最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(171view/5res)
フリートーク 今日 03:57
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(106kview/501res)
フリートーク 昨日 22:31
3.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
住まい 昨日 20:42
4.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨日 20:39
5.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 20:34
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(112kview/3033res)
フリートーク 昨日 18:26
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(219view/9res)
疑問・質問 昨日 16:44
9.
びびなび ロサンゼルス
保育園(296view/9res)
学ぶ 昨日 14:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 昨日 02:07
トピック

びびなび ロサンゼルス
コスメトロジーライセンス

お悩み・相談
#1
  • バカ兄弟
  • 2010/09/22 16:41

コスメトロジーライセンスと取りたくて、ビューティーカレッジに入学を考えています。
入学テストなどはあるのでしょうか?
私は高卒で、頭も良くありません。恥ずかしながら英語も全くダメです。
こんな私でも大丈夫でしょうか?
ご存知の方、色々教えてください。

#2
  • アゲハちゃん
  • 2010/09/22 (Wed) 17:17
  • 報告

その前にソーシャルセキュリティーナンバーはありますか?
学校に行くのは自由ですが、その後の国家試験はソーシャルがないと受けられません。国家試験は英語もしくはスパニッシュ、ベトナム語のみです。
難しい皮膚病や爪の病気の単語もたくさん出ますので、英語はできたほうがいいです。お金さえ払えば入学テストはないと思います。

#3
  • Yochan3
  • 2010/09/22 (Wed) 19:24
  • 報告

>国家試験
こちらは日本と違って国家試験ではなくて
州ごとでは?

#4
  • rockstar xxx
  • 2010/09/22 (Wed) 20:25
  • 報告

#3その通り!州によって学校に通わなきゃならない時間もだいぶ違うよ。ちなみにカリフォルニアのコスメトロジーは確か1600時間。筆記の試験は#2も言っているように、病気とか感染症など医者が勉強するような専門用語が30%、そしてやっかいなアフリカンアメリカン美容に関する問題も15%くらいでるらしいから、英語がいまいちの場合は、日本語で教えてくれる学校とかテゥーターとかに頼んで技術は覚えたとして、筆記は丸暗記しかないかもね。

“ コスメトロジーライセンス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。