最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res)
疑問・質問 今日 16:03
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(125view/6res)
学ぶ 今日 15:48
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
4.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(11view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
市民権の宣誓式に出れなかった場合・・・

お悩み・相談
#1
  • れんげ
  • 2004/06/11 11:34

こんにちは。
以前、ここで市民権について色々教えて頂きました。
あの時はどうもありがとうございました。

去年の9月に無事面接も終わり、後は宣誓式を待つだけ・・・だったのですが、今年2月になって、
「何で1月31日の宣誓式に出席しなかったんだ?」という書類が届きました。
宣誓式の予定通知は、私の手元には届かず、きっと郵便配達の途中かどこかでロストしてしまったんだと思います。

その後、理由を手紙にして送り返しましたが、未だに再通知が来ません。
指紋の有効期限の1年もそろそろ切れてしまいそうです。

宣誓式は初回を逃すな、と聞いた事がありますが、どうなってしまうのでしょう。。
弁護士なしでやっていますので、誰にも聞く事ができず困っています。。
何か知っている方、教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

#6
  • れんげ
  • 2004/06/13 (Sun) 06:14
  • 報告

キリマンジャロさん、ご丁寧にどうもありがとうございます。

INSへ電話はしましたが、リスケジュールの手紙を待て、と言われただけでした。
少し前に同じ手紙を又送ったのでもうしばらく待ってみようと思っています。

初回の宣誓式に出られなかった方って、やはり実際にはそうそうはいらっしゃらないんですね。。

#7
  • GBDiver
  • 2004/06/13 (Sun) 18:55
  • 報告

こんにちわ

INSのウェブに行くとInfoPassといって、ロスのINSのオフィスのアポイントが取れるシステムがあります 私も市民権を取るにあたって、少々問題があり、何度も電話したり手紙をかいたりしたのですが、返答がなく、INSに直接いったところ問題は1週間で解決しました。あまり長いこと待っていても何も起こらない場合もあるので、INSにいってみたらいかがでしょうか?

#8
  • キリマンジャロ
  • 2004/06/14 (Mon) 03:08
  • 報告
  • 消去

れんげさん、たくさんの方が、初回の宣誓式にでられないようなら、システム上、何かが狂っているわけですから、問題でしょう(笑)???

でも、実際には、初回の宣誓式に出席できなかった人いらっしゃるのでしょうけれど、今まで、市民権取得で、泣き笑いをなさっていらっしゃった皆様は、中高齢の皆様なので、このびびなびとは、あまりご縁のない方達なのだと思いますよ。だから、書きこみが少ない。というだけなのでしょう。

待っていれば、リスケジュ〜ルの連絡がくるそうなので、特急に乗らずに、各駅停車か、快速の電車にのったくらいの感じの受け止め方でいいのではないのですか? そんなに気をおとしなさんな。

#9
  • れんげ
  • 2004/06/14 (Mon) 09:19
  • 報告

GBDiverさん、InfoPass教えてくださってどうもありがとうございます。
INSへ行ってみます!
キリマンジェロさん、色々とどうもありがとうございました。気を落とさずINSへ行ってみます!

#10
  • キリマンジャロ
  • 2004/06/15 (Tue) 07:39
  • 報告
  • 消去

れんげさん、ここまで、きたのだから、もう少しよ。がんばってね。

“ 市民権の宣誓式に出れなかった場合・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。