するのにいい車です。

アウディのQ7もとてもいい車です。作り込みや安全性はアウディの方がいいような気がします。もう少し小さいと家内に買ってやりたいくらいなのですが、ぜひ試乗してみてください。

レクサスのLXもしばらくするとフルモデルチェンジです。そちらも楽しみですね。

#24

#21のものです。

ちょっと書き間違えてしまってので訂正します。CLK350、CLK550を購入された方や検討されている方いらっしゃればご意見お聞かせください。

#25

お金ある人結構いるんですね。尊敬します。何してる方々ですか?

#26

#23 ひであきさん、早速お返事ありがとうございました。巷では新しい7速トランスミッションの2速から1速に落ちる時の不具合が指摘されていますが実際はどうですか?試乗したときはあまり感じなかったのですが・・。

#27

C55の購入を考えておりますがメルセデスのトランスミッションの品質が心配です。yahoo autoの書き込みを読むとトランスミッションについてのクレームが目立ちますが、現在、または以前メルセデスのオーナーの方、またはメカニックの方で詳しい方がおられましたらアドバイス願います。

#28
  • ひであき
  • 2006/11/02 (Thu) 22:35
  • 신고

#26
トランスミッションの不具合はありませんね。メルセデスは初期トラブル結構多いメーカーですが(特に初期MクラスのメイドインUSAモデルはひどかったです)、多少はあっても保証利きますから大丈夫です。

“ メルセデスに詳しい方 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요