最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
痔の治療(5view/2res)
お悩み・相談 今日 17:18
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(596view/52res)
疑問・質問 今日 17:18
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
その他 今日 11:47
4.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
フリートーク 今日 11:00
5.
びびなび ロサンゼルス
留学(50view/3res)
疑問・質問 今日 10:59
6.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(741view/15res)
フリートーク 今日 07:28
7.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 今日 07:27
8.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(110kview/506res)
フリートーク 今日 06:29
9.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
10.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本からの客人・・・どこに観光へ行けば?

フリートーク
#1
  • よーこ。
  • 2008/03/02 18:16

もうすぐ、友人の娘さん(17歳)が春休みを利用してこちらへ10日間遊びに来ます!
さて、本人のリクエストで ディズニー・リゾートには行くんですけれども、それ以外は一体 どういう所に連れていったらいいでしょう???

一応、サンタモニカにも行く予定ですが(ピアを中心にヴェニス・ビーチまで、カナ?)それ以外に、主にオレンジ・カウンティか インランド・エンパイア近辺で。 
子供がいるので 小さい子供が歓びそうな所はわかるんですケドも、teen ageの女の子が歓びそうな所が ちょっと思い浮かびません^^;

是非、良いアドヴァイスをお願い致します!

#11
  • よーこ。
  • 2008/03/06 (Thu) 11:21
  • 報告

>#6 daffodilさん:
良いサイトを教えてくださってありがとうございます。
充分参考にさせて頂きたいと思います^^







#7男性のルームメートさん:
沢山の情報をありがとうございます。
こちらに来る女の子は8日間は自由なのですが、残念ながらホストの私達が遠出が出来るのが週末位しかないので、残念ながら今回はサンディエゴやサンタバーバラはお預けになっちゃいます^^;(Inland empireなので)
私達も両都市は大好きなのですが!

OC内は あちこち車で走りたいと思います^^
リトルサイゴンは思いつかなかったです。ありがとう!
彼女は初の海外の様なので、ヴェトナム色の強いリトルサイゴンに行くのは まさに「一粒で二度美味しい」状態ですね♪

デザートヒルズ! 本当に大きそうですね。
今度私が行きそうです^^
今回は 時間の関係でもう少し近場のエルシノア・アウトレットになりそうです。

#12
  • よーこ。
  • 2008/03/06 (Thu) 11:43
  • 報告

#8 それはね・・・さん:
ゲッティ美術館、恥ずかしながら存じませんでした^^;
今ネットで調べてみましたが 素敵な所のようですね。
ここに来る前はスペインに住んでいたので、豪華な展示品もですが ヘネラリフェ風の庭園というのもとても楽しみです。
時間の折り合いがつけば 是非訪ねて行きたいです!


>カタリーナ島一泊、サモサビーチ、カーメル、サンタバーバラ、ヨセミテ

こちらは 残念ながら今回は時間調整がつきそうにありません〜。
平日に動けないのは 本当に残念です!

それはね・・・さんから教わった場所は、私達家族の小旅行の為にとっておきます^^

コメント、本当にありがとうございました!

#13
  • よーこ。
  • 2008/03/06 (Thu) 18:17
  • 報告

#4 toshi72さん:
レドンドビーチ、いいですね〜♪
シーフードのお店、カニが沢山 水槽にいたのを覚えています。
韓国系のお店で カニ入りのキムチ鍋みたいなのを食べて、あまりの美味しさに悶絶しそうになりました(笑)
沢山 釣り人もいましたね!



さて、小さいお子様連れムキの観光地・・・
#7さんの仰っていらっしゃるレゴランド、良いですね!!

私の子供達は今8歳と6歳ですが、彼らがもっと小さい時は 何故かお金を掛けて連れて行った場所よりも 沢山遊具のある広々とした普通の公園の方を歓んでました(涙)
ディズニーランドとか本当に楽しめるようになったのは つい最近の様な気がします^^;
もしtoshi72さんがまだ長い間こちらに滞在される様でしたら Susan Peterson という方の書かれた「Fun places to go with kids」という本は持っていると参考になりますよ〜。

コメント、ありがとうございました!





#5 yumiko736さん:
レドンドビーチからホエール・ウォッチング!!!
前回行った時 気がつかなかったです〜!

>クジラの潮吹きやイルカの大群(何千頭というイルカが見られました!!)やアシカ

もう、想像しただけでゾクゾクして来ました!(笑)
見たいです〜。
日程が合えば、是非組み入れたいです。(私のため?^^)
週末でも20ドルですか・・・思ったよりも安めなのでちょっと安心しました♪
なんか、通ってしまいそうです。


素晴らしい情報、ありがとうございました!!

#14

 
>でも、関係者以外でも入れるのですか? カフェテリアは私もとても興味があるのですが、カフェテリアも利用できるのですか???(すみません。無知で^^;)
もしそうなら 是非一緒に行きたい場所のひとつです!

ビバリーヒルズは私もまだ行った事がないので、興味津々♪

大学のカフェテリアは誰でも入れますよ♪ アメリカンの学生は年齢層が幅広いので、おじいさんくらいの人から、子ども連れの若いママさん学生もいたりします。だから違和感もないです。

ビバリーヒルズは車で走っているだけでも楽しめるので、いいと思います。これぞアメリカの豪邸(といってもあまりにも豪邸すぎるとゲートしか見えませんけど)というのがたくさんあります。

たのしんでくださいね〜。(ここの書き込みを読んでいて私もいろいろ行きたくなりました!)

#15
  • nibbles
  • 2008/03/10 (Mon) 10:00
  • 報告

高校生の女の子なのであればRobertson Blvdに連れて行ってあげてはどうですか??
人気のセレクトショップがあったり、Paris Hiltonなどもよく行くスポットです。
あとは定番ですがMelroseとか。よーこさんのお家の近所のモールとかでも楽しめると思います。
あとはGrocery Storeとかも連れて行ってあげると意外と喜ばれると思います。

“ 日本からの客人・・・どこに観光へ行けば? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。