最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(374kview/697res)
フリートーク 今日 07:13
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(115kview/520res)
フリートーク 今日 06:23
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/126res)
疑問・質問 今日 04:32
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/34res)
フリートーク 今日 02:02
5.
びびなび ロサンゼルス
質問(127view/6res)
その他 昨日 16:26
6.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(401view/8res)
ビザ関連 昨日 15:43
7.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(120kview/606res)
フリートーク 昨日 15:20
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 昨日 15:18
9.
びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
お悩み・相談 昨日 15:09
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res)
フリートーク 昨日 13:57
トピック

びびなび ロサンゼルス
Californiaの結婚禁止期間って?

フリートーク
#1
  • lala1234
  • 2005/07/15 14:30

 日本では女性が離婚後6ヶ月間結婚する事ができません。(前夫の子を妊娠しているかもしれないという理由で)で、男性は離婚後すぐに結婚できます。
そこでCalifornia州の法律ではやはりこの期間はあるのでしょうか?
また男性はやはり離婚後直ぐに結婚できるのでしょうか?

#4

アメリカは日本と違い、男女とも6ヶ月なんですね!
さすが平等の国。ちょっと気になっていたのですっきりしました☆
ありがとうございました!!

#3

カリフォルニアでは 男性も女性も離婚が成立してから 6ヵ月たたないと再婚できません。 理由は 結婚は 人生の大きな決断なので 冷静に考える時間を 持たせる為だそうです。

日本の 前夫の子云々は全くばかげていると思うのですが... 女は次の人に 心を移してしまったら 昔の男と寝たりしないものです。 あるいは 両方と 寝て どっちの子供か 分からないケースが考えられるのみだと思うけど。

いずれにしても 結婚はできなくても H が出来ない 訳ではないのだから。

#5

離婚の申し立てをして処理されるまでの6ヶ月できないのか(まだ既婚ということ?)、成立して(離婚できてる?)6ヶ月間できないのかいまいちわかりません。

日本は役所に出せばその場で離婚できちゃうのですよね。

#6
  • fiesta
  • 2005/07/17 (Sun) 16:18
  • 報告

裁判所にて書類がファイルされてから6ヶ月経たないと離婚証明書が発行されないので法的に離婚が成立したと言えるのはやはり6ヶ月後だと思います。
再婚の際にその離婚証明書が必要なのでその証明書が発行されるまでの6ヶ月間は再婚できません。

#7

そうなんですか。やっと意味がわかりました。でもこの半年という期間に冷静になってまたやり直す人もいるんでしょうね。
情報ありがとうございました。

“ Californiaの結婚禁止期間って? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。