最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/104res)
疑問・質問 今日 01:48
2.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(33view/0res)
ビザ関連 昨日 22:22
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(119kview/3051res)
フリートーク 昨日 20:39
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 昨日 18:30
5.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(63view/2res)
お悩み・相談 昨日 18:15
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
フリートーク 昨日 14:43
7.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(279view/1res)
お悩み・相談 昨日 11:35
8.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 昨日 09:31
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res)
フリートーク 昨日 08:55
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 昨日 08:38
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカ人の妻と日本に住むには

お悩み・相談
#1
  • bleh
  • 2014/10/28 01:39

結婚して2年、グリーンカードを取得して半年の者です。
彼女は米国で働いていて、私は仕事(バイト)があまりうまくいっていないのと、家族の事情でどうしても日本に滞在したい状況です。
グリーンカード保持のための180日間米国に滞在しないといけないルールやre entry permitのことなどは調べたのですが、彼女と自分はどうしても一緒にいたくて、一緒に日本に住む、ということを話し合っています。
現在のincomeは雀の涙ほどで、親戚の会社の手伝いができるので日本で仕事がしたいと思っていて、彼女にもっと楽をさせてあげたいのが1番大きな理由です。
また、自分の両親は彼女としばらく実家に住んでもいいと言ってくれていて貯金もあるので、当面の生活費などは大丈夫です。

そこで質問させてください。

-やはり日本で働く場合はグリーンカードは破棄しないといけないのでしょうか?

-このために私たちが日本、米国においてするべき手続きはなんでしょうか?

-現在自分のincomeがほぼ無くても手続きは可能でしょうか?

よろしくお願いします。 ( Yuki )

#22
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/29 (Wed) 11:58
  • 報告

自分たちの人生の大切なことを
インターネットの掲示板を利用するのもどうかと思う。
将来をしっかり見据えて一歩一歩進めて行くしか方法はない。
二人で将来について良く話し合おう。

#23
  • 無関係
  • 2014/10/29 (Wed) 13:24
  • 報告

昭和のおとっつぁん

すっごく良い事いうじゃん、
見直しちゃった。

#24
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/29 (Wed) 14:58
  • 報告

>すっごく良い事いうじゃん、
見直しちゃった。
昭和のおとっつぁんはいつも良い事言うますけん。

#25
  • 昭和の母
  • 2014/10/29 (Wed) 15:08
  • 報告

>大胆な提案ですが、もう少し辛抱して、市民権を取ってから日本へ行くというのはどうですか?

今日本に帰ってグリーンカードを失っても、結婚関係が継続している
限り将来いつでもアメリカに戻れるのです。これから日本に住むと
いうのに、無理に市民権を取って、日本国籍自動消滅させてしまう
意味はないと思いますよ。

>永住権とるまでは完全な結婚同居が必要です。

そもそも日本では同性結婚でも滞在許可下りるのですか?

#29
  • メーク落としてハロウイン
  • 2014/10/30 (Thu) 20:16
  • 報告

同性結婚も許可下ります。

アメリカの婚姻届け日本の市役所に翻訳して提出して認めてくれます。翻訳は自分でOKです。

人生色んな花が咲く

“ アメリカ人の妻と日本に住むには ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。