最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(90view/4res)
生活 今日 20:36
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 今日 20:26
3.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(480view/28res)
お悩み・相談 今日 20:26
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(523view/4res)
その他 今日 16:51
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 今日 14:22
6.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 今日 11:45
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/524res)
フリートーク 今日 10:57
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 今日 10:42
9.
びびなび ロサンゼルス
質問(319view/20res)
その他 今日 09:06
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
銀行のアカウントチャージについて

お悩み・相談
#1
  • みりぃ
  • 2005/06/13 09:01

先日BofAのアカウントサマリーを見ていたら、なにやらアカウントチャージされている事に気付きました。

それで銀行に相談に行ったところ、
どうやら去年の9月辺りに一瞬だけchecking, savings合わせて10,000ドル超えていたのでPrima Accountとかいうのに勝手にUpgradeされ、その後バランスが10,000ドルを切っていたから毎月$20のチャージがあったそうです。

とりあえず3か月分のマンスリーチャージを返していただけましたが、残りはクレームが遅すぎたとの事で、銀行のステートメントを持って行っても門前払いされました。

自分としては納得行かないので今週末にでも再度行こうかと思っているのですが、何分世間知らずな所もありますので、これは銀行が正しいのか、それとも私が返してもらえる権利があるのか判断できません。
返してもらえる際、どういう風に説明したら良いのかもわかりません・・・。
このチャージについて知らされてなかった、としかいえないんですが・・・。

皆さんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか。

#20
  • Monica!
  • 2005/06/21 (Tue) 11:08
  • 報告

いっその事BofAは解約して他のfree Checkingがある銀行にお金を移した方がそういったトラブルがなくて安心ですよ。 90年代は「Bof A」最悪、Wells fargoの方が綺麗で親切ってイメージでしたが、最近はWells Fargoもやたらとチャージするしサービスも落ちてるという話をあちこちで聞きます。今アメリカ人はWashington Mutualへ移る傾向にあるみたいです。だって$3からフリーチェックング使えるし、チェックもフリー、オンラインバンキングもフリーだしね。

#21
  • fiesta
  • 2005/06/22 (Wed) 04:03
  • 報告

Monica!さんへ質問です。
私もWashington MutualのFree Checkingの口座をもっているのですが
チェックもフリーというのはチェックブックがフリーでもらえるという意味ですか?
あまりチェックで支払いしないので前回作ったのが3年ほど前なんですがその時は有料でした。
それが今はフリーになったのでしょうか?
それともFree Checkingにも種類があるのでしょうか?

#22
  • そうそう私も
  • 2005/06/22 (Wed) 11:42
  • 報告

Monicaさんじゃないですが、WMのアカウントを最近、開きました。
チェックもフリーの意味は、チェッキングアカウント(セービングもある一定の条件で)がフリーという意味です。チェックブックは最初に無料でもらえる数枚だけで、あとは有料でしたよ。
ラジオで聞いていたら、Bank of WestというところもFree Checkingだそうですね。

#24
  • みりぃ
  • 2005/06/24 (Fri) 20:05
  • 報告

BofAだと、どうやらアカウントによって、チェックブック無料だそうですよ。
うろ覚えでどれがどれか判らないのですが、普通のがもらえるアカウントと、PrimaだとDuplicateのももらえるとかなんとか。

#25

私もWMのアカウントを持っています。これは3−4年前だったかな、アメリカ人の友人に、今アメリカでもっとも勢いのある銀行はWMだよ、と言われ、合併が相次いでいた時期に、手持ちの預金のすべてをWMに移動しました。その時も思ったのだが、WMはほとんどの手数料が取られないのだと思った。今でもアカウントがありますが、使っていて一番手数料が取られなかったと思う。チェックブックはこの間200枚のを買って、たしか15ドルくらいだったと思います。

“ 銀行のアカウントチャージについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。