最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 昨日 22:35
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 昨日 22:25
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
エンターテインメント 昨日 22:23
4.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 昨日 20:03
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 昨日 18:23
6.
びびなび ロサンゼルス
保育園(173view/7res)
学ぶ 昨日 17:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(151view/7res)
疑問・質問 昨日 16:03
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
フリートーク 2024/05/31 23:17
9.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
疑問・質問 2024/05/31 13:20
10.
びびなび ニューヨーク
投資(16view/0res)
疑問・質問 2024/05/31 03:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
たいしたことではないのですが・・・

フリートーク
#1
  • へえ〜
  • 2005/10/20 14:32

たいしたことではないのですが、LAに来てからずっと気になっていたことが二つあります。特にメキシカンが住んでいるエリアで電線にぶら下がっている靴をよく見かけるのですが、何か意味があるのですか?あと映画などでも見かけますが、車のバックミラーのところにぶらさがっている二つのサイコロも何か意味があるのですか?知ってる方いらっしゃいますか?

#2
  • そらみみずきん
  • 2005/10/20 (Thu) 17:17
  • 報告

靴に関してはギャングの縄張りとかそんな意味があるとニュースで言っていましたよ。縄張りじゃなかったかも知れませんが、ギャングがらみであったことは覚えています。

#3
  • えんぴ
  • 2005/10/20 (Thu) 18:50
  • 報告

確か・・・、薬の売人が関係していた様な気がするんですけど・・・。

#4
  • nibbles
  • 2005/10/20 (Thu) 20:15
  • 報告

ドラッグの売買がおこなわれてるっていう意味らしいですよ。本当かどうかは分かりませんが。
そんなに簡単にわかってしまったら、捕まる可能性大ですしね。

#5

ダイスは交通安全のお守りのようなものです。50s好きな人はよく付けています。ちなみに私もつけています。

“ たいしたことではないのですが・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。