最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(375kview/702res)
フリートーク 今日 15:51
2.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(120kview/607res)
フリートーク 今日 10:45
3.
びびなび ハワイ
仕事&仮住まい(33view/0res)
お悩み・相談 今日 10:36
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/128res)
疑問・質問 今日 08:36
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(115kview/520res)
フリートーク 今日 06:23
6.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/34res)
フリートーク 今日 02:02
7.
びびなび ロサンゼルス
質問(140view/6res)
その他 昨日 16:26
8.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(434view/8res)
ビザ関連 昨日 15:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 昨日 15:18
10.
びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
お悩み・相談 昨日 15:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
H1 Visa 弁護士必要?

お悩み・相談
#1
  • kopa
  • 2005/07/07 00:23

就職する先が、H1ビザをサポートはするけれども、弁護士等は自分で手配して下さい。との事でして..学校を卒業したばかりで全く貯金もなく、3000ドル等マトマッタお金がありません。ですので、出来る限り最低費用でH1を申請できればと思っております。弁護士無しで申請した人、もしくは安く信頼のある弁護士情報をお持ちの方!!情報お待ちしております。また、同じ問題を抱えてる方是非一緒にがんばりましょう!

#16

情報ありがとうございます。また質問なのですが、どなたか自分でH1の申請をしてビザが下りたっていう方、いらっしゃいますか?

#17
  • ぶんぶん丸
  • 2005/07/23 (Sat) 17:31
  • 報告

>16

H1の申請を自分でやるのはお勧めできません。
以前知り合いの一人がH1の再申請を一人でやろうとしてましたけど、ビザ切れる数ヶ月前に提出した書類に不備があったのが発覚して却下され、結局は弁護士に泣きつき、最初頼むよりもかえって高くついたそうです。

H1申請の書類は何十ページにも及ぶので、何の知識のない一般人ではチェックするのは本当に難しいです。

学生時代では3000ドルって大金でしたけど、社会人になって数ヶ月もすればなんとかなる金額です。それに一人で申請する際にも移民局には申請料として1000ドルから1500ドルは払うことになります。何度もいいますが、専門の弁護士にお願いすることをお勧めします。

#18

安くて信頼のできる弁護士をご存知の方、ぜひぜひ連絡ください!よろしくおねがいします。

#19

良い弁護士をご存知の方是非連絡ください。お願いします。

#20
  • wai
  • 2005/08/02 (Tue) 21:32
  • 報告

今日 $750でしてくれる所をみつけました。LAでは一番安くしている!と言い切っていました。もちろん日系ではないんですが;・
日本人弁護士でなくされた方、特に不自由ではなかったでしょうか?英語に問題は無いので...全然アメ人でOKなのですが..やはり日本の会社よりのスポンサーなので..日系の方がいいのかね?とも..早くapplyしないといけないので..迷っております。どうか、アドバイス下さい

“ H1 Visa 弁護士必要? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。