最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(240view/13res)
疑問・質問 今日 15:03
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(223view/6res)
フリートーク 今日 14:15
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res)
フリートーク 今日 14:14
4.
びびなび ハワイ
ユーロの換金場所(15view/1res)
疑問・質問 今日 14:09
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(87kview/661res)
フリートーク 今日 13:59
6.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(0view/0res)
疑問・質問 今日 13:38
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(384view/3res)
疑問・質問 今日 13:25
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(112kview/3034res)
フリートーク 今日 11:12
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(106kview/502res)
フリートーク 今日 08:00
10.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(2view/0res)
住まい 昨日 20:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
お雑煮食べたいバカ中年女

フリートーク
#1
  • 酔っ払いママゴン
  • 2016/01/01 15:47

おせち食べたーい!1/1から3日観くらいにかけて日本のお雑煮を
食べさせてくれ流和食屋さんありますか?
日系誌には多聞さんが載ってますが、私には$50は高杉さんでおます。
1食にポンと身銭は30ドル位で勘弁してほしいどす。
お雑煮は簡単そうですが、出汁は鶏肉からなどと言われると鳥嫌いな私にはハタと考えてしまうもんで。
今は亡き日本のお母ちゃんのお雑煮恋しいな(ただし関東風)

#12
  • Lollia
  • 2016/01/04 (Mon) 18:51
  • 報告

>広告と実際にだす食い物は詐欺と言ってもいい(はっきり言うぞ) 予約しておいて客連れて行って餅なし、栗きんとんなし蒲鉾なし、正月料理一切なしの所に

私達も予約をしていきました。
元旦早々、ガッカリしたのは残念でしたね。
でも、なかったなんてウソはいけない。
お雑煮に焼き目のついた丸餅が入ってておいしかったですよ。
栗きんとんとカマボコもありました。
お煮しめ、なます、黒豆、だて巻き、食べたけど、これは御節料理ですよね。
たしかに、焼きソバ、フライドチキンなどなど、正月無関係に思えるのもありましたね。アメリカンは好んで取ってました。

味はともかく、ローストビーフやにぎり寿司なんかもあり、おとそを頂きながら、ちょこちょこつつくには良い感じでしたけどね。 縁起物だし。
ただ、デザートのわらび餅に黒蜜がなかったのは残念。

まぁ、来年行くかどうかは微妙ですけどね。

#13
  • 敗北のパサポルテ
  • 2016/01/04 (Mon) 21:08
  • 報告

>#10 名前:お節疲れ 賛 SUN ☀ へ

素晴らしいです!!!!!!よくお造りりになられました!!!
お節は日本料理の原点の一角
味はともかく(ココはポイント)
見た目の素晴らしさ、日本文化の一角を見る思いです
紅白はんぺんに豆の黒 緑 ごぼうの土の色
鳴門の渦巻き紅白、(高くて目がマワル)
昆布の黒。。
色彩豊かなお節は日本文化の一角
まず目で楽しむ、食べることが恐れられる位の
食材の色。。日本女性の美を連想させます。
但し私、野廃る爺さんはハシをつける権利はありません、
権利落ちですねん。。

#14
  • 敗北のパサポルテ
  • 2016/01/04 (Mon) 21:58
  • 報告

お雑煮の作り方。。我が家編
🐙。。外人離れした顔の私
🐙。。日本人離れしたワイフ

材料。。おもち 、豚汁用の野菜のパック 、昆布だしの一番安い濃縮タイプ
ドンだけ~~。。これだけ~~

テキトーに沸いたなべに濃縮昆布だし投入
味を見ながら。。ここは外人離れした顔の私
次にトン汁具材投入。。数パック
テキトーに味チェックして昆布だし追加もあり
御餅はテキトーにガス網で焼いてからなべに投入


これで終わりですねん。。うまかよって!!
テキトーに鳴門追加もあるでよ。。パセリやネギの極少追加もいいカモね。

#15

ジャパンタウンの多門という小さい所に予約しておせち料理を楽しみにして行ったが、若い人間?が集まる場所柄なのか
日本から来た人が言うおせち料理ではなく、おでんだけが
目立って寿司のようなものも一般の日本人には
おままごと料理にみえる何か見たことないのが入っていて一つも食わなかったな。

楽しみにしていた数の子や昆布巻きもなかったのでころもの粉
たっぷりで揚げて大きく見えるが中身は小さいエビ天に、何かの串刺しの何か分からないものと、アルバイトの高校生風の女の子と
おばさんがぎこちなく握る吹けば飛ぶような薄いサーモンの握り
3個であきらめて退場。隣ドアーの真っ暗で小さいカラオケ屋で
おせち料理もどきに大人一人60ドルは高すぎ。

腹がへったのでヴィレッジのみつる大判焼きを5個買って一気に
かぶりつきデイナーまで待った。

世代が違うと食い物の好みがちがうらしい。おせち料理のはずが
おでんと焼き鳥、鳥のから揚げでは、連れも内心びっくりして
いると思うよ。
こんな料理だしたら$23位が妥当、それでも
カラオケ屋で食わされるのはごめんだね。
これが最初で最後だけど。

#16
  • 紅夜叉
  • 2016/01/05 (Tue) 09:48
  • 報告

いくら正月だからといって
朝から寿司、おせちの食べ放題はちょっときつい。
むしろおせち品を少しづつ重箱に入れて20-30ドル位に抑えておけば
お客も納得するのでは。

“ お雑煮食べたいバカ中年女 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。